トップページ > プロレス > 2011年12月02日 > SdrN5W+d0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000003430000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1990年の日本のプロレス界
70年代のアントニオ猪木 15
昭和プロレス懐古スレ Part2
1991年のプロレス界
WWEリアルタイムスレ213
1972〜77年の新日本プロレス

書き込みレス一覧

1990年の日本のプロレス界
407 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 00:03:36.97 ID:SdrN5W+d0
>>406
期待されてたドームでのハシミコフ戦は凡戦だったからな
個人的にはバーバリアン戦がベスト
70年代のアントニオ猪木 15
323 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 13:49:00.58 ID:SdrN5W+d0
多分その頃既にガン告知受けてたはず
表面上はプロモーターとしてNWA会員になってたけど会社の経営権は息子夫婦に買収されてた
昭和プロレス懐古スレ Part2
910 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 13:51:53.49 ID:SdrN5W+d0
>>900
馬場の悪口言う時わざわざ猪木の名前出すのはなんなの?
ただでさうこの板じゃ猪木ファンは肩身狭いのに
これで自分で猪木ファンのつもりなら一番タチが悪いタイプだな
昭和プロレス懐古スレ Part2
911 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 13:52:50.15 ID:SdrN5W+d0
>>906
高校時代からの友人の斉藤がいたからだろ
レスラー時代初期はライバルでもあったしな
昭和プロレス懐古スレ Part2
913 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 14:06:17.29 ID:SdrN5W+d0
>>912
お前みたいな頭の悪いKY爺ばっかりだと思われるからだよ
1991年のプロレス界
503 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 14:23:44.19 ID:SdrN5W+d0
当時の全日を現わした言葉
「ヘビー級が宙を舞い、ジュニアヘビーが地を這うグラウンド戦を展開する団体」
WWEリアルタイムスレ213
60 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 14:27:36.68 ID:SdrN5W+d0
人事部長兼臨時GMがまさにその「90年代の外人レスラー」だよなw
70年代のアントニオ猪木 15
325 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 14:50:21.34 ID:SdrN5W+d0
その反面、契約下のレスラーでも馬場と懇意な者が全日に行くことは止めなかった
NWA会員でもあったから馬場と悶着起こすわけにはいかなかったのかもしれんが
1972〜77年の新日本プロレス
121 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 15:15:38.09 ID:SdrN5W+d0
>>119
アリ戦、アントニオ戦は「内容」に関しては褒められた者じゃないな
モンスターマン戦はプロレスとして成立してた上に普通に面白かった希有な格闘技戦だけど
ウェッブナー戦、デイトン戦もプロレスとして成立してた
WWEリアルタイムスレ213
65 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 15:16:28.47 ID:SdrN5W+d0
>>64
なんでわざわざ触るの?
1972〜77年の新日本プロレス
122 :お前名無しだろ[sage]:2011/12/02(金) 15:19:32.99 ID:SdrN5W+d0
しかし異種格闘技戦とは違って一応プロレスラーなのに猪木を持ってしても
あんな試合しか出来なかったGアントニオってある意味では凄いなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。