- 【さあ、アメリカンドリームの登場だ】昭和の全日本プロレス148【ロードウォリアーズ】
425 :お前名無しだろ (ワッチョイ df02-s3+3)[]:2024/12/08(日) 14:40:56.86 ID:ldEZFr5q0 - >>85
81年と84年に同時来日したAWAでは敵同士のロビンソンとヒーナンは タッグを組むと仲間割れしてたけど 後日何事もなくタッグ組み、そしてまた仲間割れのループw
|
- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
798 :お前名無しだろ (ワッチョイ df02-s3+3)[]:2024/12/08(日) 14:51:16.59 ID:ldEZFr5q0 - >>85
第3回と第4回のMSGシリーズが新日の外人陣営充実の頂点だな 第3回はホーガン、第4回はローデスがリーグ戦不参加で 第4回はアンドレがいなかったけど代わりにシン ホーガンもローデスもリーグ戦に出てアンドレもシンも チャボもいた大会(もちろんボブも特参)があったら 日本マット史上最豪華シリーズだったろうな
|
- 【ロビンソン&ロシモフ】国際プロレス34【小林&木村】
439 :お前名無しだろ (ワッチョイ df02-s3+3)[]:2024/12/08(日) 14:56:13.16 ID:ldEZFr5q0 - 猪木は適切な距離を保てば恩恵があるが近づきすぎると焼け死ぬ太陽と言われてたしな
|
- 【ロビンソン&ロシモフ】国際プロレス34【小林&木村】
440 :お前名無しだろ (ワッチョイ df02-s3+3)[sage]:2024/12/08(日) 14:57:34.09 ID:ldEZFr5q0 - ただ東プロ崩壊に関しては猪木に責任がないとは言わんが
豊登のほうがずっと責任重いと思う
|