トップページ > プロレス > 2024年12月02日 > X/k4Ysvn0

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ (ワッチョイ b724-Qeaa)
もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★13

書き込みレス一覧

もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★13
981 :お前名無しだろ (ワッチョイ b724-Qeaa)[]:2024/12/02(月) 22:13:52.73 ID:X/k4Ysvn0
>>916
リハーサルは必須ですよ。UWFだってそうだし
ただ、同じメンバーで同じ試合繰り返したプロレス団体なんかは不要になる
ただ、最低限の耳打ちは必要になるので
初期のUFCは自らの試合を「ノートークファイト」と宣伝した。要は、試合中に次の技の耳打ちが無い試合ですよ、と
もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★13
985 :お前名無しだろ (ワッチョイ b724-Qeaa)[]:2024/12/02(月) 22:46:37.34 ID:X/k4Ysvn0
うーん、巨人を集めて戦わせたら、そいつらが世界最強だろうけど
その数十人の中に一人の試合が面白いだろうか?ってのがある
だから、格闘技は階級制になったし、ヘビーじゃなくて、中軽量級で金が稼げるんだよ
人々が求めてるのは、面白い試合ってこと
もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★13
990 :お前名無しだろ (ワッチョイ b724-Qeaa)[]:2024/12/02(月) 23:38:48.14 ID:X/k4Ysvn0
>>988
RIINはボクシングに憧れがあった時代の老人のターゲッティングしてるからな
メイウェザー・パッキャオ含め、若者は一切興味ない
興味あるのは、最強論議とはほど遠い朝倉VS平本。別に日本だけじゃない。欧米だって若者が興味あるのはインフルエンサー格闘家


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。