トップページ > プロレス > 2011年10月13日 > AeKVLqX80

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000030000000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【G1 TAG】新日総合1091【カード発表】
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
【kenso大森】wj総合2129【wjゲノム】
★★全日総合スレ199★★

書き込みレス一覧

【G1 TAG】新日総合1091【カード発表】
374 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 02:35:01.43 ID:AeKVLqX80
> ここでハイフライフロー出せば終るとか、ボマイエ出せば終るとかさ。
そういうところでそういう技を出しても終わらないプロレスの方がどうかと思う
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
357 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 15:45:50.02 ID:AeKVLqX80
プロレス大賞の話をしてるのにいきなり「中身が基地外」は叩きと取られても仕方ないと思うw
355への反論が鸚鵡返しなのもどうかと思うw
主張は自由だが、言葉ぐらいはもうちょっと選んだほうがいいよ


ベストバウトは候補多過ぎだからスルーして、その他の候補をちょっと広めに考えてみよう
MVP:棚橋、諏訪魔、永田、潮崎
最優秀タッグ:BI、関本岡林、es、アポロ55
新人賞:大地
女子部門:ゆずぽん?

業界全体的にタッグが寒いな
GLはジュニアタッグのベルト獲ったっけ?
獲ったなら候補に入れてもいいかも
G1タッグと最強タッグが残ってるけど、どのチームが優勝しても上にあげた4チームの中に入ることはないと思う
【G1 TAG】新日総合1091【カード発表】
455 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 15:51:47.86 ID:AeKVLqX80
>>438
いいアイデアかもしれない
亘をフルに活かせる道が見えてきた気がする
【kenso大森】wj総合2129【wjゲノム】
920 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 15:55:35.61 ID:AeKVLqX80
方向性は違うけど、仲田はせいぜいノアと近接団体だけ
猪木は業界的なアレで規模が違いすぎて許す許さないのレベルじゃないw
★★全日総合スレ199★★
607 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:06:33.59 ID:AeKVLqX80
>>605
儲かってなきゃそこまでやらないでしょ
【G1 TAG】新日総合1091【カード発表】
570 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:09:58.76 ID:AeKVLqX80
さっきからKENTAKENTAと、お前らそんなにKENTAが好きなのか、注目してるのかw
【kenso大森】wj総合2129【wjゲノム】
937 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:11:06.14 ID:AeKVLqX80
サップとアレクの名前が並ぶのもすごいぞw
【G1 TAG】新日総合1091【カード発表】
577 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:18:21.30 ID:AeKVLqX80
>>571
防衛戦のペースが速すぎて着いていけなくなってる人が多いんじゃないかって気になってる
普通はタイトルマッチをやって、試合を自分の中で消化して、記憶に焼きつけるものだと思う
ところがハイペースすぎてそんなことやる間もなく次のタイトルマッチが決まってどんどん進んで行っちゃうから、
タイトルマッチが印象に残る間がない→タイトルマッチの印象がどんどんなくなる→関心を保ちきれなくなる
って感じで「飽きた」に近い状態になってる人がいそう
タイトルマッチの間の時間もないから、本番に至るまでの味付けもできなくて、結果同じような淡白な展開にしかならないのもそれに拍車をかけてるんじゃないかな
★★全日総合スレ199★★
609 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:26:41.59 ID:AeKVLqX80
>>608
わざわざ日本から団体を呼んで、ホテルもいいところとってやるくらいのもうけでしょ
なんともバカバカしい答えしかできないのが申し訳ないけどw

プロモーターには入場料以外にもなんかの形で収入がありそう
それか、ちょっと想像がつかないけれど、仮に赤字だとしてもここまでやって呼ぶ意味があるんだろう
★★全日総合スレ199★★
611 :お前名無しだろ[sage]:2011/10/13(木) 23:45:32.38 ID:AeKVLqX80
>>610
いやいや、謝ることじゃないです
確かにあの待遇で毎年やるのはすごいよね
それだけに気になるところも多いってことでw

今年も台湾の人がハッピーになれる大会だといいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。