トップページ > プロレス > 2015年05月25日 > 7oZ77nrK0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】 [転載禁止]©2ch.net
865 :お前名無しだろ[sage]:2015/05/25(月) 00:14:04.22 ID:7oZ77nrK0
マードックはコックス式ブレーンバスター
オートンはきりもみ式のパイルドライバー
両者共に古典的な技をフィニッシュにしてるのが良いね
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】 [転載禁止]©2ch.net
875 :お前名無しだろ[sage]:2015/05/25(月) 10:15:52.09 ID:7oZ77nrK0
>>872 >外人に乗っ取られているのはむしろイイんだよ

オレも外人復活路線は素直に喜べた
しかし、以前の乗っ取られストーリーと根本的に違うのは、完全に主役が外人ではなかったという事
1987年末は天龍革命の真っ最中で、天龍達が主役だったから、むしろカードの幅が広がって楽しみが増えた

実際に最終戦のメインは
天龍原vsブロディスヌーカだったからね

ファンクスvsブロディスヌーカ
ファンクスvsハンセンブロディ がメインの頃とは違うし
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】 [転載禁止]©2ch.net
884 :お前名無しだろ[875]:2015/05/25(月) 13:02:34.39 ID:7oZ77nrK0
>>879
失礼、間違えた、天龍原はハンセン組でセミだったね
要は年度最後の試合が完全に外人主体の時代とは違ってるという事を言いたかったんだ。
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】 [転載禁止]©2ch.net
886 :お前名無しだろ[sage]:2015/05/25(月) 13:36:59.09 ID:7oZ77nrK0
>>882
じゃあ反応するよw、でも多分外れてる仮説だよ
1985年の最終戦、セミで決着がついたらメインが消化試合になってしまうって事だよね?

得点状況からみれば、確かに馬場組vs鶴田組がメインで長州組vsハンセン組がセミになるけど

@単純に長州をメインに置いたほうが大会場の切符の売れ行きが違うという事
A他力本願で優勝が決まるなんて気の抜けた結果にしたくなかったとか?
B時間切れ引き分けという結末が決まってるなら、せめて優勝者が最後のリングで戦ってる構図にしないといけない
(時間切れで終わった上にリング外で試合を見てるチームが優勝なんて消化不良もいいとこ)

この三つが俺なりに考えられるけど、多分はずれだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。