トップページ > プロレス > 2015年03月15日 > MnOKP/ok0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000050000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】

書き込みレス一覧

【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】
505 :お前名無しだろ[]:2015/03/15(日) 08:37:31.35 ID:MnOKP/ok0
夫人の全面協力のもとでポートランド現地取材をした『知ってるつもり』のスタッフは
【Visiting Scholor】の意味をちゃんとわかっていたようだな。

慶應大
「客員教授詐称」疑惑教員に厳重注意 
金正勲の経歴詐称について、慶應義塾大学では調査委員会を発足、金本人にヒアリング行った。その結果、海外職歴においては
visiting scholarを「客員教授」と表記するのは社会通念的に不適切であるとして、金に文書による厳重注意が行われた。
visiting scholarは「訪問研究員」の表記が通常である。
指摘を受けて金はツイッターで、経歴を「客員教授→visiting scholar」と修正することを明らかにした。

鶴田と小川の母校筑波大
客員教授 と visiting sholar は全く異なる職位。
・客員教授: Visiting Professor
・外国人研究員: Visiting Foreign Research Fellow又は Visiting Scholar
https://www.tsukuba.ac.jp/update/je/faculty.html
【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】
506 :お前名無しだろ[]:2015/03/15(日) 08:46:01.37 ID:MnOKP/ok0
ジャンボ鶴田基金への善意の募金者と厚生労働大臣に対して⇒PSUの(客員)教授でした!!


日テレ「え? 留学してた研究生だよ」⇒・・・・
横浜桐蔭大学「え? 客員研究員だよ」⇒・・・・
弁護士「え? 教授になる夢を果たす前に病死したんでしょ?」⇒・・・・
筑波大「え? 鶴田君は筑波大では運動生理学の研究など一切してないよ」⇒・・・・
【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】
508 :お前名無しだろ[]:2015/03/15(日) 08:49:07.64 ID:MnOKP/ok0
鶴田教授説は事実無根である。
鶴田ファン自身がそれを認めている。
「鶴田教授」は鶴田ファンのオナニーのネタに過ぎなかった。

が確定

(参考)
鶴田がポートランド州立大の教授ではなかったことを示す証拠

>わざわざポートランド州立大学まで行かんでも大学HPにデータベースがあるんだからそこで検索すればよい
>勿論「professor tsuruta」でクリーンヒットしたデータなんて1つもなかったよ
>http://www.pdx.edu/research/gsearch/professor%2Btsuruta

他にも
・客員研究員 (勤務先だった桐蔭横浜大学のHP)
・客員研究員 (渡米直前に鶴田家に密着取材していた『ジャンボ鶴田第二のゴング』より)
・教授になるという夢へのチャレンジの途中で病死 (夫人の全面協力のもとでポートランド現地取材をした『知ってるつもり』より)
・教授になるという夢へのチャレンジの途中で病死 (中大同窓の弁護士のHP)

ちなみに
筑波大でスポーツ生理学の専門家に従事して研究をした形跡は皆無 (専門はコーチ学)。
鶴田はスポーツ生理学の論文を国内外で一度も発表したことがない。
日米の研究者・大学関係者で、鶴田が客員教授だったと認めている者は誰もいない。
【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】
510 :お前名無しだろ[]:2015/03/15(日) 08:52:24.28 ID:MnOKP/ok0
鶴田教授説は事実無根である。
鶴田ファン自身がそれを認めている。


487 :お前名無しだろ:2015/03/15(日) 01:48:36.64 ID:nKK1ICgU0
だから、坂本龍一と同じニックネームなだけだって。
ついでに「最強」も、にしきのあきらの「スター」と同じ。
坂本は教授じゃない、にしきのはスターじゃないと突っ込む奴はいない。
バカアンチはそこが不粋だよ。
【スモウベヤ】ジャンボ鶴田56【逃げ田】
512 :お前名無しだろ[]:2015/03/15(日) 08:56:50.43 ID:MnOKP/ok0
鶴田がポートランド州立大の教授ではなかったことを示す動かぬ証拠

>わざわざポートランド州立大学まで行かんでも大学HPにデータベースがあるんだからそこで検索すればよい
>勿論「professor tsuruta」でクリーンヒットしたデータなんて1つもなかったよ
>http://www.pdx.edu/research/gsearch/professor%2Btsuruta

他にも
・客員研究員 (勤務先だった桐蔭横浜大学のHP)
・客員研究員 (渡米直前に鶴田家に密着取材していた『ジャンボ鶴田第二のゴング』より)
・教授になるという夢へのチャレンジの途中で病死 (夫人の全面協力のもとでポートランド現地取材をした『知ってるつもり』より)
・教授になるという夢へのチャレンジの途中で病死 (中大同窓の弁護士のHP)

ちなみに
筑波大でスポーツ生理学の専門家に従事して研究をした形跡は皆無 (専門はコーチ学)。
鶴田はスポーツ生理学の論文を国内外で一度も発表したことがない。
日米の研究者・大学関係者で、鶴田が客員教授だったと認めている者は誰もいない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。