トップページ > プロレス > 2011年11月12日 > U6nYhNt90

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210110002000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
★★レスラーの身長 PART9★★
アンドレ・シン・ホーガン・ハンセン・ブロディ・ベイダー・ブッチャ-
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part42
70年代のアントニオ猪木 15
武藤って本当にアメリカでレジェンドなの?
1978年の新日本プロレス

書き込みレス一覧

★★レスラーの身長 PART9★★
113 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 07:32:06.58 ID:U6nYhNt90
Randy Orton 6'4
Batista 6'2
Triple H 6'2
Undertaker 6'7.5
Kane 6'7.5
Khali 7'1
Cena 6'0
Brock Lesnar 6'2
Big Show 7'0
Goldberg 6'2
Ric Flair - 5'11
Bret Hart 6'0
Shawn Michaels 5'11
Vince McMahon - 6'1
Umaga - 6'2
Hogan - 6'3
Jericho 5'9
★★レスラーの身長 PART9★★
114 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 07:40:21.34 ID:U6nYhNt90
カナディアン・ジャイアント
http://www.thetallestman.com/garryrobbins.htm
アンドレ・シン・ホーガン・ハンセン・ブロディ・ベイダー・ブッチャ-
154 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 08:33:34.02 ID:U6nYhNt90
アンドレが前田に返り討ちされたって云うけど、まあそれは事実として
単にアンドレが衰えていただけだろ。膝だけでなく背中の痛みが酷かった
らしいから、ヒガンテもそうだったから巨人症の宿命なんだろうな。
70年代のアンドレと全盛期の前田(いつごろか知らんが)なら比較にならない
だろ。
■マードック、マリガンを制裁
フレアー「ノーフォーク(イギリスのカウンティ)のビーチにあるバーでは、
ブラックジャック・マリガンとディック・マードックのどちらかが
アンドレに不意打ちのパンチを食らわせ、アンドレとケンカしたことがあった。
アンドレは2人を海まで引きずっていき、頭を掴んで海に沈め、溺れさせようとした。
やがて2人を解放すると、3人で笑いながらバーへ戻ってきた。
これがこのビジネスの作法というものだった」


流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part42
328 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 10:24:13.00 ID:U6nYhNt90
アレンはアンドレを屋上に呼び出して謝罪させたんじゃなかったっけ?
見下してるニガーなんかに突き落とされて死んだら末代までの恥だから、
謝って解決したんだろ、命を懸けるまでの値打ちもないだろw
70年代のアントニオ猪木 15
249 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 11:30:42.20 ID:U6nYhNt90
http://www.youtube.com/watch?v=oZUY0_s-JwY&feature=related


■昭和53年4月4日
フィラデルフィア・アリーナ 格闘技世界一決定戦
アントニオ猪木vsザ・ランバージャック・ジョニー・リー
ほとんど記憶にないな。


武藤って本当にアメリカでレジェンドなの?
591 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 15:02:43.56 ID:U6nYhNt90
プロレスの歴史のなかでも武藤くらい見るからに運動神経良いのあまり居ないよな。
6フィート以上ではジョナサンは別格としてあとはT・マギーくらいか?
1978年の新日本プロレス
733 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 15:32:37.37 ID:U6nYhNt90
長州や藤波みたいな短期間でも正式に記録されてるんだな。
http://www.wrestling-titles.com/mexico/uwa/uwa-h.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。