トップページ > プロレス > 2019年05月02日 > 5zNZtN8or

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000230114975463011270000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)
wwe ASUKA
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
新日オカダアンチのスレ立て荒らしガラケー(無職)をからかうと涙目で反論するから笑える
【昭和平成そして令和も】宍倉清則60【素人童貞】
【万喜解雇】アクトレスガールズ2【カラーズ旗揚げ】

書き込みレス一覧

次へ>>
wwe ASUKA
635 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 03:06:38.20 ID:5zNZtN8or
渡米寸前に街中でASUKA(当時華名)に偶然会った。
なんか急いでたらしく、走ってたんだが…

後はもうわかるな?
よし!
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
99 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 03:56:36.11 ID:5zNZtN8or
>>98
おう!誰かと思ったらID令和なのに端末切り替えて恥かいてた奴じゃん!w

物事をしっかり見て、自分の間違いに気付く事から始めようなw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
101 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 04:19:24.11 ID:5zNZtN8or
へー
プロレスは八百長だと思ってるんだ?
頭悪いねーw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
103 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 04:44:59.52 ID:5zNZtN8or
ふーん。
プロレスって勝負事なんだ?

いつのどの試合で、誰と誰が勝負したのかねー?
君の考えでいいから答えて欲しいなーw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
104 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 04:50:29.38 ID:5zNZtN8or
因みに、漫才ってあるじゃん?

あれって、口論になってどっちが正しいのか?って流れで進むじゃん。
本気で言い合いしてるように見えるんだけど、必ず面白い事になって終わるじゃない。

俺、八百長だと思うなぁ…
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
109 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 06:55:58.56 ID:5zNZtN8or
>>105
はいさようなら〜w
二度と来るなよ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
110 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:02:47.26 ID:5zNZtN8or
八百長の語源知ってる?

元になってるのは囲碁の話だよ?
囲碁は最初から勝負事だよ。

一方、プロレスはハナから勝負では無いわけだよ。
これは普通の大人なら誰でも理解してるでしょ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
112 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:12:02.76 ID:5zNZtN8or
プロレスに勝負があるとすれば、その時その時で観客の心を掴めるか、所作や間を使って場の空気を掌握出来るか
試合が終わってどっちが観客の支持を得られるか?って点だよね。
そこには八百長もクソもないんだよね。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
114 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:14:37.49 ID:5zNZtN8or
>>111
令和になったというのに
ポチポチやってパタンご苦労。

今回こそは、端末変えてもっと頑張れよw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
115 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:16:08.41 ID:5zNZtN8or
苦しくなって混ぜっ返す為に別キャラ登場〜w

ハイ!敗北宣言きました〜!
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
117 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:17:51.25 ID:5zNZtN8or
な?
苦しいのぉ。
くやしいのーぅw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
119 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:22:39.75 ID:5zNZtN8or
お前ら、どうせ暇なんだから
八百長のwiki見て来いよ。

世間一般の言う「八百長」の事例が記載されてるぞw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
121 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:25:51.21 ID:5zNZtN8or
八百長論者の代表キチが居るな…
八百長八百長言ってる輩なんてこんなもん。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
125 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:35:31.90 ID:5zNZtN8or
>>123
勝負事において、だろ?

一般的に言って、プロレスって勝負事なの?
君らがどう捉えてるかはさておいてw

勝負事じゃないからwikiにも事例として載ってないんじゃないの?
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
127 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:41:06.31 ID:5zNZtN8or
全試合がハナから勝負じゃないんだから
勝負事とは言えないんじゃない?
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
129 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:45:40.50 ID:5zNZtN8or
「勝負事において」勝ち負けを争っているように見せかけて予め決まった決着を付ける
のが八百長だろ?

