トップページ > プロレス > 2011年06月02日 > kuqnNBpyO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000024210020100010622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1983年の全日本プロレス
1982年の新日本プロレス
プロレスマスコミって今後食っていけるの?
1984年の新日本プロレス 2本目
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part4 ◆◆◆
マニアックすぎて友達とも振り返れない選手
【雑誌】週刊プロレス【mobile】
【ブル北斗】90年代の全女Part10【アジャ豊田京子】
1983年の新日本プロレス 復活
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3

書き込みレス一覧

1983年の全日本プロレス
814 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 00:08:21.57 ID:kuqnNBpyO
デビアス&スレーターは華があったな。デラプロにカラー2ページで扱われた。
1982年の新日本プロレス
896 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 01:38:01.37 ID:kuqnNBpyO
ビガロはエプロン越しに喰らって前方回転でリングイン
プロレスマスコミって今後食っていけるの?
744 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 01:42:09.87 ID:kuqnNBpyO
ヘイトが大変な事になっていても、心はラスベガスの須山氏。
1982年の新日本プロレス
900 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 09:35:26.58 ID:kuqnNBpyO
でも猪木の延髄斬りは芸術品だよ。あのフォームは誰もマネできない。
1984年の新日本プロレス 2本目
727 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 09:54:03.16 ID:kuqnNBpyO
>>726
「武藤敬司」をデカく書きすぎて調整しながら5人の名前を書いてるね。手書きの味ですな。
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part4 ◆◆◆
325 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 10:06:13.50 ID:kuqnNBpyO
種類の違う変態ですな。
マニアックすぎて友達とも振り返れない選手
175 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 10:44:59.51 ID:kuqnNBpyO
>>174
リー・スパルタンじゃなかったかな?
1984年の新日本プロレス 2本目
729 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 10:48:07.70 ID:kuqnNBpyO
木戸UWF加入後、ラッシャー&剛UWF離脱。いち早く参加したのに居場所がなくなって辞めたのは気の毒だった。
1982年の新日本プロレス
903 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 10:49:47.65 ID:kuqnNBpyO
>>902
アレ喰らった選手が勢いよく場外に飛び出していくのは定番ムーブ。
1984年の新日本プロレス 2本目
731 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 11:06:59.98 ID:kuqnNBpyO
>>730
木戸の新日本離脱は1984年10月。
マシン達が抜けたのは1985年8月だよ。
プロレスマスコミって今後食っていけるの?
746 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 11:57:39.38 ID:kuqnNBpyO
そういう事じゃないと思うな。
1984年の新日本プロレス 2本目
733 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 12:38:44.40 ID:kuqnNBpyO
>>732
あー、はやとちり。すまんね。
あの六人タッグは面白かった。若手4人とお目付け役。好評だったから地方のノーTVでも似たようなカードが組まれたハズ。
【雑誌】週刊プロレス【mobile】
891 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 15:57:03.25 ID:kuqnNBpyO
平井の件があったからかブログ更新しないな。ひと安心だ。それに比べて須山のツイッターはお気楽だな。
【雑誌】週刊プロレス【mobile】
892 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 15:58:55.36 ID:kuqnNBpyO
あっ、更新してたわ。俺が見てないだけだった…。
【ブル北斗】90年代の全女Part10【アジャ豊田京子】
961 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 17:50:39.41 ID:kuqnNBpyO
豊田はいつまでもマイクで喋るのが下手だったね。
「私の持ってるベルトと!この髪の毛グフグフグフ」とか。
1982年の新日本プロレス
911 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 21:29:02.95 ID:kuqnNBpyO
>>908
のちに五輪コンビがジャンピングニーとブルドッギングヘッドロックの合体をやったけど、何でもサンドイッチにすりゃあいいってもんじゃないと思った。
1983年の新日本プロレス 復活
587 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:05:00.88 ID:kuqnNBpyO
アドニスがNWAそっくりのベルトを獲得した時、トーナメント決勝の相手がオートンだったんだよね。
1984年の新日本プロレス 2本目
744 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:07:08.75 ID:kuqnNBpyO
>>743
ショルダータックルじゃないぞ!あれの正式名称は「スーパーサンダーショルダーブロック」
【ブル北斗】90年代の全女Part10【アジャ豊田京子】
974 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:10:32.93 ID:kuqnNBpyO
開幕戦のバット&渡辺戦を見る限り反則負けで脱落かな。
アジャ&京子戦、山田&豊田戦は見たかったなー。
1984年の新日本プロレス 2本目
746 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:13:36.38 ID:kuqnNBpyO
タイガー戸口が正規軍の助っ人だったね。
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3
486 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:34:38.27 ID:kuqnNBpyO
出ましたよ15s減量宣言。
1984年の新日本プロレス 2本目
748 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/02(木) 23:36:57.97 ID:kuqnNBpyO
>>747
ジョージは1986年の夏までメキシコやカナダに遠征に行ってました!誰が何と言おうと!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。