トップページ > プロレス > 2013年03月12日 > Bw2MkTtD0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
全日総合スレ244
全日システムズ総合2
【大暗室】別冊宝島スレ29カテエ

書き込みレス一覧

全日総合スレ244
739 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:07:53.22 ID:Bw2MkTtD0
新日に鈴木軍、全日本プロレス、曙、桜庭&柴田が侵略開始!
『キンプロ』第3弾は4月13日発売
http://www.famitsu.com/news/201303/12030113.html
全日総合スレ244
740 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:09:16.21 ID:Bw2MkTtD0
全日=キングオブスポーツ、ストロングスタイル、異種格闘技戦、最強のプロレス
新日=四天王プロレス、ショープロレス、エンタメプロレス、最高のプロレス

になってるんだよ
わかりやすいだろ?
全日総合スレ244
741 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:12:53.69 ID:Bw2MkTtD0
IGFと開戦してはどうか?
プロレス部門は真田世代に任せて、
船木・諏訪魔・河野はIGFのヤオ格やるといい

諏訪魔vs藤田和之
船木誠勝vs小川直也
河野真幸vs澤田か鈴木でいいや

猪木にも全日来てもらってダーしてもらう
いずれはIGFを吸収する形でフィールズ&平和にもスポンサーになってもらう
パチンコCR全日本プロレスを発売
将来的にはマルハン(2兆円企業)をスポンサーに出来れば最強
全日総合スレ244
744 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:19:04.22 ID:Bw2MkTtD0
諏訪魔vsジェロム・レ・バンナ
船木誠勝vsピーター・アーツ

所詮はこの2試合。勝ちブック買うんだ
どっちも桜庭並のポンコツだが諏訪魔の名前は売れるよ
猪木や新間とか昭和の連中も諏訪魔気にいると思う
プロレスラーが強さをウリにするなら一度は総合やって実績作っておいた方がいい
船木はプロレス一本でもいいがもう一度、総合時代の恐さを取り戻してほしい
いまの船木に足りないものは緊張感というか、殺るか殺られるかの殺意だ
全日総合スレ244
745 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:20:38.43 ID:Bw2MkTtD0
>>742
グリーが手を引いたのはブシロードが買ったから
まああっちはバーニングの退団で実質全日オンリーになっちまったしな
続けられなくなった
全日総合スレ244
747 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:23:25.40 ID:Bw2MkTtD0
プロレス界に残された夢の対決

武藤敬司 vs アントニオ猪木
武藤敬司 vs 小橋健太

この2試合だけだろう
前者は10分一本勝負のスペシャルマッチ
後者はひょっとすると引退試合で実現するかもしれない
それかvs秋山で全力出し切って最後は勝ちブックで引退するか?
その後は全日移籍して小橋健太が第4代PWF会長に
全日システムズ総合2
248 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:38:33.96 ID:Bw2MkTtD0
>>247
その人同じことしかいわないから無視した方がいい
相手するだけ時間の無駄
全日システムズ総合2
252 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:50:42.18 ID:Bw2MkTtD0
>>88の三択だよ

SPはただのファンドじゃなく事業もやる会社ってのがポイント
このスレの住人は村上ファンドのようなものを想像してるんだろうけど、あれとは違うよ
それとここの住人はSP>シス>全日の垂直モデルをイメージしてるだろう?
まず受け皿会社のシス(実態は必要ない。登記だけ)を作って、社員レスラーは一度解雇する
全日は清算して借金チャラ、その後、営業譲渡されたシスで改めて再雇用して再出発
たしかにこのやり方での債務整理は過去にもやってるし方法の一つとしては有りだ
過激な発言はすべて清算させるためにやるだけやりましたというブラフの可能性もゼロではない

でもその場合スポンサーや銀行が離れるリスクがある。だからやらないと白石は明言してる
ではどうするのかというと、全日の事業再生と債権放棄のワンパックだよ
よりソフトランディングだけどこれが一番無理がない
債務整理やってから、SPグループ会社として存続するか、
採算が合わないと見て別のオーナーに転売するか選択できるけど、これも白石はやらないと明言してる
興行会社でオーナーがコロコロ変わるのはよくないんで

あとSPはらいずほーむ、ビューティーパートナーズ、やまとの湯などを子会社に持つ、
連結売上130億円のコングロマリットだ
ここはもういい加減認めた方がいい
過去の買収例を見ても40〜50億円を右から左に動かせる会社
全日システムズ総合2
253 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:53:54.92 ID:Bw2MkTtD0
まあ一回だけマジレスしてみたけど、たぶん茶化して終わりだろうな
もうちょっと中身のある議論したよね
システムズが中間持株会社ならそれを語るスレなのか?
将来受け皿会社になりうるシステムズを語るスレなのか?
白石は興行システムズ、版権全日で垂直ではないと言ってるけど、
何を語りたいのかいまだにさっぱりわからないのが、このスレの特徴だと思うw
全日システムズ総合2
254 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 22:57:04.08 ID:Bw2MkTtD0
>>251
そうだね
SPもブシロードも非上場企業だ
公表する義務はない
新日の決算報告も2011年度分がわかる最後だね
前年度売上11億、昨年は売上12億円(15おくかと思ったが)
全日の昨年売上5〜6億円ってのは白石の発言でわかったけど、
まあこれも木谷の発言と同じで確かな数字ではないんで
何パーセント増えたかとか全日も新日も闇の中だよ
全日システムズ総合2
256 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 23:05:33.83 ID:Bw2MkTtD0
もう一つ注釈付けると、武藤が依頼してSPが受けると言うことはない
ここの住人がいうように全日が価値のない会社なら、
儲からない話を金の亡者のファンドが引き受ける筈はないんで
わざわざ全日株100%を2億円で買収して、完全子会社化して債務整理やってあげて、
さあその後どうしようか???というのは、第三者の存在を感じさせるよね

つまり黒幕Aという企業が全日買収を持ちかけ、
借金整理するためにSPに依頼し、その後Aという企業に転売されるというシナリオね
依頼依頼って言っても安くないよ・・・・億単位の金が必要だ
そんな金いまの全日にポンとだせるとは思えないし
まあいまわかる範囲のことはすべて書いた
全日システムズ総合2
257 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 23:08:24.11 ID:Bw2MkTtD0
>>255
オーナーが言ってる
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/117786/
フカシも否定しないが一応ソースある
このスレの根も葉もない噂よりは信頼できると思うよw
では。
全日総合スレ244
754 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 23:12:53.14 ID:Bw2MkTtD0
>>752
数ヶ月後にはブシロードの子会社になってるかも
まあその可能性は否定しない
すべてはプロレス(=八百長)だ
【大暗室】別冊宝島スレ29カテエ
236 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/12(火) 23:14:43.65 ID:Bw2MkTtD0
まあいまのところ現場混乱させてるだけだな
ファンもリングの外に目が言ってるし
水面下でなにか進んでるのは明らかだが、
ジミーがいうには数ヶ月後にわかること


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。