トップページ > プロレス > 2011年07月09日 > oXADR4zS0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10020000000001220210001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なごやん
IGF総合

書き込みレス一覧

IGF総合
425 :なごやん[]:2011/07/09(土) 00:13:14.85 ID:oXADR4zS0
>>422
>ナショナリズムを否定されたからムキになったのか。
笑わせるなよ、「的外れ」とかいって必要以上にナショナリズムを否定して
ムキになってるのはお前だろ(笑)。

>元々三流編集者と言う自己顕示欲だけの人間が権力を持ってしまったので
>選手もしらけてきた。
誰が三流編集者なんてしってるんだよ。自己顕示って谷川が自分をいつ顕示
した?自己顕示欲旺盛なのは角田だろ。選手がしらけたって一体何を指してるんだ?
そもそも谷川体制になってからどれだけゴールデンでやってたと思ってる。
高視聴率獲得してたのしらないのか?ムキになったんじゃなくて、お前の
いうことが「的外れ」すぎて反論されるのは当たり前のことだ。
IGF総合
438 :なごやん[]:2011/07/09(土) 03:40:24.73 ID:oXADR4zS0
>>427
>K-1拾われる前の事を知ってる人間だったら誰でも知ってる。
そら知ってる人間だったら知ってるに決まってるよ。こちらがいいたいのは
谷川自身が自己顕示欲の強さでそれを主張して周知の事実になっているのかと
いうこと。角田は自己顕示の強さで語学力を見せようと英語を使う隙を伺って
るし、ドヤ顔でレフェリーするし、マイクで説明するのも大好き。選手より
自分を見せようとする。谷川は自己顕示欲なんて全然強くない、むしろよく
知ってもらおうと選手のことの方を顕示するよ。確かにk−1を潰したのは
谷川だ。それは間違いない。しかしここまで続いたのもまた谷川のお陰
なんだ。なんでこんなことに拘るのかというと、半分は正解していたという
ことをきちっとしないとIGFや猪木の良さも何も分からなくなるからだ。
IGF総合
439 :なごやん[]:2011/07/09(土) 03:52:44.41 ID:oXADR4zS0
>>427
>選手が谷川に対してはしらけてるのもずっと前から周知の事実。
これは自己顕示じゃなくて前に俺が言ったとおり選手の気持ちを尊重しない
視聴率主導のやり方にしらけてる部分があるんだろう。確かに主催者都合で
ストーリーを作ろうとするところは問題だ。でも選手の人格やストーリーに
着目することは間違っていないし、ストーリーを主催者の権力で作るのでは
なく選手個人の自己演出で行わせようとするのが猪木の場合なんだ。

>それが出来たら理想だけど、もうファンの目も肥えてるし相撲ですら
>八百長だってばれてきてて難しいよな。
できるよ。小川や亀田がやったじゃないか。秋山やバダがやったじゃないか。
意識の高低はあれどやれるんだ。ランデルマンはIGFに参戦したときに、
猪木の理念を受けてこういったんだ。「プロレスとは高度なMMA」そうなんだ、
厳密にいうと高度なVTのことだと俺は思うけど、ランデルマンは理論上は
分かっていた。知っていることとやれるかどうかは別の問題だけどな。
IGF総合
442 :なごやん[]:2011/07/09(土) 13:53:41.54 ID:oXADR4zS0
>>440
だからそれを分かっているからこそ意識の高低の話しを出し、小川亀田・
秋山バダを分けたんだけどね。意識の高低とは、秋山やバダは計算をして
いるのではないということ。つまりプロ意識が無く人格に基づいた偶然
なんだよね。でも小川と亀田は違う。彼らは計算してやっている。猪木が
「リングの中だけでなくリングの外からも見ろ」というあの二重の目線は
一つは対戦相手への目線であり、もう一つはプロとしての興行的な目線
なんだ。
IGF総合
443 :なごやん[]:2011/07/09(土) 14:02:21.08 ID:oXADR4zS0
>>440
意識があることで何が違うかというと、ストーリーを意識的に作り出すという
こと、そしてここまでと線引きできるということ。あんたが危惧してる問題
行動は確かにある。秋山もバダも朝青龍もニック・ディアスも一歩間違えば
業界から締め出されるところだった。しかし小川は確信犯だから「ここまで
ならいいだろ」と踏みとどまれる。亀田の場合はその線引きを誤ったのと
古い体質の協会に阻まれただけで、今は大人しくしてるだろ?業界自体に
反社会性を齎すようなスキャンダルは言語道断として、ハプニングは
業界活性化のために必要なものなんだ。それこそが世間の琴線に触れる
ストーリーを形作る。
IGF総合
444 :なごやん[]:2011/07/09(土) 14:09:20.59 ID:oXADR4zS0
>>441
IGFは抜け駆け天国なんだよ。猪木も言っていたよな「みんなどこまでやって
いいのか迷ってる、やるなら中途半端はするな、徹底的にやれ」って。リングに
上がったらUFCチャンプだろうがUFJ頭取だろうが全然関係ない、ボーッと
してる奴はぶっつぶせばいいんだよ。お互い配慮しあい格で勝利を決めるのは
普通のプロレスだ。

