トップページ > プロレス > 2013年07月21日 > UjKG82Zx0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001202420000002115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【ガチンコ】全盛期の三沢が素手で熊と戦ったら
ジャンボ鶴田本スレ47
やっぱり藤波辰巳は最高だっただろ?round U
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ18
ロビンマスクとテリーマン、なぜ差が...慢心、環境の違い

書き込みレス一覧

【ガチンコ】全盛期の三沢が素手で熊と戦ったら
61 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 01:15:46.60 ID:UjKG82Zx0
>60

三沢はいつも素手で戦ってたろうが。
ジャンボ鶴田本スレ47
857 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 10:16:09.66 ID:UjKG82Zx0
>855

猪木や高田も弱くはないけどね。
鶴田もレスラーの中では弱くはないだろ。

ただ、鶴田の強さの基準みたいのが、だんだん変わってるっていうか、何とかして鶴田強いみたいに持っていこうとしてる人は見かけるな。
ジャンボ鶴田本スレ47
862 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 11:09:12.79 ID:UjKG82Zx0
でも、全日系の人は死んだ後悪い話しか出てこないな。
馬場、鶴田、三沢と全ての世代のエースが死んで、出てくる話は悪い話ばかり。

生前悪いことしてたから、呪われてるんじゃないかと思ってしまうくらい。
ジャンボ鶴田本スレ47
866 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 11:36:44.24 ID:UjKG82Zx0
>864

当時のレベルでは最強でもいいんじゃないの?
実際時代的に今の総合みたいにパウンドでタコ殴りするなんてのが許される時代じゃなかったしな。

当時のルールで戦えば最強の一人ではあったと思うよ。

ただ、鶴田が即あれにすら対応出来たとは思えんのだが・・・
ジャンボ鶴田本スレ47
874 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 13:49:59.73 ID:UjKG82Zx0
>868

猪木は一応当時の格闘技のトップどころと当たってるしね。
今の総合に通用するなんて、猪木のファンも思ってないぞ。

鶴田は今も昔もそーゆーところに出ていない。
それでいて、今も昔も最強って言っても無理があるって言ってるわけよ。
いろいろ言い分はあるって言うか、言葉のロジックの話になるけどな、これ以上は。
やっぱり藤波辰巳は最高だっただろ?round U
485 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 13:53:08.74 ID:UjKG82Zx0
>484

荒れるのを覚悟で書くと、ジャンボ鶴田みたいなもん。

まあ、それは冗談として、レスラーの前は10種競技の選手だったって話。
全てのスポーツをソツなくこなす能力があるため、器用貧乏と言われるわけだ。
ジャンボ鶴田本スレ47
877 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:18:23.70 ID:UjKG82Zx0
通用するって書くのも無理があるって言ってるわけよ。
やってないんだから、わかんないって言うのはあるけどさ

なんか鶴田オタは、通用しないと言う証明がないから通用するって言ってる感じがしちゃうんだよな。
それって、凄いこじつけだぞ。
ジャンボ鶴田本スレ47
880 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:36:25.11 ID:UjKG82Zx0
それはあなたの個人的な意見じゃない。
ここで鶴田弁護してる人はそーじゃないみたいよ。
だから、こんな荒れるんじゃね?
ジャンボ鶴田本スレ47
882 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:46:49.04 ID:UjKG82Zx0
別に個人で思うのはいいんじゃない?
俺は鶴田がそーゆー基準で最強っていうなら、マスクド・スーパースター辺りのほうがその資格はあると思ってるけどな。

ただね。
>何しろもう勝負はとっくについてんだもんなあw
お前らみたいなゴミがどんなにカッコつけようとしても無駄だってw
結局クズの長州やガチ童貞の猪木や前田なんぞ所詮ガチでは鶴田より下という事実は変わらないんだからなw
必死に鶴田の過去を調べあげてスレ立てて騒ぎだ挙句に出た結果がこれだもんなあw
本気で藁っちまうw


こんなことをあちこちで書いてるヤツがいるわけだよ。
ジャンボ鶴田本スレ47
884 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:58:53.10 ID:UjKG82Zx0
平行線だってのは、俺が前から散々書いてるよ。
鶴田も強いというか、基本性能の高い選手だと思うけど俺は一番だと思ってはいないんだよ。悪いけど。

で、ガチの勝負ってことなら、体力云々より先手必勝、先に当たったほうが勝ちってことろがあわじゃん。
そっちだと体格より反射神経、反応速度があるほうが有利。
鶴田より、武藤や同世代なら藤波のほうが、技の仕掛けの早さとかから反応は速いと思われるわけ。

タフマンコンテストで、技を交互に出し合うなら、鶴田は強いと思うけど、意外な選手がタフだったりもするしな。
ジャンボ鶴田本スレ47
886 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 15:09:08.90 ID:UjKG82Zx0
まあ、俺個人は鶴田の経歴詐称や、オリンピック7位とかは全然知らんし、
臓器移植なんかについても何も話してないけどな。ここ見て初めて知ったわ。

過去の発言でも、日本人なら武藤が一番って書いてるし鶴田については見るべきところもあるけど、ダメな部分もあるみたいに書いてるぞ。
実際、人気は鶴田、天龍、長州、藤波の同期トップ4の中では一番下だ。

だから、わけのわからん中傷とかはしてるつもりはないけどな。
ジャンボ鶴田本スレ47
888 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 15:12:39.05 ID:UjKG82Zx0
で、これも前に書いたけど、プロレスの強さは、当たりの強さだけでもあるまい。
グラウンドのテクニックやポジショニング、間の取り方やいわゆるサイコロジーみたいなものもあるわけじゃん。

グラウンドに関しては、アマレス出身って言う部分をスープレックス以外ではほとんど見せなかったし、間の取り方やサイコロジー的な部分はダメダメじゃん。
ジャンボ鶴田本スレ47
901 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 22:32:47.06 ID:UjKG82Zx0
プロレスの強さの基準てのはいろいろあるわけじゃん。
俺は「ハードヒット」ってやつだけじゃないと思ってるわけよ。

小橋と馳の試合なんか、ハードヒットってのを出すことすらできなかったじゃん。

藤原みたいに関節技でいくのだって、反則じゃないんだろ?

実際前田も藤原には勝敗的に分が悪かったしね。
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ18
384 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 22:40:51.42 ID:UjKG82Zx0
>382

要するに大日は、ノア所属の日本人とは絡みたくないんじゃね?
あと、いつものことで外人や外様には所属のトップを負けさせたくないとかかな?
ロビンマスクとテリーマン、なぜ差が...慢心、環境の違い
100 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 23:31:43.14 ID:UjKG82Zx0
ブラックホールとかペンダゴンとかはカッコいいほうかな?
ニンジャとかもそうだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。