冒頭最初の時点で当て嵌まってないんだが。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
131 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:51:20.43 ID:5zNZtN8or
>>130
だから、八百長のwiki見て来いよw

語源は囲碁。
事例は相撲の事が主だ。
どっちも「勝負事」だろ。

じゃあ、なんでプロレスの事例が一つも載ってないのか?って事をよーく考えろ。

あのなぁ、普通は考えなくても判る事だぞw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
133 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:52:56.86 ID:5zNZtN8or
勝負がつくから勝負事ってw

八百長論者、苦しいの〜ぅ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
134 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:56:06.20 ID:5zNZtN8or
>>132
苦しいのぉ。
悔しいの〜ぅw

ちゃんと、他人の書いた明確な論拠を示せよw
お前の主観を書き連ねたって
そういうのは「恥の上塗り」って言うんだよw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
135 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 07:59:54.62 ID:5zNZtN8or
ほらほら、死んでんのか?

得意の複数端末を駆使して頑張れ頑張れw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
137 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:03:21.76 ID:5zNZtN8or
>>136
なるほど!
君は、真剣に「プロレスは勝負事だ」と思ってるのね?

わっかりましたーw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
139 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:16:55.38 ID:5zNZtN8or
>>136
ところで、八百長って昔から今に至るまでに定義が変わったの?
君の解釈じゃなくて?

wikiにソースとしての価値は無いって言うけど、それは今回の項目が君にとって都合が悪いからじゃないの?
大体、今どき八百長なんて言葉を使ってる輩は、そのジャンルを揶揄したい一心なわけだろ?
一般的に通っている捉え方がwikiに顕れてるんだよ?
それも認められないって言うわけ?
幼稚な事ばっかり、同じ事ばっかり言ってないで、世間一般の他人がどう捉えてるのか
ソースを元に語ってくれよ。

実の所、議論したい、真実を明らかにしたいのではなく、揶揄したいだけだろ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
140 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:18:17.78 ID:5zNZtN8or
>>138
どこの団体の誰が言ってるの?
具体的に例を挙げてくれよ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
141 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:20:10.75 ID:5zNZtN8or
へー、初めて聞いた。
WWEと日本の団体はやってる事が違うの?

同じプロレスだと思うけど。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
143 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:28:32.71 ID:5zNZtN8or
あら?
図星だったようだね。

わざわざ好きな人達が集まる板まで来てジャンルを揶揄するなんて
随分野暮で酔狂な暇人もいたもんだねw

GWに予定ないの?
八百長してでも予定作れよw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
145 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:37:10.71 ID:5zNZtN8or
>>142
だから、何回も言っているように、
大前提として「勝負事において」ってのが付くでしょ。
プロレスは勝負事なの?

一本勝負って言うから、なんていう幼稚な主張、いつまで続けんのよ?バカみたいに同じ事をさ。

早く、うちのは勝負です。って言ってる具体的な団体名と関係者名出してくれよ。
あと、何でwikiの八百長の事例にプロレスの例が無いのはなんでなのかは考えた?
考えて、本当に思いがいきついたら理由を書いてくれよ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
146 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:38:57.90 ID:5zNZtN8or
>>144
ハイハイ、わざわざ逃げる前の敗北宣言ご苦労w
宣言通り、二度と絡んでくんなよ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
147 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:43:02.33 ID:5zNZtN8or
八百長論者は物事をうまく捉える事が出来ない時代遅れ。
揶揄する為に言ってるだけなんで大した論も持たない。

これが今の段階の結論かな。
お疲れ様でした。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
150 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 08:53:45.29 ID:5zNZtN8or
絡まないって自ら宣言したのにねぇw
よっぽど何か悔しい事でもあったの?
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
152 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:01:52.49 ID:5zNZtN8or
ちな、このスレにおいての話は
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるのか?
って事だよな。

世間一般では勝負事とは捉えられておらず、そういう出し物だと理解、浸透しているから。だろ。

理解出来ずに苦虫噛み潰してるのは、
言葉を選んで言うが

世にいう、えーと…バカ…だけ?
って事だよね。

早く理解出来るといいですね…
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
153 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:08:36.55 ID:5zNZtN8or
>>151
で、君は何が言いたいわけ?

