トップページ > プロレス > 2013年05月24日 > OM8xzOU6O

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010000003410716



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
RINGS 語ろう前田日明 UWF

書き込みレス一覧

RINGS 語ろう前田日明 UWF
222 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 12:30:41.47 ID:OM8xzOU6O
そういや何故かリングスは外人込みでインターは日本人だけみたいになってたな

インターはオブライトやスバーンやカズラスキーやハシミコフやザンギエフなどなどレスリング出身は充実してた
RINGS 語ろう前田日明 UWF
230 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 19:37:01.05 ID:OM8xzOU6O
高田がバックランドをスパーで極めて、負け役飲ませたという話は前田が公にしてた

体力的にピークの高田と怪我人前田じゃな
RINGS 語ろう前田日明 UWF
233 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 19:48:39.96 ID:OM8xzOU6O
田村戦時は体もぼろぼろだからなあ

ピークから10年たてばそりゃな

安生は90年代前半にはポリスマンだのいわれてた
道場破り失敗した時、他団体のみのるが安生は滅茶苦茶強いといったり、船木も似たような発言した
RINGS 語ろう前田日明 UWF
235 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 19:58:21.77 ID:OM8xzOU6O
>>234
なんでコンディション度外視できるのかなって
アリでもタイソンでも辰吉でもピークから10年経ってのデキはどうよ
RINGS 語ろう前田日明 UWF
238 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 20:06:31.54 ID:OM8xzOU6O
>>236
じゃアリやタイソンや辰吉の晩年のしょぼいパフォーマンスは技術とセンスの問題って考えてるの?

どう思うかは自由だけどダメージの蓄積や加齢だと思うけどなあ

足痛めればフットワークも蹴りも衰えるし、衰えたなりのやり方になる
RINGS 語ろう前田日明 UWF
239 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 20:10:00.49 ID:OM8xzOU6O
前田はフットワークないし、反応鈍い感じだけど、船木やフライに顔面バコバコ打たれてもあんまり逃げ腰にならんかった

高田は顔を打たれるのが嫌でたまらん感じだった

ここは前田に分があるかな
RINGS 語ろう前田日明 UWF
241 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 20:14:31.46 ID:OM8xzOU6O
>>240
アリ、タイソンはかなりドタバタなような
足がついてかないとああなる
結果バランス失いパンチのフォームも悪くなってる

高田もセンスあるとはいわんけど、田村戦の不出来はコンディション不良も明らかにあると思うね
RINGS 語ろう前田日明 UWF
243 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 20:23:11.51 ID:OM8xzOU6O
>>242
怪我やコンディション不良だとろくな動きできないっていう簡単な話だけどな

まあ全盛期は強そうに見えたってのはやっぱ完全にダメダメな人だと不可能だと思うけどなあ
RINGS 語ろう前田日明 UWF
245 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 21:09:26.99 ID:OM8xzOU6O
前田はインターやパンクラスに対抗戦呼びかけてたし、団体のためになるなら交流試合やったろうと思う

でも、あのトーナメントはインターの益にしかならんし、インターのやり口からしてかなり危険だからなあ

一方のインターは前田とはトーナメントで使い捨て以上のビジネスする気はなかったんでは
RINGS 語ろう前田日明 UWF
255 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:19:45.90 ID:OM8xzOU6O
パンクラスはガチンコも結構あるんでないの

ガチンコ混ぜ濃度はパンクラス>リングス>インターって印象
RINGS 語ろう前田日明 UWF
260 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:28:38.09 ID:OM8xzOU6O
見抜く目でいえば、シューターの朝日や中井がパンクラスは同志だみたいな発言しとったし
エンセンはインター見てわからなかったいうてるし気にすんな
RINGS 語ろう前田日明 UWF
263 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:33:17.69 ID:OM8xzOU6O
リングスは若手や外様選手同士の試合はガチ率高くて、後には上のカードもガチ率上がってきたんでは

前田や素手時代のハンは全部プロレスでないか

それだけにKOKでハンが本当に強くて感動したな
RINGS 語ろう前田日明 UWF
269 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:43:02.07 ID:OM8xzOU6O
リングスもパンクラスも初期はグラウンドで下の選手は亀になっててね
別物だなって

前田も高田も船木もグレイシー以前のオールドスタイルなら強かったんじゃないか

多分に願望込みだけど
RINGS 語ろう前田日明 UWF
272 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:45:37.18 ID:OM8xzOU6O
パンクラスはねvsグラバカの印象がね
住み込みの専業プロ選手が、バイトしてるような外様選手に手も足も出なかった

フランクとか近藤とか強かった
RINGS 語ろう前田日明 UWF
275 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:50:43.62 ID:OM8xzOU6O
スペーヒーや菊田に勝ってて実績はU系屈指だと思うんだけど、人に教える才覚はなさそうだな
RINGS 語ろう前田日明 UWF
277 :お前名無しだろ[sage]:2013/05/24(金) 23:58:26.48 ID:OM8xzOU6O
スペーヒーはボブチャンチン極めてる実績あるし、
コピィロフや金原に圧勝してU系と因縁浅からぬ選手だけどなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。