トップページ > プロレス > 2013年12月18日 > zim2ENzz0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000102010001201001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
ノアだけはガラガラPart465
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ7

書き込みレス一覧

ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
845 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 01:08:46.86 ID:zim2ENzz0
スタッフもレスラーも役立たずしかいなかったと言うのが適切。
今まで苦労したことあるの?って聞きたい位だよ。
泥水を啜ってでも生きる姿勢も見えない怠け者ばかりw
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
851 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 08:55:54.72 ID:zim2ENzz0
杉浦の試合内容を見ればメジャーでメインを張るレスラーのレベルじゃねぇよ。
残ったノア戦士が他所からハブられる理由はプロ意識が余りにも無いって事。
向上心がある奴なら女々しい事を言うべきではないし、技のミスを何とかしろw
ノアだけはガラガラPart465
939 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 10:02:31.58 ID:zim2ENzz0
ノア社員もノアヲタもプライドはズタズタって事だろw
ブログに写真を撮られる側も撮る側もどっちもどっちw
嫌なら中嶋に自粛するように注意をさせるか解雇しろよw
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
853 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 10:13:25.61 ID:zim2ENzz0
秋山脱北のサインも見抜けなかったノアも間抜けすぎるな。
しかも三冠を戴冠した時にその当時のヘビー王者の潮崎とジュニアタッグ王者の鼓太郎、青木を連れて行くなんて誰が予測できたんだw
全日に行った奴等は怪我に強く、動きも修正出来ると見越されたってのが滑稽。
ノアだけはガラガラPart465
950 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 12:28:56.92 ID:zim2ENzz0
>>944
貼られる方にも問題があるでしょw
アンチにとっては客入りは笑いのネタだからこれほど面白い事は無いぞw
どうするの?根本を絶つには中嶋を永久追放するしか選択肢は無いんだがw
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
860 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 16:39:37.16 ID:zim2ENzz0
間抜けだよな。残った奴等の方が断然に使えない時点で詰んでる。
他所の経営者なら普通は逆だぜ。プロ意識ゼロの奴等なのをクビにするだろw
若くも無く、向上心も無く、頭が悪い中途半端なレベルの奴しかいない。
杉浦が出て行った奴等に逆恨みしてる時点で自分は無能ですってカミングアウトしてるんだから。
ノアだけはガラガラPart465
963 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 17:05:55.78 ID:zim2ENzz0
ノアのグローバルリーグよりもダムズのKFCリーグの方が面白そうだぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=dcw51efl2rM&feature=c4-overview&list=UUxZ4PKr7G_IKb45lJzunRYA
ノアだけはガラガラPart465
967 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 17:51:29.49 ID:zim2ENzz0
副社長もポエマーも土下座浦も大差がねぇwww
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ20
866 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 19:39:15.52 ID:zim2ENzz0
>>862
スタッフが少ないインディー規模ならともかく25人以上もスタッフがいたら潰れるだろ。
リングの設置や売店の販売をレスラーがやる事は無いんだから無理だなw
どんだけ無能なんだって話だよ。実数ではインディー以下の集客力ってマジで終わってる。
何時、ホールの興行が中止になるかのチキンレースだね。
ノアだけはガラガラPart465
992 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 22:17:54.88 ID:zim2ENzz0
森嶋に求められてるポジションは石川ジャイ子の劣化版だからなw
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ7
948 :お前名無しだろ[]:2013/12/18(水) 23:23:37.74 ID:zim2ENzz0
四天王プロレスから脱皮できなかった三沢と小橋が悪い。
同じ頃の40代の馬場や天龍や大仁田はここまで動きが酷かったかと言えば決してそうじゃねぇよ。
技量を上げる努力をしてなかったツケだよ。
努力してるレスラーは一番面白い時期に入るし、渋みや円熟味が増す時期。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。