トップページ > プロレス > 2012年07月13日 > dg0Ak7L/0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編
実現寸前だったカードや移籍など
各レスラーのベストバウトは?
アントニオ猪木 vs B級外人
全日、ジャパン、国際、ハリケーンズ

書き込みレス一覧

意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編
125 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 11:03:30.36 ID:dg0Ak7L/0
80.1福生
長州vsキッド
※意外にも唯一のシングル

84.12ジャパン後楽園(最強タッグ優勝戦翌日)
長州vsDスミス
小林・保永vsモルガン・エヒプシオ
実現寸前だったカードや移籍など
158 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 11:06:11.61 ID:dg0Ak7L/0
>>157
メインも変更になったよね
変更前…猪木・坂口vsブッチャー・R木村
変更後…猪木vsR木村・浜口・寺西
各レスラーのベストバウトは?
47 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 11:13:27.80 ID:dg0Ak7L/0
武藤は

シングル
武藤vs天龍(福岡)

タッグ
武藤・越中vs前田・高田(後楽園)
or
マサ・橋本vs武藤・蝶野(NK)
アントニオ猪木 vs B級外人
259 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 11:17:04.28 ID:dg0Ak7L/0
名古屋
猪木vsストロンボー

メインは藤波vsコロセッティで藤波初のシングルメイン
全日、ジャパン、国際、ハリケーンズ
34 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 11:29:42.61 ID:dg0Ak7L/0
87年6月〜87年10月までの短期間
全日vsジャパンvs国際vs革命軍(後の天龍同盟)

新生ジャパンは寂しかったね
谷津(エース)、仲野(副将)、寺西、栗栖、永源

寺西が仲野の下にされたのは一度新日Uターン組についたからなのかな?
栗栖と永源は第1〜2試合ばかりで実質、谷津・仲野・寺西の3人だけみたいな感じだった
意外にも実現してる対決やコンビ ※昭和編
131 :お前名無しだろ[]:2012/07/13(金) 18:21:52.31 ID:dg0Ak7L/0
■86年2月の全日台湾遠征にて
馬場&ライオンキング(地元のファンケンマン)
小鹿&ライオンキング

■88年の新日台湾遠征にて
六人タッグで
猪木VSクロネコ(ザ・タイガー)
※猪木クロネコは国内未対戦


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。