トップページ > プロレス > 2011年06月04日 > utDuRJQ10

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020033030000311300001020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1984年の新日本プロレス 2本目
1982年の新日本プロレス
1983年の新日本プロレス 復活
70年代のアントニオ猪木 14
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
IGF 猪木ゲノム28
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
俺達の時代 第12部〜昭和を「生きた」最終世代

書き込みレス一覧

1984年の新日本プロレス 2本目
772 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 03:06:38.47 ID:utDuRJQ10
>>762
新日内では「タイガーが」カッコ良く見えた方がいいレスラーって事だよ。
クリスアダムスがカッコ良く見えたのはアダムスの自己主張が強かったという味方も出来るし。
1982年の新日本プロレス
928 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 03:10:05.58 ID:utDuRJQ10
>>925
仕込みじゃなくてもプロレスって音が凄い時はあるよ。実際の衝撃以上に。

1983年の新日本プロレス 復活
609 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 06:10:24.71 ID:utDuRJQ10
腰痛が最悪でほぼまともに動けないから試合を成立させるためって話もあるけどね。
それに国際への「仕打ち」とか必ず新日が悪という論調にしたがる論調にはうんざり。

70年代のアントニオ猪木 14
18 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 06:16:08.76 ID:utDuRJQ10
ジプシージョーも今生活保護受けてるってな。

【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
895 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 06:17:34.83 ID:utDuRJQ10
>>894はネタかもしれないが、普通に「浜口が本出した」って書くだろw
マジレスすまんがw
1984年の新日本プロレス 2本目
777 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 07:13:57.16 ID:utDuRJQ10
でも結局離脱してんじゃん。
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
897 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 07:15:25.70 ID:utDuRJQ10
つうか、今更だけど「アニマルってどっちだよ」とか書いた奴がアホだなw
1983年の新日本プロレス 復活
610 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 07:16:29.36 ID:utDuRJQ10
論調×2 すまんw
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
903 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 09:44:50.57 ID:utDuRJQ10
>>900
選手の知名度等が小粒って事もあるけど、普段そこそこ絡んでる奴らが集まったからって、
特別な事でもなんでもないとみんな判ってるからなw
IGF 猪木ゲノム28
940 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 09:54:17.50 ID:utDuRJQ10
谷津ってSに入る時「いろんな所からスカウトしたい、アマレスにもパイプがあるし、
バレー界とかからも」とか言ってたけど誰一人連れてこれなかったなw
1984年の新日本プロレス 2本目
781 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 09:55:44.23 ID:utDuRJQ10
とにかくカナダでの関係から若松がなんらかの形で付いてくるのは既定事項だったんだなw
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
917 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 14:32:52.93 ID:utDuRJQ10
ロシアのデブとの試合で乳首出ちゃったけどな。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
351 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 14:49:34.03 ID:utDuRJQ10
96年頃の試合になるけど、後年MMAで苦戦した田村程度の寝技にまったく対応出来なかったくらいだし、
MMA的見方からしたら話にならないって感じじゃない?
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
352 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 14:51:26.64 ID:utDuRJQ10
ちなみにその試合実質2回負けてるよなw 1回目のスリーパーのタップがなぜか
抗議?で無かった事になった。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
354 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 15:29:51.98 ID:utDuRJQ10
そもそも最初に藤原とやった時に「キックボクサー」と称されてたけど、
その実績も無いのかw
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
358 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 16:10:41.37 ID:utDuRJQ10
第一位でも二位でもなんでもいいんだけど、実績・実態は?w
1983年の新日本プロレス 復活
624 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 17:00:19.84 ID:utDuRJQ10
復帰戦で珍しくヘッドシザースホイップ出してたね。
手で支えず首だけでやろうとしてたけど、
さすがに「弱った首」ではボックみたいに綺麗には回せなかったけど。
1983年の新日本プロレス 復活
626 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 17:08:35.26 ID:utDuRJQ10
>>622
木村と剛が二人で「全然動かない猪木に抗議?する為?」ビッグファイトシリーズの後楽園に行ったよな。
猪木「(何を話したか)今は言えない・・」
IGF 猪木ゲノム28
941 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 17:15:55.70 ID:utDuRJQ10
「K−1やDREAMを主催するFEGを見ても明らかだが、
今、各団体に1番必要なもの…それは間違いなく大口のスポンサーである。
ところが、IGFのエグゼクティブ・プロデューサーである蝶野正洋も言っているように、
ビッグマッチを成功させられるだけのスポンサーを持っているのはアントニオ猪木率いるIGFのみ。
だが、猪木の金遣いの荒さのせいか、これまでIGFはせっかくスポンサーが付いてもしばらくすると離れていってしまった。
その度に「団体崩壊の危機か?」と叩かれるIGFだが、(ry」

↑ミルホンの記事だけど、定期的に団体崩壊の危機とか叩いてるのは
上記の記事を書いてる「お前のとこだけ」だろがw 呆れたw
まさにマッチポンプ。
俺達の時代 第12部〜昭和を「生きた」最終世代
506 :お前名無しだろ[]:2011/06/04(土) 22:33:06.55 ID:utDuRJQ10
マチャキは井上順とのタッグが完成形w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。