トップページ > プロレス > 2011年08月04日 > 5F0yeVYp0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23530000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
これワロタ
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
■長州力(59)12歳下の夫人にDV(家庭内暴力)■
全日総合スレ196
【罪と罰】別冊宝島スレ17カテエ【大貧民】
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3
蝶野って今何やってんの?

書き込みレス一覧

【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
839 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 00:56:11.00 ID:5F0yeVYp0
なんで地方に客が入らないか分かった
手抜き、時間短い
高山もノアに参戦してる時と違うし

もう新日はG1決勝とドームだけでいいかも
■長州力(59)12歳下の夫人にDV(家庭内暴力)■
59 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 00:57:26.72 ID:5F0yeVYp0
まさに二重人格
全日総合スレ196
118 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 01:04:01.37 ID:5F0yeVYp0
>>110
してない
植物人間状態
【罪と罰】別冊宝島スレ17カテエ【大貧民】
122 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 01:08:22.42 ID:5F0yeVYp0
DVはまじで引くわ
ありえんわ
てかこれは奥さん可哀想
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
846 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 01:52:16.98 ID:5F0yeVYp0
>>842
>>843

ガラガラとかの意味じゃなく選手が真剣にやってるかどうかって事
テレ朝が入ってる時といない時も全然違うし
客ってある程度見てると手抜きかそうでないかわかるんだよね
もともとガチの格闘技でもないのに適当な試合ばっか見てたらそりゃ客離れるでしょ


【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
858 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 02:28:47.02 ID:5F0yeVYp0
>>847

上手く言えないんだけどなんか真剣さだよ
試合も重みがあったというか、、、
新日ではただ試合数こなしてるだけって感じ

それに棚の大げさな演技とかもいらない
オーバーすぎるというか、、、昔はあんなんじゃなかったよね

>>852
G1ってドル箱じゃなかったっの?

【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
863 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 02:33:32.22 ID:5F0yeVYp0
>>857
ノアはあきらかに営業がかなりの手抜きでしょ

営業ですごいのはスマッシュ
歌舞伎町でスマッシュの営業の話はよく聞くよ
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
865 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 02:36:51.34 ID:5F0yeVYp0
>>860
え?まじ?たまたま観戦した時がよかったのかな・・・
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3
667 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 02:49:41.27 ID:5F0yeVYp0
ちょっとw
久々来たらまだ太った痩せろだのダイエットレスwww

>>660
ユーチュブの厳しい訓練見たら誰も来なさそう
とくに今の若モンは温室育ちだし
蝶野って今何やってんの?
334 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 02:55:39.96 ID:5F0yeVYp0
運はかなりいいと思う
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
876 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 03:12:57.40 ID:5F0yeVYp0
>>871
天山内藤永田はいいと思う
天山さんは怪我してからちょっとアレだけど
昔の凄さ知ってるから許せる
永田さんは年なのにかなり頑張ってる
さすがアンチエイジング
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
884 :お前名無しだろ[]:2011/08/04(木) 03:30:10.41 ID:5F0yeVYp0
>>870
氷室京介
ダフ屋でもチケットなくて買えなかった
【G1 永田好発】 新日総合1070 【そして愛知 大阪】
887 :これワロタ[]:2011/08/04(木) 03:56:23.29 ID:5F0yeVYp0
新日のG1の不思議な特徴


1・試合時間がと普段にもましてとにかく短い  
2・上記の様な批判避けるかの様に時間切れ引き分けが一試合だけある
3・しかも引き分けをした選手のどちらかが決勝に行く。
4・ヒールは普段にも増して反則をしだし、レフリーも普段にも増して反則に厳しく短時間で反則負け裁定。
5・初日はやたら番狂わせが多い。
6・しかも初日に負けた奴が勝ち上がる。
7・なぜか亘が出場
8・ただし勝たない
9・タッグのチャンピオンチームはどちらも決勝には残らない。  
10・他団体から来た主力選手は勝ち越す。
11・どの選手も普段にも増して丸め込みで負けやすくなる。
12・レフリーが失神したらヒールが勝つ。
13・普段よりなぜかグランド主体の攻防(ストロングマン除く)
14・棚橋が最終試合の日は棚橋が勝つ(対戦相手がヒール以外なら更に勝率アップ)
15・流血した選手がなぜかいつも勝つ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。