トップページ > プロレス > 2011年11月20日 > W0N4ntoo0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
祝!G+「プロレスクラシック」来月より再開!3
1980年の新日本プロレス Part2
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
昭和プロレス懐古スレ Part2
1972〜77年の新日本プロレス

書き込みレス一覧

祝!G+「プロレスクラシック」来月より再開!3
770 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 00:08:22.78 ID:W0N4ntoo0
馬場のブレーンと目されてたのはその二人と米沢渉外部長だな
実際には馬場がよく相談する相手はパンフ印刷とジャイアントサーヴィスの商品の縫製頼んでた
会社の社長で会場にもよく来てたおっさんだったらしいがw
もちろんプロレスのことじゃなくて経営のことね
プロレスに関しては完全ワンマン
1980年の新日本プロレス Part2
384 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 21:59:09.30 ID:W0N4ntoo0
>>383
オープンタッグ直前の全軍対抗戦に参戦してそのまま残留してただけ
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
366 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 22:00:36.58 ID:W0N4ntoo0
>>363
ゴッチ・ロビンソン組のプランがあったのは82年だったと思う
祝!G+「プロレスクラシック」来月より再開!3
779 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 22:03:06.76 ID:W0N4ntoo0
>>778
すでに故人

昭和プロレス懐古スレ Part2
730 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 22:05:54.59 ID:W0N4ntoo0
>>718
今週の週プロでも取り上げられてたな
馬場がドロップキックだけでどこでも通用すると太鼓判押したけど
WWFでのキラービーズはタッグ王者になれなかった
離脱後には何度か呼んでるから本当に気に入ってたんだろうな
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
367 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 22:08:41.57 ID:W0N4ntoo0
84年の最強タッグは蔵前閉鎖後・両国開館前で国技館がない時期だったろ
武道館は長く使ってなかったからやるなら都体あたりか
昭和プロレス懐古スレ Part2
732 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 23:42:28.03 ID:W0N4ntoo0
>>731
その二人がチャンプになったのはブランゼルがWWFに引き抜かれた後だね
普通に考えるとカリスマ性の不足かな
童顔だけど意外と年食ってたからかもしれんがw
1972〜77年の新日本プロレス
108 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/20(日) 23:47:50.39 ID:W0N4ntoo0
>>107
刈谷では同年春のMSGシリーズでもハンセン対ローデスというカード組まれてたね
二年後には全日で馬場対ハンセンのPWF戦もあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。