トップページ > プロレス > 2011年12月16日 > NTRc46rC0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000204208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1979年の新日本プロレス
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
【怪物】ジャンボ鶴田23【完全無欠】

書き込みレス一覧

1979年の新日本プロレス
837 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 19:35:28.61 ID:NTRc46rC0
あの時代は大きくて動ける格闘家自体が
少ない時代だったから
無理に探してくると如何わしいのが出てくる
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
510 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 19:41:37.59 ID:NTRc46rC0
団体内で競争してるうちはまだよかったのかもしれないが
双方の背後にテレビ局がついてしまったのが対立を決定的にしたのかもしれないな
【怪物】ジャンボ鶴田23【完全無欠】
873 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 21:03:14.67 ID:NTRc46rC0
鶴田は非力なバックランドという感じだな
一見テクニシャンなのに雑で大雑把なところは似てるけどねw
鶴田はキーロックを片手で持ち上げたり
巨漢レスラーを豪快にジャーマンで投げるなんて真似は出来ないだろう
【怪物】ジャンボ鶴田23【完全無欠】
881 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 21:24:26.59 ID:NTRc46rC0
>>876
もともとノーテレビだったのを
フルタイム戦の評判があって
急きょ放送したんだが?
また鶴ヲタ得意のねつ造かよw
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
512 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 21:27:00.59 ID:NTRc46rC0
数か月でも猪木が後だったら、その後の歴史は違ってるだろうね
猪木はライバルというより先輩として馬場を立てるようになったかもしれない
【怪物】ジャンボ鶴田23【完全無欠】
886 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 21:40:23.91 ID:NTRc46rC0
>>884
>これが出来なかったわけですから

トラブル起こして完結する前に勝手に出ていっただけなのに
何をまた都合よく解釈してるんだよw
当時の新日の外敵の陣容が手薄だったから
決着付けずに引っ張っただけだろ
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
517 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 22:33:24.40 ID:NTRc46rC0
馬場は力道山13回忌興行以前と以後で
力道山家に対する扱いが変化し過ぎ
役員だったはずの百田兄のデビューがその最たるものだな
散々名前を利用したのに酷過ぎる
【怪物】ジャンボ鶴田23【完全無欠】
892 :お前名無しだろ[]:2011/12/16(金) 22:36:42.52 ID:NTRc46rC0
>>891
鶴ヲタにとっては黄金カードの
鶴田ーブロディ戦では毎回のように見られた場面ですねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。