トップページ > プロレス > 2011年10月29日 > B3UCYcEd0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000041000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【プロレスの父】力道山×木村政彦 2【柔道の鬼】
【シュート】 不穏試合を語る Part.13【セメント】
馳浩って名レスラーだったよな

書き込みレス一覧

【プロレスの父】力道山×木村政彦 2【柔道の鬼】
765 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 04:32:14.31 ID:B3UCYcEd0
>>762
北尾はテンタ戦考えたら一線は越えてはないにしろふんで越えそうなぎりぎりまで入ったけどな

木村は本当に情けないの一言に尽きる
ポテンシャルとか実績とかで擁護するには無理があるほどにプロ意識と人間性が酷すぎる
力道山も人間性は底辺だが覚悟とプロ意識は最高レベルだもんな
【シュート】 不穏試合を語る Part.13【セメント】
792 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 04:34:06.64 ID:B3UCYcEd0
荒川のガチの強さって永源と一緒でバックについてる怖いおじさんのことじゃ無いの
【プロレスの父】力道山×木村政彦 2【柔道の鬼】
767 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 04:58:13.04 ID:B3UCYcEd0
選手層は間違いなく今の方が厚いよ
なんせアマの世界では一生もんの栄誉が得られるオリンピック種目だし
ワールドワイドの選手層なうえにサンボやアマレスなんかとも触れてその技術も輸入されてるしね
稽古が壮絶なのは確かにそうかもしれんがそれはプロレスや相撲だってそうだ
これらは戦後も死人が出てるほどハードだしね
【プロレスの父】力道山×木村政彦 2【柔道の鬼】
773 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 11:28:57.77 ID:B3UCYcEd0
ただ、ハートマン軍曹並みの軍国精神注入シゴキとしての武道訓練ってのは剣道の方がその性格強かったんじゃないかな
柔道は加納が創立の時点で徹底した近代スポーツ化、オリンピック種目目指すって目標ぶち上げてたし
でも仕事の先輩に聞いたら講道館は加納の像が立っててそれに深々と一礼しないと入れないとか宗教じみてるらしいけどね
馳浩って名レスラーだったよな
799 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 11:31:00.87 ID:B3UCYcEd0
アリもビッグマウスはゴージャス•ジョージの様な「イヤミ系ヒール」の影響を受けてると言われてるしね
【シュート】 不穏試合を語る Part.13【セメント】
795 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 11:35:11.75 ID:B3UCYcEd0
ただ荒川とか星野ってやはりガチで戦うには小さすぎる感じはする
全盛期のライガーみたいにガッチガチのボディでよく動くってわけでもないし
馳浩って名レスラーだったよな
801 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 11:38:59.28 ID:B3UCYcEd0
イヤミ系ヒールと言えばアマレス界の鳴り物入りのトップたるカートをイヤミ系ヒールギミックでデビューさせたWWEのセンスは凄いな
馳にも合いそうなギミックだと思うんだけどな
長州は嫌がるだろうけど
【プロレスの父】力道山×木村政彦 2【柔道の鬼】
777 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/29(土) 12:02:13.98 ID:B3UCYcEd0
ブラジルみたいにガチで通用するけど地味で見栄え良く無い寝技を軽視して
ガチでは使えないけど派手で華麗な投げによる一本を最重視した柔道はある意味プロ向き
でもプロ興行として大成出来なかったのはそうした商業蔑視的なアマ至上主義みたいなのがでかいよきっと

あと、力道山って日本人じゃ無いとこも含めて今で言うドルジに近いもんがあったんじゃなかろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。