トップページ > プロレス > 2014年12月03日 > nPbSBDNj0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/845 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100020000000200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1990年代の全日の何がダメなのか改めて語るスレ3 [転載禁止]©2ch.net
【東スポ】2014年プロレス大賞総合【週プロ】
【12・6】全日総合スレ319【大阪】©2ch.net

書き込みレス一覧

1990年代の全日の何がダメなのか改めて語るスレ3 [転載禁止]©2ch.net
811 :お前名無しだろ[]:2014/12/03(水) 04:36:19.33 ID:nPbSBDNj0
小6の頃に四天王ファンだった父親に03年のノア武道館に連れられて観に行ったのがプロレスに夢中になるきっかけだった
プロレス好きになるきっかけになったノアには思い入れはあるけど客が入らない理由が分かるくらい面白くなくなったから、
もうノア時代の四天王の試合は見尽くしたから最近はビッグマッチがある時に全日を観に行きながら90年代の全日の試合をyoutubeで片っ端から見てるわ
全盛期のノアからプロレスを見始めたから川田をリアルタイムでは05年のドームと09年の追悼興行の2回しか見たことないんだが、それでも三沢川田の三冠戦とかは何回見ても面白い
あと、鶴龍対決とかもyoutubeで見てみてもめちゃくちゃ面白く感じる
あの体格であの動きをやる鶴田はファンの思い出補正とか誇張じゃなく本当に化け物だよなあ、と見てて思う

なんか全日系から入ったからか新日のプロレスを見ても全く面白いと思えないんだよな
今の棚橋オカダAJの試合は何を楽しめばいいのか分からない上になんでフィストドロップ一発とかそういう小技で客席が沸くのかが理解できなくて白けるし、かといって昔の試合をyoutubeで見ても演出は凄いと思うけど試合は面白いと思えない
猪木ムタ戦で猪木が花道をゆっくり歩いてくる姿は画面越しでもめちゃくちゃ格好いいなとは感じるし、これを会場で大猪木コールしながら見たらかなり興奮できただろうなとは思うが、試合自体は今の新日と同じで何が面白いのか分からない
別にショーが嫌とかっていうんじゃなく、スカパーのJスポでWWEも見てて当時は三沢小橋と同じくらいジェフ・ハーディーが好きだったし、ホーガンの勝ち試合とかも見ててかなり楽しくて好き
あとヒールターンしてマッディートゥードとか言い出した頃のマット・ハーディーもあれなキャラだけど大好きだったし、ショーだから新日が楽しめない訳ではないんだよな
新日と比べて話してる人が多いから新日ファンが多いんだろうけど、新日の試合って何を見て楽しめばいいの?
全日系の試合以外だとWWFのTLCの最初の2試合、DDTの飯伏ケニー、IGFの藤田レ・バンナとかが好き
【東スポ】2014年プロレス大賞総合【週プロ】
937 :お前名無しだろ[]:2014/12/03(水) 08:23:19.10 ID:nPbSBDNj0
そもそも飯伏ってケニー以外にもケニーにはやらなかった24歳とか雪崩式パイルドライバーみたいな滅茶苦茶な危険技をやってるじゃん
飯伏は根本的にそういう選手だと思うし、本当丸藤が完全に劣化しきる前に2人の試合が見たい
【東スポ】2014年プロレス大賞総合【週プロ】
939 :お前名無しだろ[]:2014/12/03(水) 08:45:38.12 ID:nPbSBDNj0
飯伏ってケニーが相手じゃなくても普段からこういう技を出す選手だぞ?

https://www.youtube.com/watch?v=9fbDpDUSAhI&feature=player_embedded#t=314
https://www.youtube.com/watch?v=OctP29iaxkU

>>938
5年前くらいまでに実現してたら間違いなくベストバウトを取れたカードなのになあ
丸藤の方がジュニアの選手としてかなり劣化してきてるから完全に飛べなくなる前に見たいんだが残念だ
【12・6】全日総合スレ319【大阪】©2ch.net
312 :お前名無しだろ[]:2014/12/03(水) 16:10:32.79 ID:nPbSBDNj0
世界最強タッグは何となく秋山大森組が優勝しそうな雰囲気に見えるんだが、お前らはどう思う?
ここで優勝したら今年の大森は5冠王+チャンカー優勝+世界最強タッグ優勝の大暴れなんだが
【東スポ】2014年プロレス大賞総合【週プロ】
943 :お前名無しだろ[]:2014/12/03(水) 16:24:56.14 ID:nPbSBDNj0
四天王プロレスの申し子にして象徴だった小橋が引退した今、確かにこの先四天王プロレスが生き残るのは無理だと思う
そのことは仕方ないと思ってるけど、だからこそ丸藤と飯伏で四天王プロレスの最後の1試合が見たいとも思う
あのプロレスをやれるのは今はこの2人しかいないと思ってるし、三沢や小橋が築いたものに別れを告げる意味でも最後の1試合を望むくらいは許されるんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。