トップページ > プロレス > 2015年10月07日 > 2PAhGtSa0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000032000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net
746 :お前名無しだろ[sage]:2015/10/07(水) 17:12:18.73 ID:2PAhGtSa0
試合は引き分けとはいえ内容はある程度レスラーの自由なのよ。

長州はいつも通りかき回して鶴田を自分のペースに引きずり込んで自分を強く見せようとした。
しかし鶴田に打ち込んだところですべて受け止められるし、鶴田が少しでも本気を出せば長州は弱く見えてしまう。
スタミナ勝負で疲れさせようとしても鶴田のスタミナ自体とと試合運びには勝ちようがない。
それで長州は自分の敗けを受け入れたし鶴田は自分の判定勝ちと表現した。
【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net
749 :お前名無しだろ[sage]:2015/10/07(水) 17:27:08.46 ID:2PAhGtSa0
>>747
そんな訳ないだろww
鶴田が長州に合わせてガンガン攻めたら損するのは長州。
かといって受けに回れば弱さが露呈するしで鶴田には勝ちようがない。
プロレスの勝負ってどっちが強いかという内部の戦いもあるけど結局は客にどちらが強く見えたかが一番の鍵なの。
どちらでも負けた長州は敗けを認めるしかなかった。
【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net
753 :お前名無しだろ[sage]:2015/10/07(水) 17:36:46.22 ID:2PAhGtSa0
長州がいつ客を意識して凄い試合をしようとしたの?
いつでも彼は自分のスタイルを相手に押し付けて自分を押し出すことをしていただろww
【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net
760 :お前名無しだろ[sage]:2015/10/07(水) 18:09:17.52 ID:2PAhGtSa0
>>757
天龍が何であの発言を当時したのか理解しなきゃあ。

当時鶴田の下という動きようがないポジションで長州相手に長州の土俵に上がって必死にぶつかって人気と自信をつかんできた天龍。
しかし、客からもマスコミからも鶴田の下という位置から抜け出したとは見ていなかった。
そして鶴田対長州。
結果は鶴田に飲み込まれるしかなかった長州だ。
天龍は単純にあれだけやりあった長州が成すすべなくやられた長州に悔しかったんだよ。
【シュート】不穏試合を語る Part.57【セメント】 [転載禁止]©2ch.net
765 :お前名無しだろ[sage]:2015/10/07(水) 18:43:07.90 ID:2PAhGtSa0
ごめんごめん、急いで書いて見直さなかった。

>>757
天龍が何であの発言を当時したのか理解しなきゃあ。

当時鶴田の下という動きようがないポジションの天龍に長州という相手が現れた。
長州のスタイルに合わせて必死に対抗して人気と自信をつかんできた頃の天龍だったわけだ。
しかし、誰も天龍が鶴田と並んだとは見ていなかった。

そして鶴田対長州。天龍は全日側という位置ながらも長州に頑張ってほしいという気持ちもあっただろう。
しかし結果は鶴田に飲み込まれるしかなかった長州。
天龍は単純にあれだけやりあった長州が鶴田相手に成すすべなくやられた事が悔しかったんだよ。
だから長州をかばう意見も出したんだよ。

引退会見にライバルは鶴田と言った天龍。
それが全てだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。