トップページ > プロレス > 2013年04月30日 > hhC9iqLs0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002352023401000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
893 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 07:20:37.64 ID:hhC9iqLs0
スターダムが目指してるのは女版ドラゴンゲートなんじゃないの?
それなら強さはあまり関係ない気がするが。
まあ、ドラゲーは納得させるフィニッシュまでの流れ(反則負けなど含め)を
きちんと見せてくれるわけだが。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
895 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 07:45:22.53 ID:hhC9iqLs0
>弱くて実力が乏しいレスラーだけれどもビジュアルがいい人間が精一杯頑張って戦ってる姿
これはまだアイスリボンのほうが表現できてる気がするなあ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
899 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 08:19:53.08 ID:hhC9iqLs0
>>896
ああ、なるほど。
アイスリボンは『うちは学芸会ですよ』という雰囲気を出しているのに対し
スターダムは『うちは女子プロ最高峰です』だもんなあ。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
905 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 08:41:29.12 ID:hhC9iqLs0
>>900
後楽園からじゃなくて新木場からの間違いでしょ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
911 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 08:54:33.01 ID:hhC9iqLs0
>>906
両国みたいな大会場で、前哨戦を見た客しか満足できないんじゃだめだろw
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
916 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 09:16:25.78 ID:hhC9iqLs0
>>惡斗のグダグタもデフォw
それを寛容できるのは新木場とかまで追っ掛ける常連だけってこと
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
918 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 09:28:16.27 ID:hhC9iqLs0
>>917
グダグダを『惡斗らしいなあ』なんて思えるの常連以外いないだろうがw
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
919 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 09:30:02.10 ID:hhC9iqLs0
グダグダを面白いと思える状況は確かにある。
でも、913が書いてる状況はプロレス的にも決めなきゃダメな場面に思えるけどなあ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
924 :お前名無しだろ[]:2013/04/30(火) 09:44:03.50 ID:hhC9iqLs0
>肝心なところ
肝心なプロレスがダメだってみんな言ってるように見えるけどw
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
930 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 09:55:01.22 ID:hhC9iqLs0
>>926
プロレスがだめなら、せめてそれくらいしっかりやれってことじゃね?
大会場でベルトのかかった試合の入場パフォーマンスがグダグダなのが
この選手の個性ですって言い張るなら別だが。
ただそうなると試合内容でも
客を笑わせられるくらいのパフォーマンスをしてほしいけどね。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
937 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 10:03:01.22 ID:hhC9iqLs0
>>934
惡斗個人で言えばかなり肝心な場面じゃね?
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
942 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 10:10:01.20 ID:hhC9iqLs0
913はこの興行を象徴した場面って言っただけだろ。
要はそういうグダグダしたことが随所にあったってこと。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
960 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 12:40:10.80 ID:hhC9iqLs0
モンスター軍を持ち上げたのにベルトをどちらも防衛失敗ってさすがに早いよな。
モンスター軍との契約を切るのかね?
一回目の大きな大会だからハッピーエンドにしたいのはわかるけど、
イオにしろ宝翔にしろ、周りが「ついに勝った!」って思えるほどの
ストーリーできてなかったもんなあ。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
962 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 12:47:59.17 ID:hhC9iqLs0
>>959
『象徴のひとつ』って言ってるんだよ。
重箱の隅が二十も三十もある内のひとつを書いただけなのに、
それだけで全否定されてるとお前が勘違いしてるだけだろ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
968 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 13:04:13.33 ID:hhC9iqLs0
>>964
俺はそういうニュアンスで解釈していたから
942で要はそういうグダグダしたことが随所にあったってこと。と書いている。

あと941を読めば、913にとってはあの場面が象徴だったってことだろ。
910でお前が言っている通り、913にとってはあの場面が象徴と思ったって別に構わないと思うんだが。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
969 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 13:08:55.12 ID:hhC9iqLs0
あ、すまん910が964かは分からんな。
ま、俺が言いたいのはなぜそこまで913の意見を否定したいのかがわからんってことだ
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
971 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 13:29:27.47 ID:hhC9iqLs0
>>967
木村があたしが言うよりも面白いとかで言わせてそうw
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
981 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 14:17:14.73 ID:hhC9iqLs0
>>972
お前は文盲か?
どこに「象徴のひとつ」 と書いてあるのかって聞かれたから、
「象徴のひとつ」 と書き込んだ理由を返事してるんだろうが。
誰も味方してくれなくてイラつくのは分かるが、まず落ち着け。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
982 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 14:19:21.06 ID:hhC9iqLs0
>>975
両国という大きな大会で取ってすぐ負けさせるかね?
それだとベルトの勝ちも、ヨシコやイオの評価も上がらない気がするけど。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
986 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 14:41:19.77 ID:hhC9iqLs0
>>984
なんだ?
書いてありませんでした、ごめんなさい。って言わせたいだけか?
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
987 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 14:45:41.70 ID:hhC9iqLs0
>>983
ああ、そうか。そう言われりゃそうだな。
すでにヨシコはナナエがチャンピオンの時に勝たないといけないくらいまでに
いってるような感覚が俺の中にあったから。

確かにヨシコがチャンピオンになるのが一番上手くいきそうなんだよね。
一見さんにもヨシコが悪くて強そうなのは分かるし。
それにビジュアルのいい子が懸命に立ち向かうという。
アジャに挑む豊田や貴子、関西やデビルに挑むキューティーとか、
ステレオタイプではあるけれど。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part27 ◆◆◆
995 :お前名無しだろ[sage]:2013/04/30(火) 16:06:45.38 ID:hhC9iqLs0
両国ピーターパンの再現を狙ったんだろうけど、
あれは半年以上前からきちっと盛り上げた結果だからな。

不幸な事故?を乗り越えたイオをチャンピオンにすれば
感動のストーリーになるとでも簡単に思ったのかね?
タッグといい、大会場でタイトルに挑戦する人間には、
観客を納得させるだけの挑戦理由がないと
奪取しても盛り上がらないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。