トップページ > プロレス > 2011年09月22日 > fiSzyuTuO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01421000001021010000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
いくぞ☆ユニオンプロレス
馬場「俺がジャーマンやったら洒落にならん」
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
【亘】 新日総合1087 【何故こうなった】

書き込みレス一覧

いくぞ☆ユニオンプロレス
140 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 01:39:04.49 ID:fiSzyuTuO
関本大輔にIWGPヘビー棚橋への挑戦たる資格はあるのかって質問と同じだな。

あると言う人もないと言う人もいるだろうが、それは価値観の違いでどっちが正解って事もないね。
馬場「俺がジャーマンやったら洒落にならん」
71 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 02:09:13.33 ID:fiSzyuTuO
>>61
>>56のような攻防があったにせよ馬場が使い始めたのは吉原功起源って事か。
少なくとも馬場自身は力道山の技という認識はなかったと。

イワン・コロフのラシアンレッグスイープはその系譜に連なるのかな?
それとも海外に別の系譜があるんだろか?
いくぞ☆ユニオンプロレス
142 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 02:18:21.50 ID:fiSzyuTuO
だからそこは価値観の差なんだってば。
プロレスは「実力」を競い合う競技ではないんだよなあ。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
32 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 02:23:40.21 ID:fiSzyuTuO
奇妙に安定とかじゃなく身の丈にあった経営を心掛けてる団体だけ残ってるだけだよ。
【亘】 新日総合1087 【何故こうなった】
95 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 02:33:54.65 ID:fiSzyuTuO
内藤の新技が結局持ち上げて落す系だったのは残念だなあ。
一際小柄な選手だけに。

棚橋とかは以外とそのへん考えてスリブレ、ハイフライなんだと思う。
ジャーマン系は使うけど。
いくぞ☆ユニオンプロレス
144 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 03:04:19.17 ID:fiSzyuTuO
違わないよ。
関本だって見て来た人は認めてる。(オレも素晴らしい選手だと思う)
でも新日では実績ないし中西に軽くひねられたチビじゃんて言う人もいる。

チェリーもそう。
認めてる人はいる。
でも認めない人もいる。

ことプロレスについてファンが語る以上それは各自の主観でしかない。
【亘】 新日総合1087 【何故こうなった】
106 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 03:54:22.53 ID:fiSzyuTuO
悪くなったダメになったって言って来る客なんていないよなw

でもって良くなったと聞いて行った客に詰らない思いさせたらどんどん客を失う。

結局おもしろいから客が来るしおもしろいから沸くんだよ。
勿論好みの差はあるから乗れない人がいるのは仕方ない。
でも好みに合わないからって変な理屈こねられても困るわな。
いくぞ☆ユニオンプロレス
146 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 04:15:21.74 ID:fiSzyuTuO
オレもチェリーはかなり出来る方だと思う。
女子では、とかじゃなくユニオンで一番上手いんじゃね?
ただそこはプロレスは「実力」を競う「競技」じゃない訳で。

奈苗のベルトに挑戦云々はスターダムのマッチメイクが決める事だし、
スターダムには独自の序列(価値観)がありそれを支持するファンが付いている。
当然ながらそこで評価されるにはそこで「実績」を残さなきゃいけないよ。

「実力」があるからって余所のベルトに絡むのが当然だ!て訳にはいかない。
プロレスってそういうものだよ。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
36 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 10:48:17.57 ID:fiSzyuTuO
ブレイクの定義によるけど全日はたまにそういう格上げが有り得る舞台だよね。
みのるも三冠で異色のスタイルから業界トップ選手に登ったしな。

新日も細かく格上げするけど全日ほど一足飛びの上げ方はしないな。
真壁とかIWGPでブレイクしたと言って良さそうだが長い積み重ねの結果だし。
プチブレイクだとタイチとか本間とか。

NOAHの杉浦潮崎も格上げされたけどあんまブレイクってイメージはないかも。

全体に一気にブレイクってより徐々に支持を集めるパターンが多いよね。
かつてのテレビみたいな支配的なメディアがないのでライブで地道に客を説得してくしかない。

【亘】 新日総合1087 【何故こうなった】
143 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 12:38:10.99 ID:fiSzyuTuO
>>135>>140
こういうの見るとライガーの偉大さが判るよね。
IWGPじゃないタイトルにも絡んでるしタイトル戦だけで軽く100戦は超えるな。
いくぞ☆ユニオンプロレス
149 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 12:45:03.95 ID:fiSzyuTuO
確かにシングルだと押して来る相手に耐えて応えてってベビーフェイス仕様の試合多いかな。
立ち位置のせいという気もするが。

今度の美央とかどういう試合になるかな?
【亘】 新日総合1087 【何故こうなった】
146 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 13:00:12.25 ID:fiSzyuTuO
>>145
そうそうwそんな感じ。
今も地味にCMLLのチャンピオンなのは凄いよ。さすがに落して帰ってくるかな。

タイトル戦の数では日本記録じゃないかな。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part3
42 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 15:42:40.30 ID:fiSzyuTuO
オレ賛。
あの試合沸いたのって中邑‐潮崎、‐諏訪魔のファーストコンタクト。
単発的な打撃。
それとKENSOの暴走、お仕置じゃん。

あれは美味しかったよ。
逆に勝負論的な事をやっても意外と受けなかった気がする。
いくぞ☆ユニオンプロレス
152 :お前名無しだろ[]:2011/09/22(木) 20:17:46.02 ID:fiSzyuTuO
そっか。大家絡みでギミックマッチぽくなるかもな。
マサ子、ミヤコ、美央と女子も賑やかになってきたね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。