一方的にって向こうもやれるのにやらないだけで単なるプロ意識の無い
アホだろ。あっちの世界で名前があるなら踏み台にすればいい。
IGF総合
446 :なごやん[]:2011/07/09(土) 15:08:19.45 ID:oXADR4zS0
>>445
危ないってだから強い奴ばっかり集めてやってるんじゃないか。藤波に
それをやれなんていってないだろう。意図が伝わっていないって契約の
意図とプロレスの意図とはまた別だぞ。契約では伝えてあるはずなんだ。
すくなくとも「ああきたらこうきて」というプロレスではないということは。
それは小川vsコールマン、小川vsジョシュでも明らかだし。あれは
「シナリオに捉われない一般的なプロレスムーブを用いない技術の応酬」
であり、そしてそこでプロレスの意図が出てきて「殺気」を含めるのか
否かという問題がでてくる。つまりコールマンの苦悩は「あれ、俺負けて
あげればいんだろうけど、どうしたらいいんだ」というものであって、
いきなり普通にやってたらブック破りされたものではないよ。
IGF総合
447 :なごやん[]:2011/07/09(土) 15:37:53.37 ID:oXADR4zS0
勿論それでも危険性は払拭されえないけど、プロレスって危険なものなんだ
ということを知らしめるには通過儀礼としてしょうがない部分はある。
小川vs橋本では小川がやりすぎて猪木が割って入ったことがあったけど、
個人の裁量に関わることであって選手がどこまでで線引きをするかという
部分に関わっているから、やはりどこまでいっても事故の危険性はあるだろう。
それを平然とやれるところが猪木の良さ、恐ろしさだ。でも繰り返すけど
別競技に異物を混入するようなもんだから危険なのはしょうがないよ。
気づきを齎す選手がどこまでと線引きするしかない。
IGF総合
450 :なごやん[]:2011/07/09(土) 17:37:15.66 ID:oXADR4zS0
実現できないと独善的に決め付ける態度こそがあんたの頭のイメージの中で
しか存在し得ないものだよ。意識的に反社会性にならないように線引き
するという危うさは、逆に言えば真実であることの証拠じゃないか。
真実であるからこそ世間に届きうるのに、完全に安全性が担保されないと
許容されないというのはプロレスが何かを分かっていない証拠だ。
人生のただ中で遺恨が生じて本気でやりあうんだよ。勿論それは高度な
意識の中で興行であることは踏まえてはいるけども、本気だからこそ
世間は振り向くんだしそれを独善的って、正にその物言いこそ独善
じゃないか。
IGF総合
451 :なごやん[]:2011/07/09(土) 17:45:17.62 ID:oXADR4zS0
スマン、つるじょあって誰だ。

ところで
危険さこそが物の真実さを表している。危険性が無いものは真実さの無い
普通のプロレスだ。そんなものは真空中の絵空事であってWWEでも見てれば
いいだろ。そんなもの世間の誰が観たいというんだ。勿論社会性を逸脱したら
社会で存在できなのは分かる。だからこそ気付きの供給だろ。猪木や小川や
亀田が反社会性に傾くと思うか?危険なようで綺麗に線引きが出来る高度な
意識の持ち主だ。この様な高度な意識の持ち主同士の実人生に立脚した
応酬こそ闘いといわれるものであり、プロレスそのものなんだよ。
IGF総合
453 :なごやん[]:2011/07/09(土) 18:53:57.32 ID:oXADR4zS0
自分の独善さは無視して論点のすり替えか。ただ難しいことだから言葉は難しく
なる、かといって自分に努力の余地が無いとは思ってはいないよ。
IGF総合
461 :なごやん[]:2011/07/09(土) 22:44:36.88 ID:oXADR4zS0
テンルーなら普通のプロレスのカードが一枚増えていいんじゃないか。
色々なカードも組めてマニアも喜びそうだ。中々いい起用だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。