トップページ > プロレス > 2011年05月25日 > UKAlAqI40

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000023020000002320403021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1989年の新日本と全日本(UWFは除く)
1984年の新日本プロレス 2本目
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
プロレスラーのシュート発言集
1991年のプロレス界
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3
1983年の全日本プロレス
相撲とプロレスの衰退のしかたって似てるよな
1983年の新日本プロレス 復活

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

1989年の新日本と全日本(UWFは除く)
384 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 06:56:56.91 ID:UKAlAqI40
ブルに初挑戦した頃のピンク水着の豊田でなら抜いたなw
1984年の新日本プロレス 2本目
600 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 06:58:34.40 ID:UKAlAqI40
で、その後その屋台村のメンバーからも逃げられた俊二
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
503 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 07:00:23.61 ID:UKAlAqI40
ベイダーとかチャックウィルソンとかあ〜いう白豚チックな肌って臭いらしいw
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
795 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 07:12:28.33 ID:UKAlAqI40
下手っていうか、実際負けたく無いんだから仕方ないでしょw
批判は仕方ないがそういう性格だからこそ猪木なんでw
プロレスラーのシュート発言集
362 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 07:15:15.74 ID:UKAlAqI40
つうか、俺今の今までピンスだと思い込んでたわw 恥ずかしい〜〜
1991年のプロレス界
98 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 09:40:40.71 ID:UKAlAqI40
浅井がSWSに行ったのはショックだったなぁ・・。
メキシコの団体がSと提携したのと、ユニバーサルのギャラの低さ(と遅延?)があったら仕方なかったんだろうけど。

ユニバーサルの大会で新間(息子)が浅井をリングに上げて「勝手に」
新間「浅井は移籍しません」とか残留の既成事実を作ろうとしたのには引いたけど。
でも新間の血筋がなせるわざだなw
リアルジャパン 初代タイガーマスク 佐山聡 Part3
451 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 09:43:14.65 ID:UKAlAqI40
創始者が佐山なのに下手とか何を基準に言うの?という疑問がw
下手に見えてもそれが唯一無二w
【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
526 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 16:57:42.91 ID:UKAlAqI40
UWAフローレスの新日優遇は新日ルートでの大物が欲しかったからというのもあったな。
WWFのアンドレ等も新日を通してのブッキングだったし。
まぁ、UWAに優遇されてもどれ程プラスになってたかはまた別の話だがw
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
799 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 16:59:05.70 ID:UKAlAqI40
新間がぶち上げた猪木VSセガールも見たかったなw
1983年の全日本プロレス
674 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 17:02:29.80 ID:UKAlAqI40
>>668
ヒトは発言だけじゃなく「私怨」で選手を他団体に売ったりする最悪な奴。
「私を舐めたらどうなるか思い知らせてやる」
というのが、キッド・スミス全日転出の最大要因だし。
1991年のプロレス界
104 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 17:11:38.17 ID:UKAlAqI40
ウィリアムスの、相手をターンバックルに当ててからのオクラホマ・スタンピードのもたもた感w
1989年の新日本と全日本(UWFは除く)
388 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 17:28:47.26 ID:UKAlAqI40
動画サイトだとニコニコで見れるけどね。
隠し撮りの糞画質だけど。
まぁ、普通の画質のもP2P系なら今でも手に入るだろうけど。
相撲とプロレスの衰退のしかたって似てるよな
32 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 18:10:44.36 ID:UKAlAqI40
プロレスは今より数年前の方がどん底だったわけだがw

1983年の全日本プロレス
678 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 18:13:51.53 ID:UKAlAqI40
長州ってインタビュー聞いてる(読んでる)と藤波の腰の長期欠場を
さぼりと今でも思ってる感じw
長州「だって、本人が動けないって言うんだから仕方ないげすよぉ」を必ず言うw

【シュート】 不穏試合を語る Part.11【セメント】
530 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 20:26:16.26 ID:UKAlAqI40
>>528
そもそも長州は素人とにこやかに絡む土壌自体が無いだろw
猪木は基地外にも変わるけど、基本社交的だから。
1983年の新日本プロレス 復活
529 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 20:27:50.71 ID:UKAlAqI40
>>527
少々メンバーに厚みが出るだけで、流星仮面自体それほどありがたみは無かったと思うw
プロレスラーのシュート発言集
366 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 20:35:31.96 ID:UKAlAqI40
マジレスすまんけど、読むとかそういう次元でも無いから。
新日のTV中継で「NYのビンスマクマホンが」とか言ってるのをピと勘違いしただけ。
てか、綴り見てないとかそんなに珍しいか?w
1983年の全日本プロレス
686 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 20:38:14.95 ID:UKAlAqI40
元不良が少し仕事しただけで褒められるパターンと似てるw
1982年の新日本プロレス
865 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 22:15:30.61 ID:UKAlAqI40
フィニッシュ前にバロムクロスの様に腕を絡めて体の位置を入れ替える猪木とホーガン
あれはよかったねw
てか、83年の決勝だったかな?
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
803 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 22:27:27.32 ID:UKAlAqI40
>>801
猪木VSセガールを書いた物だが、他のとひとまとめにされても困るんだが?
あくまで「見たかった」と言ってるだけだしw

それにそんなに火病るなよw
1984年の新日本プロレス 2本目
621 :お前名無しだろ[]:2011/05/25(水) 22:32:05.53 ID:UKAlAqI40
猪木がユーリを連れて来た頃が大体金平の表舞台復帰(ライセンス再交付)と同時期か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。