トップページ > プロレス > 2011年10月29日 > 35AOaT5Q0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011110228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
IGF 

書き込みレス一覧

IGF 
254 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 17:57:07.92 ID:35AOaT5Q0
IGFにはIGFファンがこいつらにはバンナ、鈴川、鈴木、澤田、定アキラが負けて欲しくないと
感情移入できる外敵軍団が必要なんだよなあ
そうなると鈴木健グラバカ軍団しかいないんだよな
菊田、山宮、佐々木、ボビー、IGFファンをヒートさせる最高の外敵軍団になれる
IGF 
255 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 18:02:27.63 ID:35AOaT5Q0
あのなごやんの菊田アレルギーを見れば
菊田がいかに元プロレスファン格闘技ファン今IGFファンをヒートさせる存在か
わかるというもの
そんな菊田が相撲でIGF鈴川に圧勝したことは
まさに天が与えた奇跡のような出来事
このアングルを使わないわけにはいかない
IGF 
260 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 19:52:01.61 ID:35AOaT5Q0
安田対鈴川には戦いがない
鈴川対菊田には戦いがある

IGFファンなら鈴川対菊田を選ぶだろう
IGF 
262 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 20:20:57.10 ID:35AOaT5Q0
蝶野はそんな若気の至りな菊田の戯言など気にもしてないだろう
トップレスラーは総じて器量が大きく
懐が深いからな
IGF 
267 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 22:04:59.86 ID:35AOaT5Q0
菊田は去年若手有望株のヤスベイ榎本にボコボコにされているし
パンクラス時代は近藤、ミノワマン、渡辺大介など当時のパンクラスの若手の挑戦を受けていたよ
アレックススティーブリングやユージンジャクソンやブスタマンチや滝本なんかの地味強とも
試合をしている。
田村さんもリングス時代は後輩のジャパン勢の挑戦を受けたり
KOKで地味強ともやったり
総合でミノワマンや所や滝本の挑戦をうけて
ちゃんと若手の挑戦を受けている
田村とか菊田とかはPRIDE以降からの最近のファンからは誤解されているのかもしれない。
IGF 
273 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 22:39:39.75 ID:35AOaT5Q0
戦極って怖いマッチメイクをしてくるからな
侮れないよ
藤田にビューをあてたり、北岡対レオサントスを組もうとしたり
郷野も噛ませかと思われたナラントンガラグに喰われたりと
何気に面白い団体だったよ
IGF 
275 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 23:00:16.72 ID:35AOaT5Q0
逆に小見川なんかフェザー級GPで1回戦、2回戦と強い外人と組まされて
それを連勝することで小見川がブレイクするキッカケになったんだから
その辺、狙ってんのか偶然なのかよくわからねーんだよな
戦極はw
惜しい団体だったよ。ニューカーマーが生まれる土壌があるよい団体だった。

IGF 
277 :お前名無しだろ[]:2011/10/29(土) 23:20:24.94 ID:35AOaT5Q0
IGFはまだまだマニアの熱が足りないからな
一般性は猪木、バンナやアーツやセフォーのK−1戦士、マスカラスや藤波やベイダーのレジェンドに
まかせて
鈴川、鈴木、定アキラ、澤田は外敵グラバカ勢と戦いをやるべきだよ
そうすればスレもまだまだ伸びる
WAR対反選手会同盟、パンクラス対グラバカくらいには盛り上がるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。