トップページ > プロレス > 2011年07月12日 > GFqQFa9u0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01700010000050000000063023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なごやん
IGF総合

書き込みレス一覧

IGF総合
703 :なごやん[]:2011/07/12(火) 01:51:51.41 ID:GFqQFa9u0
>>668
>小川vs橋本みたいなのはその典型。
壊すのは今が過渡期だからだよ。橋本のやっていたことでガチと信じられて
いた時代が終焉し、変わらなければならないから壊しに掛かったんだ。当時は
世間との結びつきのメルクマールとしてのTV視聴率が落ちて、マニア相手の
八百長バレバレプロレスが始まっていたときなんだ。八百長なんて世間は
興味ないからそらはなれるよ。そこで猪木はふたたび世間と繋がる為に、
マニア向けの似非プロレスを潰しにかかったんだよ。常套手段じゃない。
IGF総合
705 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:02:07.55 ID:GFqQFa9u0
>>671
宮戸も田村もそして前田も、実はやりたいのは格闘プロレスだと思う。
UWFとは新日本が世間とのつながりを失いつつあったときになんとか
繋ぎとめようとした、言い換えると闘いが有るように見えなくなった
プロレスをさもあるかのように見せかけようとした、一つの工夫なんだ。
でも所詮は格闘技調なだけで結局プロレスだったから、マニアにも
世間にも通用せずに終わった。でも垣原が言っているように「あれはあの
時代に合ったプロレス」なのであって、「Uはガチじゃない」なんていう
非難は的外れでしかない。昭和のプロレスが同様にガチでなかったけども
国民的支持を受けていたのだからそれでいいんだよ。問題は世間がガチと
感じられているか否かなんだから。宮戸が参画した時のカードなんて
モロ格プロだから、少なくとも現時点でセンスある奴には見えない。
精々練習を見るトレーナーだろ。
IGF総合
710 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:13:14.26 ID:GFqQFa9u0
>>680
>バンナ相手に両手を突き出すだけで何も出来ないって無様な試合で
>終わったな
格闘技であり闘いなんだから勝たないといけない。勿論勝つことでのみ
お客さんは感動するわけではない。負けることでも生き様で感動させる
ことは出来る。負けてつむぐ這い上がるストーリーもある。でもいつも
善戦マンでは世間は引き込めない。いつも打たれて立ち上がるストーリー
では自虐ショーになってしまう。強さがあって初めていろいろなストーリー
が紡げるんだ。あれだけ力量に差が有ると大怪我をする可能性すらでてくる。
俺は最初から言っているように、対戦はある程度実力差のない状態でやる
ことだ。そうなると拮抗した攻防になるのでどちらが勝つかわから予定調和
にならずにすむ。セフォーvsハマーで分かるとおり、IGFにはロープ
エスケープが有るからストライカーが有利な場所。ニールセンで苦しんだ
藤原のように、今度はジョシュだって苦戦必死のバンナ相手に鈴川で
勝てるわけが無い。
IGF総合
711 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:20:02.49 ID:GFqQFa9u0
>>683
そうそう、IGFなんて潰れる寸前だよ。もう今更盛り上がっても遅いのかも
しれない。GENOME10ぐらいの頃また最初に戻ったけど、サイモンがまた
駄目にしてしまった。でもIGFはその短い歴史だけど今がMAXであるのは
間違いない。現実はお粗末だけど確実に世間へと踏み出している。ここで
行かずにサイモンのように普通のプロレスで立ち止まっては駄目だ。行って見ろ、
行けば分かるさの精神でやろう。
IGF総合
713 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:26:10.49 ID:GFqQFa9u0
>>688
>その上で、売上げが縮小するのも当然。コスト削減しながら、黒字化して
>持続可能な状況にしていく。そして、明るさがみえはじめたら積極的な経営に
>移行する。当たり前のことを当たり前にやってるだけでしょう
そうそう、身の丈にあった経営しないとな。出来ないからギャラが払えないなんて
ことが起こるのであって。今はIGFより集客できるかもしれないが、あれでは
日に日に衰退するだけだ。個性ストーリーの一方的収奪や偶然に頼るのではなく、
個性ストーリーの生産や自己ブック・自己アングルによる高度な必然性でやる
igfは可能性だけは業界一だよ。 あとはそれを現実にしていくのみ。
IGF総合
714 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:31:45.30 ID:GFqQFa9u0
>>691
それはその通り。でもその内通用しなくなるのもまた事実。だから余力
ある今こそ昔の名前にばかり頼るのではなく新しい価値を創造しなければ
ならないんだ。藤波はビッグネームで素晴らしく鈴川はカス、と言って喝破
したきで言ってる奴は先が見えていない。目の前のマニアに依存して
ついには何も手を打ってこなかった為に今随分小さくなった新日本みたいな
ものだ。徹底的に落ちた後新しいことをやろうとしても初期投資が小さい分
成功まで時間が掛かってしまう。
IGF総合
718 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:41:33.70 ID:GFqQFa9u0
>>715
全然違うと思う。ハプニングを目指してハプニングが起きなかったのと、
ハプニングを目指さずにハプニングが起きなかったことは、結果的には
同じでも全然異なるものだ。何が異なるかといえばハプニングが起こる
可能性が全然違う。ハプニングを目指しても早々ハプニングが起こるわけじゃ
ないのに、ハプニングの無い試合を入れようなんてそれは意味の無いことだ。
でもクノウとか佐藤は俺もいい選手だと思うよ。マリオ・フレンチ、
俺は目の前で見ていたけど奴もいい選手だったんだけど誰も覚えてないだろう
なあ(笑)。
IGF総合
721 :なごやん[]:2011/07/12(火) 02:51:10.50 ID:GFqQFa9u0
>>720
そうなのか、そういう情報もまた大切なものだと思う。別に議論に参加
しなくてもいいから、なんかあったらまた教えてくれ。そういうのは
全然叶わない。


