トップページ > プロレス > 2015年03月07日 > 8hYBRqen0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
「1964年のジャイアント馬場」をどう読んだ?2 [転載禁止]©2ch.net
【王道】 旧全日本プロレスファンのスレ 【馬場】

書き込みレス一覧

「1964年のジャイアント馬場」をどう読んだ?2 [転載禁止]©2ch.net
341 :お前名無しだろ[]:2015/03/07(土) 00:37:33.48 ID:8hYBRqen0
>>335
>84年:第二副会長にテリトリーを持ってない、全日ブッカーのドリーがいる時点

この時のドリーは、全日じゃなくてフロリダのテリトリー代表としてグラハムと共に選出されてる。
「1964年のジャイアント馬場」をどう読んだ?2 [転載禁止]©2ch.net
342 :お前名無しだろ[]:2015/03/07(土) 00:50:26.84 ID:8hYBRqen0
ちなみに83年度は、会長ボブ・ガイゲル、第一副会長クロケット・ジュニア、第二副会長フレッド・ワード
役員にドリー、マイク・グラハム、オレイ・アンダーソン、ビクター・ジョビカ、ロン・フラー、デビッド・フォン・エリック、ドン・オーエン

82年会長ボブ・ガイゲル、第一副会長マイク・ラーベル、第二副会長フランク・タニー
81年会長クロケット・ジュニア、副会長ボブ・ガイゲル、ロン・フラー
【王道】 旧全日本プロレスファンのスレ 【馬場】
463 :お前名無しだろ[]:2015/03/07(土) 01:09:59.67 ID:8hYBRqen0
>>461
反論できるレスラーが亡くなっているから、カブキや小鹿、キム・ドクなんか
言いたい放題だものなw
「1964年のジャイアント馬場」をどう読んだ?2 [転載禁止]©2ch.net
345 :お前名無しだろ[]:2015/03/07(土) 01:12:54.21 ID:8hYBRqen0
>>344
ソースは?って聞かれるぞ
「1964年のジャイアント馬場」をどう読んだ?2 [転載禁止]©2ch.net
362 :お前名無しだろ[]:2015/03/07(土) 18:03:08.10 ID:8hYBRqen0
>>351
PWF本部については、第一回チャンピオン・カーニバル開催時のロード・ブレアースの
インタビュー記事(別冊ゴング何月号かは忘れたけどたぶん4月か5月号)で、PWF設立の
経緯を語っている中で、本部はホノルル・シビックセンターの中にあるブレアースの
オフィス内に置くと語ってる。(当時ハワイで興行を行っていたビッグ・タイム・レスリングの
オフィスだと思う)
確か74年頃の正月に後楽園で配ったポスター状のイラストカレンダーに住所が書いてあったと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。