トップページ > プロレス > 2011年07月19日 > /VwPD1dV0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00211001400010000010110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part2
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ

書き込みレス一覧

【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
592 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 02:20:43.42 ID:/VwPD1dV0
あくまでプオタの言う「世間」ね。眉唾で不毛なのは。

基本的にプロレスってプロレスファンのものだよ。
棚橋だろうが三銃士だろうが猪木だろうがファン以外には微妙ってのはあるよ。
問題は充分な数のファンを獲得できてるかどうかであって。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part2
31 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 02:39:04.14 ID:/VwPD1dV0
集客数って意味ではこの1年で急増した団体ってないと思うぞ。
敢えて言えば両国が上積みになりそうなゼロワンか。
ただあそこは月一の後楽園も維持できず新宿フェイスでタイトル戦してたからな。
上向いたのは確かだが土俵際で踏ん張ってる感じがする。

ドラゲ 年間200近い興行、USA分若干上積みか
新日本 地方ビッグマッチの好調が続くが首都圏での大箱は縮小
NOAH  苦戦、ビッグマッチは武道館から有明へ
全日本 両国維持も動員は苦戦が続く
DDT  こちらも両国維持も動員はさほど変わらず
大日本 ビッグマッチの構成はほぼ変わらず

プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
808 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 03:33:24.35 ID:/VwPD1dV0
>>802
ああそんな感じ。

格闘路線の頃はともかく今の新日本は流行に乗ってるわけではないよな。
それこそ店の味を追求して小規模な支持を得ている状態。
創業者の味と今の味は違うけどそれはしょうがないな。
創業者が自分の感性でスープ作っててレシピ残してないんだから。

創業者の味を再現したい人はIGFでいろいろ試してるみたいだしね。
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
597 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 04:01:35.45 ID:/VwPD1dV0
勿論会社のプッシュはあったがファンとの関係は全然すんなり行ってないからなw
その辺がプロレスの面白いところでそこからファンとの関係を再構築したのが棚橋の面白いところ。

個人的にタナゴトvsBIは今年の後半まで続く抗争になると期待してる。
タッグでBI、シングルでタナゴトと完全に白黒付いちゃった形だけど、
G1ですぐに再戦があるのでここはBIのリベンジを期待したいなあ。
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
605 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 07:49:13.39 ID:/VwPD1dV0
>>598
読解力がない事はわかった。
もういいっす。
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
607 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 08:06:54.02 ID:/VwPD1dV0
そこから少しづつ信頼を取り戻して行って今があるんだよな。
そういうファンと築いてきた関係を無視したらそりゃ意味不明だろうよ。

猪木だって延髄なんて変な蹴りで3カウントで123ダで熱狂してビンタされて喜んで・・・
良く知らない人から見たら充分意味不明だしキモイよね。
でも猪木を追いかけてきたファンにとっては唯一無二の存在な訳。

そういうファンとの関係の中にすべてがあるんだよな。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ
996 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 08:44:11.74 ID:/VwPD1dV0
六角形リングと言えばTNAとAAAだろう。
最近見て無いが変えちゃったの?
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
618 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 08:51:00.02 ID:/VwPD1dV0
純プロだよな。て言うかある意味棚橋以上にアメプロ的な試合してると思う。
今の新日本でもっともアメプロ的な試合してると思うのは矢野と中邑ついでマシンガン。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
812 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 08:57:22.98 ID:/VwPD1dV0
仲田GMは殿様商売的なところはあるかなあ。
Iジャと絡んでおいて「本当はイヤだけど飲食店ノウハウを教えてもらう為」とか、
社会人なら普通言っちゃダメだろうって事が何故かマスコミに載るんだよな。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ35
819 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 12:43:03.25 ID:/VwPD1dV0
試合のスタイルて言うか魅せ方って実はそこまで重要ではない気がする。
じっくりグラウンドから大技一発で決めるのでもカウント2.9連発するのでも、
もっと言うとカクトウギ風でも純プロ風でもそれはみんな流行りみたいなもの。

何事もやりすぎると詰まらないしほどほどなら良いスパイスになる。
受身の角度をギリギリまで追求したりエルボーで意識飛ばしあってもそれと面白いかは別。
大技を控えてもバンバン出してても退屈な試合は退屈だしな。
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
729 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 18:39:49.61 ID:/VwPD1dV0
何処見てるの?って感じだがね。

まあいちいち社交辞令だの騙されてる!だのあんまり幼くて微笑ましいなw
中学生くらいでそういうのが汚く思えちゃう子っているんだよな。
実際にはお互い良い仕事が出来ればそんなのどうでもいいことだよ。

団体は大事な商品として良い試合が提供できてハッピー。
選手は良い仕事してギャラが入ればハッピー。
ファンは面白い試合が見れてこれまたハッピー。

誰も困らないしむしろ幸せなんだからお互い誉めあえば良いのね。
むしろそれが出来ない人はちょっと困ったちゃん。
さらに良い仕事してないのに言葉だけ飾っちゃうのはダメ大人だな。
【タナvsバナ】新日総合1065【北の大地のIWGP戦】
762 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 20:51:36.42 ID:/VwPD1dV0
後藤の上り調子を上手く戴冠までつなげたいんだよな。
漠然と棚橋→みのる→後藤って流れを想像してたんだけど、
ドームで棚橋→後藤でも充分勝負できそうな気がするな。

その間みのるはケイオスか青義軍と抗争かな。
新日・ノア・全日・他どれでもおkな人のスレ Part2
42 :お前名無しだろ[]:2011/07/19(火) 21:01:24.42 ID:/VwPD1dV0
デストラクションは今年も両国開催じゃない?
両国撤退と言ってもドーム直後の2月のビッグマッチを仙台に持っていった形だし。

旗揚げ記念日はもう一回りでかい箱でやれそうな気がするね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。