IGF総合
722 :なごやん[]:2011/07/12(火) 06:07:18.25 ID:GFqQFa9u0
>>716
実人生に立脚しつつ能動的に仕掛けて、ハプニングを起こすような雰囲気だよ。
でもどこまで意識が高度なのかは分からない。あとこれは反論があるかもしれないが、
石井彗は素晴らしい。あいつはこれから来るから期待した方がいい。
IGF総合
730 :なごやん[]:2011/07/12(火) 12:20:09.76 ID:GFqQFa9u0
>>724
昭和のプロレスは八百長だったが、だからといってプロレスを八百長と
定義するのはおかしいんだ。大衆の主観にとってはどの様に判断されて
いたのがすべてな訳だ。そういう意味でプロレスとはガチだった。しかし
今はガチと感じられていないから、プロレスの定義から離れて偽プロレス
担ってしまった現状がある。そこでガチさを与えてプロレスを取り戻さ
なければならない。その証拠にIGFはガチを与える為に競技性を持った
選手を集めている。偽プロレスとプロレスの狭間で、「ガチなの?ガチじゃ
ないの?」と問題視されるのはそのためなんだ。事情を知らない北岡は
「プロレスなんでガチなの?」というが、猪木から言わせて見たらこうだ。
「プロレスだからガチになんだ」
IGF総合
732 :なごやん[]:2011/07/12(火) 12:27:32.82 ID:GFqQFa9u0
>>726
>頭の良い人は難しいことを平易な言葉で説明できる。頭の悪い人は簡単な
>ことを難しくいう。
社会学者マックス・ウェバーは理解社会学のカテゴリーの序文でこう述べている。
「物の正確さと平易さは必ずしも一致しない。難解な事柄を正確に述べようと
すると複雑な公理や定義から出発しなければならない」だからといって俺は
平易さにするための努力を怠る気は無いが、かといって平易に書くことが
必ずしもその人の優秀さを表すわけではないということ、何年か周期で
起こる「分かりやすい経済学の本ブーム」も直ぐに一過性に終わるのは、
「漫画で簡単に経済学が分かるわけねーだろ」ということを端的に表して
いる。入門書ぐらい活字で読め、コノヤロー。
IGF総合
733 :なごやん[]:2011/07/12(火) 12:34:22.35 ID:GFqQFa9u0
>>727
>他団体のことは現状を書いてこきおろしてるくせにご都合主義なことだよ。
他団体は可能性が無いといっているだけだ。精々垂直落下になったり2割の
ガチが失われただけでやってることは昭和の繰り返し。表現地平は何も変わって
いない。変わらないことでプロレスでないものに変わってしまった。変わる
ことでプロレスにふたたび変えて行かないと。世間と乖離してるのに何やって
んだ。時代が変わるんだから自分たちも変わらないと。言っておくけど四天王・
三銃士プロレスは90年代に生まれた非プロレス的な新ジャンルだから。
プロレスの伝統性は力道山、猪木、そしてPRIDE・k−1に継承されたんだ。
IGF総合
734 :なごやん[]:2011/07/12(火) 12:35:27.59 ID:GFqQFa9u0
>>729
>そういうの求めてるならボクシングとかMMA見ればいいのに。
オメーが全日みてろ(笑)。
IGF総合
735 :なごやん[]:2011/07/12(火) 12:50:19.73 ID:GFqQFa9u0
>>731
競技性を持った選手たちを、ポンとリング上に放り出すんだよ。あとは
選手たちの心がけ次第。ある者は気付かずに「プロレスをやればいいんだ」
とギクシャクした格闘技調プロレスをやり、ある者は気づいてガチで
やる。プロレスとは芸術なんだ、選手本人の感性でやらねばならない。
様々な表現の場がIGFだ、誰が抜け出すのか。
IGF総合
762 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:07:49.76 ID:GFqQFa9u0
>>740
今のプロレスと呼ばれているものが、プロレスから90年代に派生した新しい
ジャンル、それをここでは新プロレスと呼ぶことにしよう。そしてそれと
入れ替わるようにプロレスの同一性を確保したPRIDEの次にプロレスを
担おうとしているのがIGFだ。だからそれを証拠に、大衆は昭和のプロレス
やPRIDEには闘いを感じていたが、新プロレスには闘いを感じない。
それは新プロレスにプロレス性がないから。IGFは力道山から続いた
伝統のプロレスを復活させようとしている。だからホームページにも有るとおり、
力道山が出て来るんだよ。結論として新日本は新プロレス、IGFはプロレス
を目指すものという違いが有る。
IGF総合
763 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:14:47.78 ID:GFqQFa9u0
>>741
>なごやん。IGFは昭和から見てきてるプロレスファンには理解できるが2000年
>位から入ってきてるプロレスファンには理解できないぞ
それは今が過渡期だからだよ。本来ならばPRIDEやK-1が、厳密に言えば
UWFやパンクラスが出現する余地が無いように、新日本がプロレスの同一性を
確保すべきだったんだ。それなのに新しい冒険をせずに既得権益にすがり、
結局新プロレスという世間とは遊離した新ジャンルを始めてしまった。
理想としては大衆に察知されること無く過渡期を感じさせずに仕込みを
変えて、そのままプロレスが出来たら「昭和からのファンしかわからない」
というあんたの危惧は生まれないはずだったんだ。さて、では以上を踏まえて
回答をするよ。
IGF総合
766 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:20:59.17 ID:GFqQFa9u0
>>741
IGFのプロレスとは、昭和からプロレスを愛好していないと分からないもの
を理念としているのではない。今はプロレスになる過渡期だからこそそうなって
いるだけで、勿論目指すのは世間を相手にした誰でも分かるプロレスなんだ。
今の様な過渡期は、世間を2階とすると絶対避けては通れない1階なのであって、
この様に今のドタバタを否定することも、またこのドタバタこそIGFなんだと
判断することも、間違いであるということはあんたなら分かってもらえるんじゃ
ないかな。ただ過渡期は出来るだけ早く終わらせるに越した事は無い。
IGF総合
770 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:27:18.18 ID:GFqQFa9u0
>>742
>ガチでやった選手は、「今日はプロレスじゃなくってMMAのギャラください」
>とか、後から請求するのだろうかw
これも猪木がもう答えだしてるよ。お金っていうのはやった事の対価として
もらえるものであって、功績を残せるなら後から付いてくるもんだ。低迷して
いる今に「ギャラアップしろ」なんていって小銭の枚数を増やしてどうする
んだ。目指すは1試合10億20億だろ。デラホーヤのギャラしってんのか。
アーツ戦のギャラアップを迫った小川を猪木はそんな風に一喝してただろ。
手続きでいえばそれなりに凄い活躍をしたら次はそれなりの要求をすればいい。
IGF総合
780 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:49:57.95 ID:GFqQFa9u0
>>751
>途中の猪木の寸劇とか鈴川とかキツイなぁ
猪木の寸劇が無ければIGFはとっくに終わってる。鈴川はこれからだ。
あんたのキツさはマニアのきつさなのか世間のきつさなのかは知らないが。

