トップページ > プロレス > 2011年11月08日 > Ed0qtE/u0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100021203001213117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
ノアだけはガラガラPart248

書き込みレス一覧

【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
689 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 08:54:41.36 ID:Ed0qtE/u0
まぁ、それぞれ好みはあるだろうけど、
俺がもしも会社のTOPならまだ「棚橋推し」だな。
本人の覚悟と自覚もさることながら、
キャラ、試合内容、営業への協力、貢献度。

チケットを1枚でも売る事を思うと
簡単に他の選手に任そうという気にならないなぁ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
713 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 12:20:22.78 ID:Ed0qtE/u0
>>709
確かに、最近の中邑はいい感じになってきたよね。
でも、本気で棚橋に取って代わろうとする「気」は感じられない。
まぁ、会社の空気も読んでるんだろうけど、待ってるだけじゃ
駄目だよね。
しかしG1優勝の勲章をフロントはもっと大事にしてあげて欲しかったなぁ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
717 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 12:37:45.27 ID:Ed0qtE/u0
ワースト1同士の戦いw
ネット投票受付中。
(因みにこの企画を紹介している漁師さんの記事のイラストは・・・)

ttp://www.jsports.co.jp/campaign/crown/
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
760 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 13:56:51.84 ID:Ed0qtE/u0
>>755
ボクシングというよりって・・・
亀田はボクサーだろうが。
だからボクシングとプロレスを同一視してどうすんだよタコスケ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
772 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 14:15:07.47 ID:Ed0qtE/u0
>>760
大前提として性格が異なる競技の選手を比較するアホさ。
アウトボクシングとプロレスの受けを同一視する浅学さ。
論理的な思考もできないアホがしたり顔で語るんじゃネーヨ、ゴミ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
776 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 14:18:20.92 ID:Ed0qtE/u0
スマン。772は764のゴミへのレスだ。
できるもんなら反論してみろ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
807 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 16:14:50.95 ID:Ed0qtE/u0
>YH5N+H0IO
お前も、新日が好きな奴みたいだから俺なりに答えるが
暗黒期からの脱却の為に、棚橋は必要な王者だったんだよ。
会社が再構築したかったファンとの信用、信頼、これを分かり易く体現してくれる稀有な人材だったんだ。
今後、お前も筆頭にファンのニーズが変わってきて、例えばあくまでもエンタメの範疇内での
殺伐さ、勝負論が求められてくれば、自然にそれに見合った選手が王者になるだろう。
でも、少なくとも今はまだその時期じゃないと会社は考えているし、俺もそう思う。
ベストじゃ無いけれど、ベターなんだ。
>805
その通りだと思う。
結局、棚橋の覚悟は本物で、それは他の追随を許さない。
それだけで、王者の資格があるよ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
810 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 16:35:58.07 ID:Ed0qtE/u0
そうか、俺はどんたくは行ったがG1は平日で無理だった。
80年代のIWGPの第1回、2回は確か福岡開幕でその頃は8000人の集客だった。
その後ドームもあったしなぁ。
業界全体が厳しいんだよ。その中で新日は工夫して浮上しようとしてるし、棚橋は王者として本当に
頑張っていると思う。
業界を支えようとするその姿勢は応援してやりたいね。
>809みたいな近視眼的な思い込みにはうんざりだ。
【G1TAG決勝】新日総合1095【タナvsYTR 大阪決戦】
814 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 16:49:49.10 ID:Ed0qtE/u0
>>811
いや、新日オタだけど、棚橋オタじゃない。
内藤好きだから、内藤に集客があればそれでもいいし、真壁でもいいんだけどな。
俺の興味は選手個人より、新日がどう浮上していくかなんだよなー。
ノアだけはガラガラPart248
435 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 19:52:55.37 ID:Ed0qtE/u0
>>424
さ、流石。
スレタイにマッチした正調画像w
南も見てみたいぜ。
ノアだけはガラガラPart248
466 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 20:35:44.51 ID:Ed0qtE/u0
2011年11月14日(月) 18:30〜 後楽園ホール
2011年11月27日(日) 15:00〜 有明コロシアム

もう、ホントにどうなる事やら。


ノアだけはガラガラPart248
490 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 20:59:31.09 ID:Ed0qtE/u0
>>483
1400(ジュニアタッグ)。
と考えるとグロ盛1500と予想。
ノアだけはガラガラPart248
552 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 21:54:42.50 ID:Ed0qtE/u0
1000人かぁ・・・

2011年の11・8。
今日はちょっとガラスレ的にも記憶に留め置くべき、歴史的な日になったな。
ノアだけはガラガラPart248
566 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 22:05:07.00 ID:Ed0qtE/u0
でもまぁ、面子、カードを見れば特に興味を引くものもなし。
ズッシャー3桁も当然と言えば当然か。
来週の後楽園でいよいよ、公式発表でも3桁くるかな。
ノアだけはガラガラPart248
614 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 22:48:27.88 ID:Ed0qtE/u0
>>606
次々と陥落か。
大東亜戦争末期の我が軍を見るかのようだ。
ノアだけはガラガラPart248
624 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 22:54:23.90 ID:Ed0qtE/u0
>>613
でも、こんなファンサービスも始めました^^

2011年11月18日(金) 18:30〜 南幌町スポーツセンター
☆小学生 & 65歳以上の方無料!☆
 ・立見となります。
 ・身分証が必要となります。
 ・当日受付のみとなります。当日券売場にて身分証をご提示下さい
※小学生以上は指定席にてご観戦の場合有料。

って、おじいちゃんおばぁちゃんに立ち見強要かよ!!
ノアだけはガラガラPart248
636 :お前名無しだろ[]:2011/11/08(火) 23:00:43.25 ID:Ed0qtE/u0
>>634
どんな八甲田山だよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。