トップページ > プロレス > 2013年01月06日 > d7BdnVzq0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000011011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
【2組長州】wj総合2143【1組天龍】
全日総合スレ233
【ノア崩壊 黒い報告書】別冊宝島スレ28カテエ

書き込みレス一覧

【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
740 :お前名無しだろ[]:2013/01/06(日) 22:56:34.39 ID:d7BdnVzq0
日本とアメリカの両方でトップ取った選手は馬場と武藤の二人だけ(GK)
【2組長州】wj総合2143【1組天龍】
235 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:17:49.72 ID:d7BdnVzq0
武藤敬司・・・日本人歴代1位の通算39冠
NWA
・NWA世界ヘビー級王座:1回
・NWA(WCW)世界TV選手権:1回
・NWAフロリダヘビー級選手権:1回
・第49代アラバマ州認定USジュニアヘビー級選手権:1回
WCW
・WCW世界タッグ王座:1回(バンピーロ)
WWC
・WWC TV選手権 : 1回
・WWCプエルトリコ選手権 : 1回
全日本プロレス
・三冠ヘビー級王座:3回
・世界タッグ王座:5回(ケア、嵐、ドーリング、船木、KENSO)
・初代F-1タッグ選手権 : 1回(神無月)
・チャンピオンカーニバル優勝 : 3回
・世界最強タッグ決定リーグ戦優勝 : 3回(ケア、ドーリング、船木)
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座 : 4回
・IWGPタッグ王座 : 6回(越中、蝶野、馳、ケア)
・グレーテスト18クラブ王座 : 1回
・G1 CLIMAX優勝 : 1回
・G1 TAG LEAGUE(SG TAG LEAGUE)優勝 : 5回(馳、蝶野、小島、ノートン)
プロレス大賞
・最優秀選手賞 : 4回
・最優秀タッグチーム賞:2回(蝶野、曙)
・年間最高試合賞:2回(天龍、武藤小橋vs矢野飯塚)
・殊勲賞:1回
・新人賞:1回
・特別功労賞:1回
【2組長州】wj総合2143【1組天龍】
237 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:19:57.64 ID:d7BdnVzq0
ジャイアント馬場・・・日本人歴代2位の通算34冠
NWA
・NWA世界ヘビー級王座:3回
・NWA世界タッグ(デトロイト版):1回(鶴田)
日本プロレス
・インターナショナルヘビー級王座:3回
・インターナショナルタッグ王座:12回(吉村、猪木、坂口、鶴田)
全日本プロレス
・PWFヘビー級王座:4回
・アジアヘビー級王座:1回
・アジアタッグ王座:3回(豊登、吉村)
・チャンピオンカーニバル:7回
プロレス大賞
・最優秀選手賞 : 2回
・最優秀タッグ:3回(鶴田)
・年間最高試合賞:4回(ガニア、ハンセン、猪木馬場vsシンブッチャー、馬場鶴田vsファンクス)
・最高殊勲選手賞:2回
・最高特別大賞:1回
・特別大衆賞:1回
・特別大賞:1回
・大衆賞:1回
・30周年特別功労賞:1回
・5000試合突破記念特別賞:1回
・特別功労賞:1回
 #プロレス大賞も初期の頃はタイトルが固まってなくて迷走してた
全日総合スレ233
376 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:21:33.04 ID:d7BdnVzq0
武藤敬司・・・「日本人歴代1位の通算39冠」
NWA
・NWA世界ヘビー級王座:1回
・NWA(WCW)世界TV選手権:1回
・NWAフロリダヘビー級選手権:1回
・第49代アラバマ州認定USジュニアヘビー級選手権:1回
WCW
・WCW世界タッグ王座:1回(バンピーロ)
WWC
・WWC TV選手権 : 1回
・WWCプエルトリコ選手権 : 1回
全日本プロレス
・三冠ヘビー級王座:3回
・世界タッグ王座:5回(ケア、嵐、ドーリング、船木、KENSO)
・初代F-1タッグ選手権 : 1回(神無月)
・チャンピオンカーニバル優勝 : 3回
・世界最強タッグ決定リーグ戦優勝 : 3回(ケア、ドーリング、船木)
新日本プロレス
・IWGPヘビー級王座 : 4回
・IWGPタッグ王座 : 6回(越中、蝶野、馳、ケア)
・グレーテスト18クラブ王座 : 1回
・G1 CLIMAX優勝 : 1回
・G1 TAG LEAGUE(SG TAG LEAGUE)優勝 : 5回(馳、蝶野、小島、ノートン)
プロレス大賞
・最優秀選手賞 : 4回
・最優秀タッグチーム賞:2回(蝶野、曙)
・年間最高試合賞:2回(天龍、武藤小橋vs矢野飯塚)
・殊勲賞:1回
・新人賞:1回
・特別功労賞:1回
全日総合スレ233
378 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:22:53.52 ID:d7BdnVzq0
ジャイアント馬場・・・日本人歴代2位の通算34冠
NWA
・NWA世界ヘビー級王座:3回
・NWA世界タッグ(デトロイト版):1回(鶴田)
日本プロレス
・インターナショナルヘビー級王座:3回
・インターナショナルタッグ王座:12回(吉村、猪木、坂口、鶴田)
全日本プロレス
・PWFヘビー級王座:4回
・アジアヘビー級王座:1回
・アジアタッグ王座:3回(豊登、吉村)
・チャンピオンカーニバル:7回
プロレス大賞
・最優秀選手賞 : 2回
・最優秀タッグ:3回(鶴田)
・年間最高試合賞:4回(ガニア、ハンセン、猪木馬場vsシンブッチャー、馬場鶴田vsファンクス)
・最高殊勲選手賞:2回
・最高特別大賞:1回
・特別大衆賞:1回
・特別大賞:1回
・大衆賞:1回
・30周年特別功労賞:1回
・5000試合突破記念特別賞:1回
・特別功労賞:1回
 #プロレス大賞も初期の頃はタイトルが固まってなくて迷走してた