>藤波なにもしないなぁ
じいさんが動けるわけが無いだろ。昔の名前で顔出してるだけだ。

>バンナ腹ばかり殴るからつまんない
まだどこまでやっていいのか分かっていないんだろう。優しい男だからな。

>レズナーとアングルもう一回呼んで
世間はそれを望んでいない。IGFにマニアの思いをぶつけるなよ。
いずれは普通のプロレスは捨てられるんだ。
IGF総合
781 :なごやん[]:2011/07/12(火) 21:58:48.43 ID:GFqQFa9u0
>>765
>鈴木戦で鈴川の底が見えたな
>ジャーマンでぶん投げられて鈴木には勝てないと悟ったんだろ
>だからグーパンチを仕掛けて暴走した
ルールが窮屈だから闘いは表現できない、だからこその暴走じゃないか。
そもそも合理的なルールだったのか疑わしいだろう。例えばボクサーと
空手家の戦いでルールが柔道だったとしよう。そしたら途中で「こんなん
で闘えるか!」と感情的になって殴り合ったり、柔道着脱ぎ去るのは
自然なことだ。異種格闘技戦のルールは真ん中ルール。それを間違った
主催者やそれに抗議しなかった選手の責任だ。
IGF総合
782 :なごやん[]:2011/07/12(火) 22:04:32.72 ID:GFqQFa9u0
>>776
なんだよあの宮戸の蝶ネクタイ、七五三じゃねーっつーの(笑)。まあ
それはおいといて、なんで試合する選手の一方の鈴木はスネークピット
所属なのに同じスネピの宮戸が裁いてんだよ。内部では公平に出来る
のかもしれないけど、外部の建前上許される組み合わせじゃないだろ。
IGFもセンスないねえ。
IGF総合
783 :なごやん[]:2011/07/12(火) 22:08:33.56 ID:GFqQFa9u0
>>778
ジャーマンも、実力で行うものと協力関係のもと行われるものは違うものだ。
IGF総合
786 :なごやん[]:2011/07/12(火) 22:17:21.92 ID:GFqQFa9u0
>>784
相撲ルールなら鈴川圧勝だぜ。鈴木の有利なルールでは鈴木が勝つのは当たり前。
暴走してなにが悪い、お前の頭が弱いんじゃ!(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。