トップページ > プロレス > 2024年04月14日 > OMPs83PF0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000510240000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】

書き込みレス一覧

【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
470 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 11:19:59.93 ID:OMPs83PF0
>>458
プロレス史に功績を残したというのは
いかにプロレス界に影響を及すことをしたのかということ

力道山抜きで誰もが認めるのは
馬場
猪木
長州
タイガーマスク
大仁田
前田
藤波

その他は
武藤
天龍
蝶野・三沢

鶴田は特に業界に影響及ぼすようなことは何にもしてないW
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
472 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 11:25:19.67 ID:OMPs83PF0
>>464
鶴田が輝いたのは「最強ギミック」のおかげだよ
天龍四天王など他の選手が鶴田を強く見せるために
派手にぶっ飛んだり痛がったりして盛り立てた
その一方外人にはセールしてくれないと評判悪かったけどね
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
473 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 11:28:18.99 ID:OMPs83PF0
あ、>>462への間違い
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
474 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 11:30:42.38 ID:OMPs83PF0
>>464
中心にいたかもしれないが輝いていない
善戦マンの名は伊達じゃない
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
477 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 11:58:49.13 ID:OMPs83PF0
プロレス界に影響を及ぼしたレスラー

長州   日本人抗争・ハイスパートレスリング
タイガー 世間を巻きこむプロレス大ブーム
大仁田  インディの草分け
前田   Ūスタイルや興行など革命を起こした
藤波   ジュニアヘビーを定着させた
武藤   今のショーマンスタイルを定着
天龍   sws設立
三沢   脳天落下四天王プロレス
蝶野   イケてる日本人ヒールの元祖

鶴田   う〜ん・・・W
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
480 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 12:28:00.63 ID:OMPs83PF0
>>479
>鶴田はレスラー全体に影響を与えてた。

与えてないよW
与えるというのは他のレスラーが真似するってこと
上で挙げたレスラーはやったことを模倣された
つまりプロレスのスタイル・流れを変えたわけだが
鶴田のやったこと・スタイル・技などを模倣した者はいない
そう考えるとプロレス史的には藤原の方が上かも
関節技なんて日の当たらなかったものを
プロレスの凄みみたいなイメージまで昇華させたのは
藤原のおかげだし模倣者も多くファイトスタイルの流れが変わった
全日マットにも藤原スタイルは影響及ぼしたよね
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
495 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 14:53:19.75 ID:OMPs83PF0
>>492>>493
プロレスに「強さ」なんて関係ないし測定不能
鶴田は単に「最強ギミック」を四天王とかの
ちびっ子レスラーが派手に自ら飛んだり
痛がったりして鶴田が強く見えるよう演じてただけ
「無尽蔵のスタミナ」も鶴田が動かないし
ちびっ子レスラー相手だと力抜けるから疲れないのも当然
実際に鶴田はアマレスの戦績も公式の体力測定もたいしたことない
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
497 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 14:58:24.24 ID:OMPs83PF0
親日で強いと思わせるのに成功したのは
Uから出戻った後の前田ぐらいか?
今はまったくそう思わないが
なんせ目が肥えてなかったから騙されたよ
でも坂口とのシングルを見たら
「ひょっとして坂口の方が強いんじゃ」と思った
アキレス腱固めの外し方見て当時驚いたわ
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
498 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 15:01:53.37 ID:OMPs83PF0
>>496
自分より小さくて軽い相手を持ち上げたり
投げても疲れないからね
子供と相撲やプロレスごっこしても
疲れないのは力が要らないから
鶴田の無尽蔵のスタミナの正体は
自らあまり動かないことと
軽い相手だったことが要因
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
501 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 15:40:01.04 ID:OMPs83PF0
>>472
>いくら他のレスラーが派手に吹っ飛んでセルしても長州や藤波じゃ鶴田みたいに壁役として輝けない

壁役じゃなくても他のことで鶴田よりもレスラーとして輝いてたから関係ないよw

それに鶴田の壁役っつーても四天王他のちびっ子レスラー相手なだけじゃんw
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
502 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 15:41:17.09 ID:OMPs83PF0
そしてアンドレもハンセンもプロレスラーとしての格があまりにも違いすぎるw
【ヘラクレスローンホーク】昭和の新日本プロレス54【木戸修】
503 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-9wFU)[]:2024/04/14(日) 15:42:49.57 ID:OMPs83PF0
>>500
高田はあまりピンとこないなあ
インター時代は最強ギミックやってたけど
あんまり説得力無かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。