トップページ > プロレス > 2013年07月21日 > CdsNuaRV0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001210620000030015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
ジャンボ鶴田本スレ47

書き込みレス一覧

ジャンボ鶴田本スレ47
858 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 10:48:05.42 ID:CdsNuaRV0
>>857
そうそう
鶴田は弱くはないよ。
まあ決して猪木や高田もレスラーとしては弱くはないけどね。
 
まあこういうの単に言葉のレトリックだろ。
ジャンボ鶴田本スレ47
860 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 11:00:25.93 ID:CdsNuaRV0
で レスラーとしては鶴田も高田も猪木も十分強い
あとはお好みで応援すりゃいい。  って結論が導き出される。
 
そのあとに「ただ総格となると」みたいなベクトルに持ち込もうとしないならなw
ジャンボ鶴田本スレ47
863 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 11:11:23.59 ID:CdsNuaRV0
でとどのつまり
プロレスとも格闘技ともまったくカンケーないとこで
批判し始めると。
もう堂々巡りもいいとこだなw
ジャンボ鶴田本スレ47
868 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 12:01:26.44 ID:CdsNuaRV0
>>866
>当時のレベルでは最強でもいいんじゃないの? 
最強でもいいよ。 だれもあなたを改宗させようとしてないじゃん。
ただ鶴田が総合に適応できたってのが「仮定」の話なら
適応できないんじゃないかって言うのも「仮定」の話だってことは
ここでも度々指摘されてるだろ?
「仮定」で想像するのは人の勝手だし、ましてやここは鶴田スレだってことだよな。
ジャンボ鶴田本スレ47
875 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:12:33.76 ID:CdsNuaRV0
>>874
あくまでプロレスの範疇のなかで
猪木は格闘技色を前面に押し出して人気を獲得していったってことね。
で鶴田はプロレスの範疇であくまでプロレスをやっていたわけだ。
「いやそうじゃない!猪木のやってた事は当時考え得る限りの格闘技だ」っていうのならそれでもいいが。
で、当時どっちが支持を得ていたかっていえば猪木だってのは確かなこと。
これは間違いない。
ここまでは「昔」の話。
で 猪木的なことをやってないんだから鶴田は「今も昔も」格闘技には通用しないってのも
あくまで「仮定」の話。
ジャンボ鶴田本スレ47
876 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:17:16.51 ID:CdsNuaRV0
そのロジックでいえば鶴田は そのポテンシャルとバックボーンにおいては
「プロレス内格闘技試合にをいては十分適応してた可能性が高い」とも言えるんだね、
ま これも「仮定」の話だがね。

でも俺もあんたもやっぱプロレスが好きなんだね。
ジャンボ鶴田本スレ47
878 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:24:30.39 ID:CdsNuaRV0
ちがうちがうw
通用するかもしれんが通用しないかもしれん ってことよ
「仮定」の話だから仕方ないじゃん。
今「鶴田」そのものが全盛期のていでいないのだからさ。
だから
「プロレス」 当時一番人気があった競技を物差しにすれば
「猪木最強」もありだし「鶴田最強」もありだし
いやじつはとんでもない人が最強だったって人それぞれ思うのもアリなんだってことだ。
ジャンボ鶴田本スレ47
879 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:32:40.32 ID:CdsNuaRV0

「仮定」の話ならば
今現在鶴田が30前後でさ、全盛期でさ。総合に目を向けたら
最強なんじゃないの?って想像することはめちゃめちゃ罪なことなのかい?
そういう想像もあっていいんじゃね〜の?
って言いたいわけだけど 俺の個人的意見ね。
わかってくれないかなあ。
ジャンボ鶴田本スレ47
881 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:38:09.64 ID:CdsNuaRV0
じゃあ俺の個人的意見は認めてくれるのか?
ジャンボ鶴田本スレ47
883 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 14:52:42.73 ID:CdsNuaRV0
>別に個人で思うのはいいんじゃない?
あくまでそ〜ゆ〜言い方ねw
解った。。
もう平行線だってことはね。
ちっとははなせる奴だとは思ってたがな、
ジャンボ鶴田本スレ47
885 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 15:03:41.57 ID:CdsNuaRV0
それも個人的感想だから
そ〜思ってれば良いし。
スーパースターの事もね。

ただわけわからん中傷だけはすんなよ。
「深淵を覗くとき深淵もまたこちらを覗いているのだ」っていったのはアンチさんだっけかな?
ジャンボ鶴田本スレ47
887 :お前名無しだろ[]:2013/07/21(日) 15:12:36.98 ID:CdsNuaRV0
じゃあまた話そうぜ
ジャンボ鶴田本スレ47
892 :お前名無しだろ[sage]:2013/07/21(日) 21:05:39.22 ID:CdsNuaRV0
強い人間が決して上にいけるとは限らないが
弱い人間が上にいけるわけもない。そんなことになればそもそもプロレス自体も成り立たない。
そういうことなんだろうね。
ジャンボ鶴田本スレ47
897 :お前名無しだろ[sage]:2013/07/21(日) 21:42:09.62 ID:CdsNuaRV0
そこでハンセンの名言ですよね。
「猪木は皆が思うほどなんたら 馬場はみなが思うほどうんたら」っていう。
ちなみにようつべで観れるがw「新日外人列伝 スタンハンセン」てやつね。
「鶴田は同期で凄いアスリートだった、外見はそんなに強そうには見えない体つきだったが
実はとんでもなく強靭な体と体力の持ち主だったよ。」
ジャンボ鶴田本スレ47
898 :お前名無しだろ[sage]:2013/07/21(日) 21:54:53.86 ID:CdsNuaRV0
ちなみにこれもようつべで観れるが
長州「鶴田(さん!)いましたよね、一級上で先にプロレスいっちゃったんですよ。
すごいことするなあ。。って な〜んでプロレスいっちゃったのかなって。」
アマレスでの鶴田の先を考えた上での発言だろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。