それを言って、世の中をどうにかしたいわけ?
みんな仕組みを理解しているこのご時世に。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
154 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:11:25.87 ID:5zNZtN8or
揶揄したいだけ、ってのを看破されてるわけだから、
ちゃんとし事を言って、その見方を覆して、それなりに納得させてくれよな。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
155 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:11:59.76 ID:5zNZtN8or
○ちゃんとした事を言って
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
158 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:31:32.45 ID:5zNZtN8or
>>156
>>157
ちゃんと考えてそれ?
別に否定はしないけど、揶揄したいだけ、っていう見方を覆す事は出来てないし、世間一般の認識とは乖離してるよね。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
161 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:34:49.12 ID:5zNZtN8or
別に否定はしないけど、
日常生活でそんな事周りの人に言わない方がいいぞw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
164 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 09:39:53.64 ID:5zNZtN8or
>>163
八百長だとは思われてないと思うよ。
勝負事じゃなくてショーだと思われてるから。

揶揄したい人が揶揄したい時に使われる言葉が八百長なんだろうけど。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
167 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 10:05:58.46 ID:5zNZtN8or
勝負事以外には八百長とは言わないんだよ。
だから、プロレスに八百長という言葉を使うのは間違いだよ。
新日オカダアンチのスレ立て荒らしガラケー(無職)をからかうと涙目で反論するから笑える
233 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 10:10:55.01 ID:5zNZtN8or
おじいちゃん、もう寝なさい…
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
170 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 10:21:13.73 ID:5zNZtN8or
ふーん。
わざわざ言うって事は
実際は苦しいんだろうなー
とは思ってるよ。

そもそも、八百長論者はプロレスを勝負事とは思ってないわけだし。
勝負事じゃなければ八百長という言葉は適切ではないし。

矛盾してる事も解ってるでしょ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
175 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 10:47:58.17 ID:5zNZtN8or
>>172
>>173
君らは勝負事だと思ってるって事なのか?って聞いてるんだけど、誰一人答えてないよね?

もう一度聞くけど、
君はそもそも、プロレスは勝負事だと思ってるの?
新日オカダアンチのスレ立て荒らしガラケー(無職)をからかうと涙目で反論するから笑える
236 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 10:51:07.08 ID:5zNZtN8or
てか、いつから関西弁キャラになったんだ?

オカダアンチスレではそんな口調じゃなかったろ。
ガラプーでオカダアンチって他にいないからバレバレだぞw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
180 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 11:36:25.76 ID:5zNZtN8or
>>179
やってる側がハナから勝負だと思ってなければ、それは勝負ではないよね。

初めから勝負だと思ってないものを勝負事での勝ち負けに纏わる言葉である八百長と言えるのかね?
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
186 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 11:54:11.15 ID:5zNZtN8or
>>182
いや、成り立ちから完全にショーなんだから
八百長とは言えないよ。
初めから競技や勝負じゃないんだから。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
188 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 11:56:54.18 ID:5zNZtN8or
>>184
みんな八百長論者のしつこさやいつもの論調にウンザリしてるからだろw
自覚ないのか?

逆に、八百長論者がプロレス板に来る事自体、悪趣味で野暮な事だろ。
自覚しろよ。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
190 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 11:59:23.63 ID:5zNZtN8or
>>187
まだいたのか?
アンカー付けてレスしないから大丈夫っていう謎理論振りかざして恥の上塗りご苦労w

金輪際絡むのは御免被る
って言ったのは誰だろうね。
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
193 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 12:02:25.85 ID:5zNZtN8or
>>189
今時、平成から令和の時代に
八百長八百長騒いでる奴こそが
時代遅れの知恵遅れだろうに。

ショーと勝負事の区別がついてなくて、みんなもそうだと思い込んでるんだからさw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
195 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 12:07:46.78 ID:5zNZtN8or
なにそれ?
当て擦りにもなってないがw

暇潰しか?
GWなのにw
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
197 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 12:12:00.67 ID:5zNZtN8or
もう一回聞くよ?
八百長論者は、プロレスが勝負事だと思ってるの?

おまけに、他の人達も本気で勝負事だと思って観てると思ってるんだよね?

自分を客観的に見てどう思うの?
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
199 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 12:15:41.56 ID:5zNZtN8or
それ、面白いの?
小学生並の下らない煽りだね…
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?
203 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-cCVN)[sage]:2019/05/02(木) 12:20:11.51 ID:5zNZtN8or
>>200
うん、それらを真に受けちゃう自分をどう思うの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。