トップページ > プロレス > 2015年09月22日 > WmlIN98O0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【戦いのワンダーランド】昭和の新日本プロレス3 [転載禁止]©2ch.net
【20周年記念】新日本VSUインター全面戦争を語ろう [転載禁止]©2ch.net
馬場猪木がいた時代に新日全日が合併してたら [転載禁止]©2ch.net
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ34©2ch.net

書き込みレス一覧

【戦いのワンダーランド】昭和の新日本プロレス3 [転載禁止]©2ch.net
264 :お前名無しだろ[]:2015/09/22(火) 20:59:47.72 ID:WmlIN98O0
>>257
ロッキージョンソンは、1970年の秋に来日する前から
期待感が大きかったよ。
春ごろ、G小鹿を破り、ロスのアメリカス王者になり、
それに坂口が挑戦したとか。
アーニーラッドとコンビで、秋のNWAタッグリーグに
参加したのだが、「黒いBI砲」とも呼ばれた。
つまりジョンソン=猪木、しかし、ドロップキックは見事だったが、
シングルで星野あたりに負けたんじゃないかな?
肝心のタッグリーグも決勝に進めなかったし。

再来日の新日参戦(80年)も、ショーマンシップだけが目立った。
それで、ハンセンのラリアット誤爆を受け、途中帰国。。
【20周年記念】新日本VSUインター全面戦争を語ろう [転載禁止]©2ch.net
224 :お前名無しだろ[]:2015/09/22(火) 21:50:10.48 ID:WmlIN98O0
>>222
>川田が中3のは時は78年4月〜79年3月まで
その間に川田が新日の入門テストを受けたとすると、
ジョージはすでに77年の2月、
前田、平田、ヒロが78年の8月にデビューしている。
まさか、プロデビュー前後のこれらの選手にスパーリングで
勝てたとは到底思えないな。
もう一人、原薗という選手がやはり前田と同時期にデビューしているが。
あと、この時期に新日に入門して、その後デビューした選手は見当たらない。
川田のいう事が本当だとしても、スパーリングで勝った新日の若手(練習生)は
デビュー出来なかったんだろう。
馬場猪木がいた時代に新日全日が合併してたら [転載禁止]©2ch.net
166 :お前名無しだろ[]:2015/09/22(火) 22:59:36.89 ID:WmlIN98O0
>>124
>馬場は韓国人が嫌いなんだが
馬場はアメリカかぶれで、
アジアを見下したところがあるね。
下手すると日本をも見下している。

それに
新日に比べ、絶対数が少ないこともあるが、
確かに全日入門者に在日韓国人はいない。

その点、猪木は在日であろうと、国籍に関係なく
入門者を迎え、中国や北朝鮮で興行をしたり、
目をアジア、大きく世界に向けている。
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ34©2ch.net
928 :お前名無しだろ[]:2015/09/22(火) 23:29:09.63 ID:WmlIN98O0
>>924
ただ、越中はファンに対して
只の礼儀知らずのバカなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。