トップページ > プロレス > 2020年11月14日 > dalvs8LoH

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000020105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)
お前名無しだろ (JPW 0H13-LLdx)
日テレジータスのプロレス番組
【まだわかりません!】昭和の全日本プロレス98【まだどっちが強いのかわかりません!】

書き込みレス一覧

日テレジータスのプロレス番組
817 :お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)[sage]:2020/11/14(土) 00:44:10.21 ID:dalvs8LoH
数年かけてアーカイブ捜索した結果これだろうから仕方ない
大阪で天龍組相手に意地を爆発させたリッチ&スレーターとか見たかったな
日テレジータスのプロレス番組
818 :お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)[sage]:2020/11/14(土) 00:48:39.61 ID:dalvs8LoH
>>816
81年は名古屋と蔵前、84年は名古屋しか公式戦が現存していない
87年の最終戦は試合後半が消失している
日テレジータスのプロレス番組
831 :お前名無しだろ (JPW 0H13-LLdx)[sage]:2020/11/14(土) 20:08:51.00 ID:dalvs8LoH
>>830
本当にその通り

テレ朝と違ってスポーツ局の制作だからモノ作りの考え方が根本的に違うみたいだね
かつてCATV向けに制作されていた熱き名勝負集はカット編集済の放送素材を殆ど使わなかった
サムライTV開局当時に新日と全日両方とも過去のアーカイブを一気に放出したけど物量があまりに違い過ぎる
【まだわかりません!】昭和の全日本プロレス98【まだどっちが強いのかわかりません!】
193 :お前名無しだろ (JPW 0H13-LLdx)[sage]:2020/11/14(土) 20:15:34.97 ID:dalvs8LoH
>>191
たしか京平にとって大舞台の初メインはこの試合だったと思う
日テレジータスのプロレス番組
834 :お前名無しだろ (JPW 0H13-heQ6)[sage]:2020/11/14(土) 22:04:01.43 ID:dalvs8LoH
>>832
サムライTVの闘いのワンダーランドは年代順に放送してたけど、テレ朝chのクラシックスは昭和期は半分くらい飛ばしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。