トップページ > プロレス > 2011年06月02日 > 14Hdf4BVO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000100000000030210110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1983年の新日本プロレス 復活
1984年の新日本プロレス 2本目

書き込みレス一覧

1983年の新日本プロレス 復活
581 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 01:10:19.78 ID:14Hdf4BVO
>>580
ガリーは塩だった(笑)
1983年の新日本プロレス 復活
582 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 04:53:28.57 ID:14Hdf4BVO
6.2蔵前から、きょうで28年だね
1984年の新日本プロレス 2本目
725 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 08:04:28.41 ID:14Hdf4BVO
>>724
豪華な6人タッグやなぁw
大量離脱後だからこそ実現したカードだねw
木戸が離脱したのって長州たちと同時期だっけ?
1984年の新日本プロレス 2本目
734 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 18:13:20.31 ID:14Hdf4BVO
小杉は海外武者修行なし? ヤングライオン杯で優勝した記憶があるが…
1984年の新日本プロレス 2本目
737 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 18:49:36.22 ID:14Hdf4BVO
俊二、平田、ヒロの3人は凱旋帰国というより、人員不足で強制帰国させられただけだったな
1984年の新日本プロレス 2本目
738 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 18:52:13.05 ID:14Hdf4BVO
>>736
しかし、後藤が格上げされるのは、レイジングスタッフになってからw
1984年の新日本プロレス 2本目
741 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 20:22:02.51 ID:14Hdf4BVO
>>724
当時は小学生だったから、この人たち誰?って感じだったw
1983年の新日本プロレス 復活
584 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 20:26:37.97 ID:14Hdf4BVO
6.2のタイガーvs小林はいい試合だったね。猛虎伝説で観たけど、試合後にタイガーと小林が握手してた
1984年の新日本プロレス 2本目
743 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 21:55:43.39 ID:14Hdf4BVO
小杉がプッシュされなかったのは、やっぱり地味だから?w
アメトーークのDVDにマシンのショルダータックルを喰らう小杉の映像が収録されてるよw
1984年の新日本プロレス 2本目
747 :お前名無しだろ[]:2011/06/02(木) 23:31:13.42 ID:14Hdf4BVO
>>745
高野兄弟のお兄ちゃんの方は、すでに日本にいたしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。