トップページ > プロレス > 2013年01月09日 > BNwnuuziO

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000103201001000011000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1986〜89年の新日本プロレス Part3
1983〜85年の新日本プロレス PART3
【新日本の宝】新日総合1210【オカダが動向が心配】
ノアだけはガラガラPart398
2013年のノアを考える
大阪府立(新旧)、大阪城、大阪臨海
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ
全日本プロレス1982

書き込みレス一覧

1986〜89年の新日本プロレス Part3
182 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 05:26:20.93 ID:BNwnuuziO
>>177
長州・栗栖は藤原より後輩
1983〜85年の新日本プロレス PART3
173 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 07:25:36.52 ID:BNwnuuziO
>>172
ホーガンは81年は特別参加でリーグ戦には参戦してない。
【新日本の宝】新日総合1210【オカダが動向が心配】
513 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 07:32:15.26 ID:BNwnuuziO
>>579
3日は満員じゃなかっただろ。
ノアだけはガラガラPart398
618 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 07:42:24.56 ID:BNwnuuziO
どうでもいいよ
1986〜89年の新日本プロレス Part3
183 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 08:17:35.83 ID:BNwnuuziO
>>181
確かに大阪城ホールで藤波vs健吾やってたけど、
なんてことない試合だった。
2013年のノアを考える
255 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 08:24:48.62 ID:BNwnuuziO
ノアってなんで10年から大阪府立を年2回にしたんだ?
客が増えてる訳じゃないし。
大阪府立(新旧)、大阪城、大阪臨海
297 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 10:53:55.98 ID:BNwnuuziO
>>296
あの後全日と新日が1回ずつ使ってる。
多分92年の新日が最後だと思う。
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ
402 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 13:39:57.89 ID:BNwnuuziO
94年にテレビ中継が30分に短縮されたときになんで
こうなったか検証しなかったのかな?
ノアだけはガラガラPart398
722 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 18:15:37.37 ID:BNwnuuziO
>>715
以前亀田が江戸川スポーツセンターで試合したことがある。
全日本プロレス1982
622 :お前名無しだろ[]:2013/01/09(水) 19:30:20.37 ID:BNwnuuziO
>>621
ゴールデンといっても12チャンネルのゴールデンじゃあな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。