トップページ > プロレス > 2011年07月04日 > RPb1c0Jc0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
IGF総合

書き込みレス一覧

IGF総合
274 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 22:15:31.03 ID:RPb1c0Jc0
澤vs定
定を育てる前提の試合。駄目なら切ればいいのに内容では圧していた奥田は
切られて定を残すのは贔屓。提携先だから残すというのは違う。
評価△

角谷vs木村
角谷に噛ませ犬をぶつけているだけ。噛ませ犬をぶつけるのはいいが、プロ
ならプロに挑発して試合を煽らないと。その前哨戦的な位置づけなら噛ませ
もいいけど、単にこれだけでは角谷存置なだけ。定と同じでこれじゃあある
意味勝者の決まった八百長だ。
評価△
IGF総合
276 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 23:26:52.15 ID:RPb1c0Jc0
ハマーvsセフォー
ハマーは何試合しているのか。セフォー相手にやっと強さの必要性に気付く
としたら今までなんだったのか分からない。やるのならもっと早くやるべき
だった。ジョシュの弟分で甘やかしてきて勿体無かった。セフォーのプロレス
デビューを勝利で存在感を示す試合としてはいい。
評価〇
IGF総合
277 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 23:30:38.45 ID:RPb1c0Jc0
>>275
だからといってなかったことにするのは違うだろう。査定マッチを設ければ
言いだけの話し。定はレギュラーみたいな予定調和は猪木ゲノムとはいえない。
IGF総合
279 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 23:33:17.27 ID:RPb1c0Jc0
澤田vs崔
気合は入っているものの試合自体は普通のプロレスになるだろう。当たり
はずれが多いIGFのプロレスの中で、ある一定度のものが出せるのが普通
のプロレスだから、興行全体を考えると良いカード。IGFのプロレスは
0〜100点が出せるが、普通のプロレスは100点は絶対無理だが40
〜50点は確実に出せる。
評価〇

モンタvsクノウ
両者とも魅力あるだけに勿体無い試合。テーマもなく体格差も無意味、
あまったものをくっつけただけに見える。
評価△
IGF総合
280 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 23:39:40.28 ID:RPb1c0Jc0
藤波組vs橋本組
澤田vs崔と同様、八百長でそこそこ盛り上げるだろう。今のIGFには
必要な試合。
評価○

ジョシュvsラシュリー
ジョシュ存置の試合。八百長だろう。胡散臭い攻防の末ジョシュの勝利。
つまらない試合になりそう。トーナメントで「強さを競っている」という
権威付けのためにジョシュが必要なだけ。
評価△

鈴川vs鈴木
鈴木はそれほど上級者じゃないから、技術は上でも極めきれるとは
思えない。スタンディングでのビンタの応酬の中で地力の勝る鈴川が勝つ。
評価◎
IGF総合
281 :お前名無しだろ[]:2011/07/04(月) 23:43:37.41 ID:RPb1c0Jc0
バンナvsセフォー
なぜかK戦士による非Kルールによる対戦。セフォーが勢いに乗って勝ちそう。
それにしてもこの試合が素晴らしいのは、Kの培ってきた価値をそのまま盗んで
盛り上げるというところ。
評価◎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。