トップページ > プロレス > 2020年07月13日 > Z/yZqYJ3d

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000040002004000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)
UWF&U系 Part.5
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4

書き込みレス一覧

UWF&U系 Part.5
426 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 03:10:30.70 ID:Z/yZqYJ3d
>>424
このスレ的にはそこは
「お前まだそこにいんの?」
だろ!
UWF&U系 Part.5
427 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 03:15:04.88 ID:Z/yZqYJ3d
>>422
記者にも元選手にも
「品」って大切だと思うわ
キャラ付けとか表面的な話ではなくてね

負のオーラが溢れ出して
こっちまで鬱になりそうな動画とか
見てていやんなるわw
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
126 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 12:54:42.20 ID:Z/yZqYJ3d
まだMMAが未成熟で
勝つための方法論とか曖昧な時期に
何言ってんのって話
何をベースに持てば勝率が上がるか探ってる段階で
アマレスと同等にUWFの極めっこだって
ベースと捉えられても良かった時代

寝技の防御を覚えた一流のストライカーが
最強とみなされた時期だってある
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
127 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 12:55:11.75 ID:Z/yZqYJ3d
>>125
ダンスバーンはしっかり結果残したよね
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
128 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 12:56:14.44 ID:Z/yZqYJ3d
ホントこういう匿名掲示板の頭で柄地は
歴史の後出しジャンケンが得意なんだよなあw
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
129 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 12:57:02.89 ID:Z/yZqYJ3d
「頭でっかち」って打ったつもりが
変な変換されちゃったw
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
143 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 16:08:59.97 ID:Z/yZqYJ3d
>>134
それもちょっと違うんだわ
当時バーリトゥード界を席巻したグレイシー以外で
寝技を競技としてちゃんと磨いてたのはそれこそ高専柔道とかサンボとかであって
彼らは倒す技術はそれほど拘ってなかったし
倒されても寝技素人には絶対勝てる素地があり自信があった
UWFは少人数が表のプロレスでは裏技とされていた
関節技の開発、研究をしてたのみだったわけで
競技として寝技を何十年も磨いてたグレイシーや高専柔道には
敵う訳がなかった
足関節にはわずかにアドバンテージはあったかもだけどね
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
149 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 16:56:02.19 ID:Z/yZqYJ3d
>>148
その「帰宅部くん」てものもそうだけど
「劇団員」とか「ガチ童貞」とか
蔑称ありきで書き込む奴とは
まずまともな議論ができない
つか会話が成り立たないんだよねw
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
200 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 19:08:11.46 ID:Z/yZqYJ3d
>>164
それ、バーリトゥードが始まって3年後ぐらいの分析じゃね?w

そもそもU系のサブミッションって
ポジショニングの概念が希薄すぎて
そのままじゃバーリトゥードでは
使い物にならなかった
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
205 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 19:14:21.03 ID:Z/yZqYJ3d
モーリスがMMAで活躍出来たそのスタイルこそが
寝技に対する防御を身に着けたストライカーだよ
それはバーリトゥードを席巻するグレイシーら寝技使いを倒すために
立ち技系格闘家が編み出した
最初の対策だよ
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
208 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 19:18:17.11 ID:Z/yZqYJ3d
ちなみにクートゥアは
柔術対策を身に着けて活躍できた
最初のアマレスラーだよ
まだその頃はみんなベースの格闘技を最大限に使って
バーリトゥード、MMAに臨んでたからね
ユーチューバー山本喧一が面白過ぎる part4
215 :お前名無しだろ (スプッッ Sd03-My8x)[sage]:2020/07/13(月) 19:32:24.58 ID:Z/yZqYJ3d
>>209
当時、最新の技術を貪欲に吸収してたみたいだね
まだ若かったからUの極めっこレスリングに
完全に染まってなかったのも良かったのかもしれない
安生はまだしも高田なんてパウンド、ポジショニング、まるで出来てなかった
というかそういうのを吸収する気がまるでなかったように見える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。