トップページ > プロレス > 2011年06月01日 > qDe7lU8nO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000011642014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4

書き込みレス一覧

前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
172 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 18:36:47.90 ID:qDe7lU8nO
極まる前にタップしたのも他の試合と比較して異彩を放っている
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
177 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 19:37:03.54 ID:qDe7lU8nO
前田に極める気があったとして、あの段階では常識的にみて極まるものではないのでは。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
180 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:11:47.70 ID:qDe7lU8nO
例外の根拠がないというのは、これまでプロレスをしてきたプロレスラーがまたプロレスをしたという当然のことに対して、反証どころか反対する根拠はないということか。
そもそも議論にならない話では。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
185 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:25:32.61 ID:qDe7lU8nO
実際問題として「〜ではない根拠を出せ」というのは困難というか不可能だ。
ジャイアント馬場がガチンコをしていない根拠は出せないだろう。
それどころかマスコミ非公開の地下格闘技云々の論法でタレントのえなりかずきがガチンコ試合をしていないとすらいえなくなる。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
188 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:33:14.00 ID:qDe7lU8nO
そもそもこれまでプロレスをしてきたプロレスラーがまたプロレスをしたという当然のことに対して根拠もなしに何故疑問を持つのか。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
193 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:42:51.21 ID:qDe7lU8nO
残念なことにこのスレでは掌底の当たりの強さや表情くらいしか根拠らしきものがなく、これを認めると当事者によりプロレスであるとされている試合すらガチンコになってしまう。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
195 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:48:04.70 ID:qDe7lU8nO
>>194
それは誤読だ。
当たりの強さや表情だけではガチンコの根拠にならないという意味。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
203 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 20:55:08.22 ID:qDe7lU8nO
>>197
その論法が通るならプロレスであることがすでに明らかにされている試合すらガチンコになってしまう=その論法は誤っている
ということだ。
最初からそのつもりで誤読はしないだろう。
ところで前田とフライの初戦を語るのはどうなった。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
215 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 21:08:48.62 ID:qDe7lU8nO
議論は楽しくクールにいきたいものだが、根拠も理屈もない話となると、それは信仰の類いであり、その信仰を持たない人とするには不適切なテーマではないか。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
230 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 21:28:43.04 ID:qDe7lU8nO
実は以前は新日のリングでの試合である前田vsニールセンがガチンコかが議論になったことさえあるのだ。
結局、数々の関係者の発言からプロレス説が優勢であったが、それでも認めないガチンコ論者はいた。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
234 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 21:46:23.60 ID:qDe7lU8nO
カミプロのニールセンへのインタビューでは藤原戦、山田戦等をビジネスファイトとしており「ビジネスではない前田戦はガチンコだ」といった論法だった。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
235 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 21:49:55.92 ID:qDe7lU8nO
郷野を始め、総合の選手にコンタクト着用者は少なくないから視力が主要な原因とは思わないが、足の怪我は大きな障害だったろう。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
239 :お前名無しだろ[]:2011/06/01(水) 22:09:14.53 ID:qDe7lU8nO
格闘技用のコンタクトレンズがあるのか。
大概の選手は普通のソフトコンタクトを使っていたと思うが。
前田はあまり顔面パンチを防御する技術はないだろう。
プロレスの試合でも上手い選手はそれなりの動き をするが、前田は残念ながら。
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その4
243 :お前名無しだろ[sage]:2011/06/01(水) 22:30:16.82 ID:qDe7lU8nO
タップしたのにストンピングはまずかろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。