トップページ > プロレス > 2011年12月12日 > Id/76UKE0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000024422003200021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43

書き込みレス一覧

流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
335 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 06:27:55.92 ID:Id/76UKE0
関係者の証言といっても微妙に温度差がある。

大橋「先輩からガチだと聞いている」
M高橋「自分はタッチしていないがガチだと思う」
Fブラッシー「もっと面白い試合を提案したが却下された」
小鉄「アリは単にエキシビションのつもりで来日した」
アリ「あれはジョークさ!」
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
336 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 06:44:30.76 ID:Id/76UKE0
>>333
要するにアリ戦もスピンクス戦もヤオってことだろ?

>>318
証言の矛盾とかいう以前に証言の基本的部分に疑問があるんだよ。>>172参照。

それから「ほとんどのプロレス技が反則になるという猪木にとっては不利なもの」って馬鹿じゃないの?
ほとんどのプロレス技が相手の協力なしには成立しないんだから。
プヲタって世間から見ると子供みたいな発言をたまにする。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
348 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 12:38:15.80 ID:Id/76UKE0
>>337
>結論も出ているから
結論なんて出ていないよ。猪木にアリとガチをやる実力もカネも必然性もない。
アリ戦のあともずっと猪木は八百長を続けている。これがヤオ派の基本的な理解だ。
これに対するガチ派の回答は「猪木の格闘ロマン」のような荒唐無稽なもの。
猪木がそこまで馬鹿だったら新日本はとっくに倒産しているよ。

これはオウム信者に「空中浮揚なんてウソだよ」と言っているようなもので、
いくら理論的な説明をしても理解されない。世間一般では空中浮揚なんて荒唐無稽なものだが、
オウム信者にとっては「真実」なんだ。オウム信者を説得できないからといって
ヤオ派の言っていることが間違っているとは言えない。違うか?
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
349 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 12:50:38.12 ID:Id/76UKE0
じゃあ逆にオウム信者(ガチ派)が世間一般(ヤオ派)を説得できているかといったら、
全然できていないだろ。猪木アリ戦のあと誰がどんな本を出そうが、どんな証言をしようが
世間一般の猪木の評価は全然あがっていないのだから。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
351 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 13:03:24.75 ID:Id/76UKE0
>ではヤオ派の方々はアリ戦に関する書籍を読んでいないこと、試合を最初から最後まで見てないことを認める訳ですな?

オレの場合は「1976年のアントニオ猪木」は図書館で借りて全部読んだ。
「空手バカ一代」と「列伝」は一部しか読んでいない。
試合は最初から最後までオンタイムで見た。
これで満足したか?
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
353 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 13:21:58.55 ID:Id/76UKE0
>>352
それからさあ、アリが本気なら猪木のアリキック、全部よけていると思うんだよね。
あんなに華麗なフットワークがあるんだから。だからヤオ。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
354 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 13:29:09.26 ID:Id/76UKE0
YouTubeに動画がアップされている。じっくり検証してみようではないか。
http://www.youtube.com/watch?v=pJBSpX1nnB0
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
355 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 13:37:09.02 ID:Id/76UKE0
アリ側がルールの公表を拒否したというのに、なんで石坂浩二が
「あんなに細かいルール」なんて発言しているんだ?
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
358 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 14:30:52.79 ID:Id/76UKE0
>1976年のアントニオ猪木に出ているどの部分が一番おかしいとか、アリ陣営の誰の証言が一番偽証だと思ったわけだ?
何度もいうが、猪木にアリとガチをやる実力もカネも必然性もない。
そういう基本的な部分を明確に開設している本ではない。

>オンタイムで見てた?じゃあアナウンサーがルールについてしゃべったかどうか、
ベラベラじゃべっているけども?w >>354
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
359 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 14:31:39.89 ID:Id/76UKE0
明確に開設×
明確に解説○
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
360 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 14:34:35.36 ID:Id/76UKE0
ベラベラじゃべっている×
ベラベラしゃべっている○
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
362 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 14:58:09.00 ID:Id/76UKE0
>放送中に事故があったが何か知ってるか?

知らない。
猪木の蹴りは右足なのにテープを貼ったのは左のリングシューズだったことか?
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
364 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 15:19:43.90 ID:Id/76UKE0
>>355 の続き
・このときのアリの入場曲は「アリ・ボンバイエ」じゃないんだなw
・すごい! スリーディグリーズまで来日していたのかw
・猪木のアリキック、やっぱ当たらないねw
・猪木の表情、総合格闘技のような緊張感は微塵もないなあ〜w
・アリも猪木もマウスピースをつけていないのね。ふ〜んw
・東京、ニューヨーク、ロサンゼルス3元中継?全世界じゃねーじゃんw
・猪木がスタンディングでキックができればもっとよかったねw
・猪木のリングシューズが破損しているというのは確認できないねw
・猪木の蹴りは右足なのにテープを貼ったのは左のリングシューズ。理解に苦しむw
・アリ、猪木の足をとって関節技。石坂浩二、爆笑w
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
365 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 15:20:06.87 ID:Id/76UKE0
前田が「俺たちが新日本にいたころは結末だけ決めてあとは全部アドリブ」と言っていたが、
猪木アリ戦はまさにその典型だね。リアリティを出すにはその方法が一番いいけど、
いかんせん試合内容に当たりハズレが大きい。オレを含めてテレビでこの試合を見ていた人は
猪木が豪快にバックドロップを決めるとか、そういう試合を期待していたんだろうね。
リアリティを極めるとツマラナイ試合になる。猪木アリ戦はそれを証明したね。
かといって、猪木スピンクス戦みたいにバラエティ色が強くなるとこれも茶番になる。
プロレスは難しいね。でも猪木アリ戦は最高のプロレスだと思う。
一般には理解されないだろうけど。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
371 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 16:21:54.63 ID:Id/76UKE0
たとえ話が突飛すぎて何が言いたいのかよくわからんよw
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
375 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 16:56:17.31 ID:Id/76UKE0
35年も前の放送で一部始終を記憶していると思っているの?
めでたいね。つーか、いい加減、目を覚ませよ。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
385 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 19:26:16.85 ID:Id/76UKE0
>>379
馬鹿丸出しだね。オレがアリ戦を見たかどうかと、アリ戦がガチかどうかは全く無関係だ。

それより、いいことを思い出したよ。猪木はマウスピースをつけずにリングにあがった。
アリのパンチを受けない絶対の自信があったのだろうね。いや、例の「ガチガチのルール」に
「アリのパンチ禁止」と書いてあったのだろう。そりゃあ公開できないよなあw
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
387 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 19:35:34.55 ID:Id/76UKE0
またすぐに出てくるってw
なぜなら馬鹿だからw
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
389 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 19:45:01.58 ID:Id/76UKE0
そうだったのか!?
馬鹿丸出しだね。
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
394 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 20:26:38.05 ID:Id/76UKE0
完全ガチ、ヤオガチ混在、両方いるよね。
ヤオ派のオレがいうのもおかしいが、両方いていいんじゃない?
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part43
396 :お前名無しだろ[]:2011/12/12(月) 20:33:14.96 ID:Id/76UKE0
>>393
話のポイントがよくわからんが、カネを出しているとはいえ、
力関係でいったら、WBC>新日本+テレ朝、だと思うよ。
あの時代、アリを呼ぶことがいかに難しいことだったか、康芳夫の著作を読めばわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。