トップページ > プロレス > 2013年03月04日 > PSgR++P/0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000150000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【勝ちブックおじさん】棚橋弘至
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ 2
沢田研二&萩原健一vs松田優作&水谷豊
急所攻撃はプロレスの華6

書き込みレス一覧

【勝ちブックおじさん】棚橋弘至
771 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 16:58:03.54 ID:PSgR++P/0
>>768
もし経歴がソレでも、プロレスが良ければまだいいんだが
プロレスもアレなのが痛すぎるな…必殺技もなんであんなショボいのにしたんだかw

ってか新日の人もなんで棚橋なんか王者として売り出そうと思ったのか本当に謎
他にもショボい人材ばっかりっていうのはわかるけど、なんで棚橋なんだかなw
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ 2
219 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 17:10:25.35 ID:PSgR++P/0
>>92
馬場は解説では意外と小橋に甘くない感じだったな、四天王時代になる前の若手時代は特に
1回馬場と小橋が組んで川田・冬木の持っていたアジアタッグに挑戦した事あったけど
その時の馬場の小橋に対する感触はあまり良くなかったのかな?

その後小橋がマレンコと組んで何度もアジアを狙うも、ことごとくカンナムの軍門に下ってた頃は
解説の馬場がかなりダメ出ししていた印象がある
でも四天王時代になったらそういう感じではなくなってきた
沢田研二&萩原健一vs松田優作&水谷豊
164 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 17:21:41.10 ID:PSgR++P/0
>>146
俺、小さい頃に土曜グランド劇場は池中玄太やってる時だけパート1もパート2も何故か見てなかったwww

熱中時代やキッドや天まであがれとかは見てたのに、それだけはポッコリと空白になっているw
子供心になんかピーンと来なかったんだろうな
沢田研二&萩原健一vs松田優作&水谷豊
165 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 17:26:51.68 ID:PSgR++P/0
>>157
ちなみに番組末期ではブルースが死んで京本が最後の新人刑事として入る予定だったらしいね
だが番組打ち切りが決まってブルースは死なずにそのまま番組は終了、京本は仕事人へ
まあ仕事人と同時にやったとしたら同じく仕事人と平行してやってた三田村みたいな扱いになりそうだけど
沢田研二&萩原健一vs松田優作&水谷豊
166 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 17:30:05.89 ID:PSgR++P/0
>>159
でも、考えてみたら出なかった事によってむしろ芸能界でより成功したと言える
そう考えればそのPは逆説的に言えば(本人の意図と正反対になっても))結果的には恩人とも言えてしまうなw

多分、出てたらもっと小物のまま「あの番組でちょっと名前が知られただけの人」で終わってたかもしれない
元々演技はウマいわけじゃないから・・・暴れん坊将軍みたいな似合う役に当たって長年やれたのが幸運だった
急所攻撃はプロレスの華6
239 :お前名無しだろ[sage]:2013/03/04(月) 17:36:40.79 ID:PSgR++P/0
>>38
渕が若干やさしさのある抱え上げ方をしても蝶野は自分からさらに足高く上げて
豪快に食らいに行ってたなwwwwwwwwあれはプロだと思ったわwwwwwwww

蝶野といえば大仁田との電流爆破の時も、電流爆破より
リング中央でお互いに急所ばかり交互に打ち合って痛がってたシーンの方が笑えたwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。