トップページ > プロレス > 2011年11月12日 > CtHe8BR80

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000080000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
【祝40周年】藤波辰爾
【極悪】ブッチャー・シン・シーク・馬之助【四天王】
1980年の新日本プロレス Part2
1972〜77年の新日本プロレス
【目指すは】プロレスの会場スレ【日本武道館?】
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 13
俺のコブラは 【ジョージ高野3】 今日も元気だぜ

書き込みレス一覧

【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
296 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:05:34.52 ID:CtHe8BR80
>新日本は1万人が普通だったけどね
>(全日で1万人発表もあることはある)
>馬場が二度目NWA獲ったレイス戦も4500人発表だったね
>2000人も入ってなかったのかなあ

 馬場・レイス戦、僅か2000人…1万キャパで
 2000ってのは悲惨だけど、ホント?

 全日で 名古屋が満員になったのは結局どの
 カードだったのか教えてくれませんか。

【祝40周年】藤波辰爾
610 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:07:16.76 ID:CtHe8BR80
 ジュニアヘビーの小柄な時代、
なぜT.コロフをドラゴンスープレックスで投げられた
のだろう?
 勿論、コロフの「協力」もあったんだろうけど。
【極悪】ブッチャー・シン・シーク・馬之助【四天王】
722 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:16:28.11 ID:CtHe8BR80
猪木がIWGPを提唱〜NWFを返上した時期、
タイトルがなくて興行できるのか?と思ったけど、
別にそんなこともなかったよね。

それまでNWF賭けてやってた試合が
ただの「60分1本勝負」になっただけで。

アイアン・シークやワフーとの「60分1本勝負」
(@津山・@蒲郡)も本来なら
NWFタイトルマッチだっただろうし。
1980年の新日本プロレス Part2
355 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:21:31.09 ID:CtHe8BR80
乱入のサインは誰が伝達してるのだろう?
それと、シンは毎回毎回 乱入と言う「業務」を
負っていたけど、ギャラは 上積みされたのかな?

1972〜77年の新日本プロレス
103 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:25:20.94 ID:CtHe8BR80
>ワフーと猪木って、
>どっちもスピリットを前面に押し出した
>闘いをするから、噛み合うような気がしてた

 延髄蹴りを喰らったワフーが
 体操選手のように ポン!とジャンプして
 前方に1回転したショーが記憶に残ってます。
【目指すは】プロレスの会場スレ【日本武道館?】
665 :お前名無しだろ[]:2011/11/12(土) 14:27:53.71 ID:CtHe8BR80
長州が藤波からタイトルとったのも
猪木がシンに負けた?のも広島だったよね。
結構満員だった記憶があるけど
★☆【坂口征二】を熱く語ろう! 13
704 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 14:31:48.66 ID:CtHe8BR80
>坂口は一発で徘徊老人のように
>ヨロヨロによろけるから

 アンドレの覆面第1戦で、アンドレをコーナーに
ブチ当てながらそれだけどヨロけてしまって
以降はサンドバッグのように蹴られ殴られ
極太ラリアートで半失神させられた試合もあったぞ 
俺のコブラは 【ジョージ高野3】 今日も元気だぜ
514 :お前名無しだろ[sage]:2011/11/12(土) 14:40:03.45 ID:CtHe8BR80
ジョージさんといえども
そろそろ勃たなくなるトシだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。