武藤こそ王道全日の正統後継者。やはり元子さんは見る目があった!
【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
759 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:38:12.16 ID:d7BdnVzq0
若いときは誰でも動けるんだよ
身体能力や運動神経ってのは20代前半がピークで、
プロレスは経験加味して30代中盤がレスラー人生のピークになる
動けなくなってきたときに差が出るのがプロレスだ

馬場「プロレスは間(ま)」

腰が悪くなってバックドロップやスープレックスができなくなり、
切れのあるキックもできなくなった永田裕志がどうやって試合を作るか?
ナガタロックと白目だけで試合を作れるのか?ってことだ

馬場「技に頼ってるうちは半人前」

ほうきとも試合作れるのが超一流の証明だよ
【ノア崩壊 黒い報告書】別冊宝島スレ28カテエ
161 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:42:59.70 ID:d7BdnVzq0
新日の売上高と利益
2000年 36億2000万円 ▲2008万9000円
2001年 34億1400万円 ▲6901万3000円
2002年 37億4800万円 ▲9617万2000円
2003年 37億2200万円 ▲701万5000円
2004年 30億7300万円 ▲1億5367万3000円
2005年 29億円 ▲5000万円
2007年 15億3964万円 ▲1億6213万7000円
2008年 12億7231万5000円 ▲7074万3000円
2009年 12億9559万1000円 ▲1116万2000円
2010年 11億9093万3000円 ▲8906万3000円
2011年 11億6832万2000円 42万700円

90年代の全盛期は40億円越えてた
木谷会長によると今年は去年の1.3倍
15億でもまだ2007年レベル(暗黒時代)
去年は超満員札止め連発したのにたったの売上15億円
今年は試合数増やすかチケットの値段上げるかしないと、これ以上はもう増やせない
次にできることは何だ?
【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
767 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:47:43.82 ID:d7BdnVzq0
武藤はNWA時代のムーンサルト連発で膝を壊したが、
棚橋はボディプレスで膝壊したのか?
飛び技こそプロレスの華だけど、だいたい飛び技する奴はケガしやすい
とくにヘビー級は

永田や小島が比較的動けるのは飛び技ほとんど使わないからで
長州とかも同じ

ハヤブサはファイアーバードスプラッシュで半身不随だし
【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
769 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:49:14.78 ID:d7BdnVzq0
プロレスの技ってのは一言で言うと説得力なんだよ
危険技に頼らなくてもこいつのこの技ならフィニッシュ技になる、
効いてると思わせれば効いてることになる

当たってなくても倒れたりするだろ?それで3カウントとか
あれはオーラだ
全日総合スレ233
381 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:51:58.99 ID:d7BdnVzq0
お前はガラガラって言いたいだけだろ
いちいち相手にするのも面倒くさいがもうやめようぜそういうつまらない話は
プロレス楽しめよ

プロレスファンが客入りを気にしはじめてからプロレスがつまらなくなった
お前らいつから経営側になったんだと
熱かった頃のプロレスファンは試合を語ってたもんだ
【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】
776 :お前名無しだろ[sage]:2013/01/06(日) 23:57:09.40 ID:d7BdnVzq0
延髄斬りってあるがべつに延髄斬ってるわけではない
説得力があれば危険技に頼る必要はないんだよ

棚橋やオカダの危険技に頼らない省エネプロレスや、
いまの新日のやさしいプロレスってのはそういう意味で正しい
日本のプロレスはアスリート的と言われるが、
ハイスパート→四天王プロレスの垂直落下大技連発劇場みたいな、
ああいうプロレスはもう終わりにしないとな
死人が出る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。