トップページ > プロレス > 2011年09月06日 > IcZX4UbVO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42002000000001112211100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
【サスケ】みちのくプロレス Part18【東北Jr.ヘビー】
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part78
【亘に】新日総合1083【チャンスを】

書き込みレス一覧

【白目永田】新日総合1082【興行終了】
922 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 00:19:28.33 ID:IcZX4UbVO
ゲレーロ自身には充分資格ありじゃないかな。
ていうか棚橋が遠征した訳が判った気がするw
まだ判らんけど。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
929 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 00:35:53.78 ID:IcZX4UbVO
外人挑戦者でもビッグマッチ出来るってのは理想というか目指すべき点ではある。
日本人だけで回すとマンネリはどうしても来るし。

外人挑戦者が不発な理由としてプロモーションの欠如とお互いのスタイルの違いがある訳で、
その点を埋められるならマッチメイクの可能性はかなり広がるんだがなあ。
その為にこの時期にIWGP王者が抜けたんじゃないかな。
【サスケ】みちのくプロレス Part18【東北Jr.ヘビー】
635 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 00:48:23.49 ID:IcZX4UbVO
東北ではふつうにヒールな訳か。
まあ東京のインディではバラモンとか人気あるし、
ハヤトも他選手に比べても東京での露出多いからね。

教えてくれてありがとう。
そういう逆転現象は別に悪い事じゃないと思うよ。
逆に正規軍がちゃんとベビーフェイスって事は良い環境だと思う。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
813 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 00:58:53.12 ID:IcZX4UbVO
ようはまたテレビで流せば〜というお馴染みの主張なのか?

基本的に正しいと思うがその手段がないから困ってんだろ?
ガチ化云々じゃ無理。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
935 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 01:10:24.12 ID:IcZX4UbVO
ゲレーロが知名度的に弱いのも両国メインが冒険なのも同意だがね。

対戦相手の知名度で集客する手法はジリ貧だとも思う。
新日の大会なら見に行くかって客を確保してかなきゃダメなんだと思う。
後楽園では以前よりそれができて来てるんじゃないかな。

勿論後楽園と両国じゃまるて規模が違うし今は無理でもいずれはって話だけど。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part78
347 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 01:59:33.93 ID:IcZX4UbVO
正直ニヤニヤはウザいし若干キモい。
が、それに異常な執念をもやす特定くんもそれに輪を掛けてアレだわ。
【亘に】新日総合1083【チャンスを】
9 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 04:06:37.66 ID:IcZX4UbVO
亘って毎年チャンスもらって毎年ふいにしてるだろ。
まあどうしょうもない男に入れ込む楽しさなんだろうけど。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
956 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 04:22:20.25 ID:IcZX4UbVO
この先どうなんのかな?って話はプオタならしないか?
マニアックだとは思うがそんなにおかしいとは思わんがな。
【亘に】新日総合1083【チャンスを】
24 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 13:44:04.63 ID:IcZX4UbVO
>>21>>22
まあぶっちゃけ面倒だからね。

ただシングルマッチの戦績だけは多重ロマンチックさんが毎年まとめてるよ。
タッグも含めて全戦績をというなら是非頑張ってくれ。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
909 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 14:58:26.48 ID:IcZX4UbVO
>>898
それマッスル。
どんなプロレスをやるべき、この興業をどうすべきって@話し合い→A実践→B明後日の方向へ。
これがマッスル各話の基本的な骨組になっている。
そして最後にCふつうにプロレスやるしかない!となって終わるパターンが多かった。

ある意味プロレスをやる側の試行錯誤をそのまま客前でやった。
結果、業界最低辺の面子を使いながら、
マッスル坂井はプチカリスマになり、
武道館進出に奇妙なリアリティを感じさせた。

しかしやがてアイディアも尽きて、坂井自身がプロレスラーとして成長するしかないという結論に。
その「宿題」を果たせないまま未来に希望を託す形で終了。

WCW(アメプロ)のようにストーリーをしっかり作るべきという鶴見亜門と、
プロレスはガチの真剣勝負だからそんなの必要ない!というマッスル坂井。
この対立を基本軸にチケット売り上げによる勝敗決定や採点競技化まで様々なアイディアを展開してたよ。

このスレで繰り返してる議論みたいだなw

余談だが00年代に公の場でもっとも「プロレスはガチ」と繰り返したレスラーはマッスル坂井。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
976 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 15:17:16.49 ID:IcZX4UbVO
女子マネージャーも提供試合もあっても良い。
がなくても良いしない方が自然てのが実情だわなw

マネージャーについては外人や喋れない選手のために導入すれば良いのにと思う。
女子に限らずね。
人件費的にダメなんだろうけど。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
980 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 16:02:47.84 ID:IcZX4UbVO
>>978
そういえば星野総裁がいたか。多分あれが最後だろな。
総裁はビジュアル的にも嵌まってたなあ。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
921 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 16:35:06.46 ID:IcZX4UbVO
ID:GTMcCUEH0の主張する「復興案」とやらは、
ガチ化妄想も>>898の浅はかな思い付きも、
全て他人が追求してすでに結果が出たものばかり。

その事は散々指摘され具体的な問題点も出されても、
そこから逃げ続け同じ事ばかりボケ老人のように繰り返す。
それは彼の批判する脳内プロレス界、脳内プオタの姿そのものだ。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
926 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 17:06:34.81 ID:IcZX4UbVO
ID:GTMcCUEH0はプオタもプロレスも変わらないと言う。
しかしそれは間違いだ。

実際には昔からプロレスは時代のニーズと目の前の観客の好みを模索して変化を繰り返して来た。
当然ガチ化を志向したものもいた。(妄想するだけのID:GTMcCUEH0とは違い活動してきた)
今日もその成果物として修斗やパンクラス、様々なジム、興業が残ってる。

さらにガチ化とは別の方向性を模索した者もたくさんいる。
両者に共通するのは生き残るために否応なく変化を繰り返して来た事だ。

既に起きた変化をかたくなに認めず、幾ら指摘されても変われ変われと同じ事を繰り返すだけ。
ID:GTMcCUEH0はプロレスが変わらないという事にして、
自分が変わらない事の言い訳にしてるだけだ。
【亘に】新日総合1083【チャンスを】
50 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 17:43:37.84 ID:IcZX4UbVO
経営者として超三流てのは上手い。
単に経営出来ないだけならただの三流。
あちこちからつまめちゃうから経営という発想がなく破綻するのが猪木。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
929 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 18:28:24.07 ID:IcZX4UbVO
>>927
いるよ。>ID:GTMcCUEH0

間違なくないかつて(IGFによれば今も)プロレスのガチ化は模索された。
そして商業的な成功は納められなかったという結果に終わった。
そこは認めなきゃダメだよね。
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
987 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 19:16:53.30 ID:IcZX4UbVO
>>968に言えw
【白目永田】新日総合1082【興行終了】
989 :お前名無しだろ[]:2011/09/06(火) 20:26:44.54 ID:IcZX4UbVO
てかどうせ埋め草だしやんわりイラナイ言ってんだし無理繰り別の話題につないでんだからそっち反応しろよと言いたいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。