トップページ > プロレス > 2011年05月02日 > JmsDxk++0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110053300025040010000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
IGF 猪木ゲノム28
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
【シュート】 不穏試合を語る Part.10【セメント】
【雑誌】週刊プロレス【mobile】
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
1984年の新日本プロレス 2本目
1983年の新日本プロレス 復活
1979年の新日本プロレス
UWFインター・藤原組・リングス・パンクラス 50
橋本真也・橋本大地総合スレ

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

IGF 猪木ゲノム28
542 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 02:55:13.90 ID:JmsDxk++0
>>541
業界内から見たらね。
でも、それを率いるのがプロレス界で一番知名度があって、プロレスの歴史的にも伝説の人、
今一番大きい団体と思われる新日本の創始者というジレンマw

★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
528 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 03:03:39.76 ID:JmsDxk++0
ルスカ2ってプロレスコスチュームで出て来た「完全」プロレスでしょw
ゴング前に猪木が腕ひしぎでうんぬんという「ギミック」wはあったけど。
【シュート】 不穏試合を語る Part.10【セメント】
614 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 06:14:23.29 ID:JmsDxk++0
ん?唐突にどうしたの?誰かここでUFCうんぬんとか言ってる奴いるか?
【雑誌】週刊プロレス【mobile】
786 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 06:23:57.71 ID:JmsDxk++0
いくら出してんのか知らないがスポンサーが口出すとろくなことにならない。

【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
384 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 06:27:34.25 ID:JmsDxk++0
猪木の寛子が男だったらどうなってたろうねw
寛子は金に貪欲みたいだから、男だったらもっと表に出る
山師みたいなもんになってたかな?w
レスラーは目指さなかったろうねぇ。
IGF 猪木ゲノム28
543 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 06:36:06.46 ID:JmsDxk++0
ちなみにIGF旗揚げ前、現新日社長の管林が内外タイムスの連載で書いたコラム↓

「第一報は内外タイムスで連載されている新日本の良心こと
菅林直樹副社長のコラム、「俺は新日本の闘う男」。

今年(6月26日)はアントニオ猪木vsムハマド・アリが対戦してちょうど30周年を迎えます。
(中略)
サプライズ好きの猪木さんのイベントですので、そこではファンの方も思わずビックリするようなことをやろうと計画しているんです。
詳細は明かせませんが、実はその計画っていうのが猪木さんの娘さんとアリの娘が対決するというものなんです。
みなさんご存じの通りアリの娘さんであるレイラ・アリさんはプロボクシングのWBC世界女子ライトヘビー級王者。
かたや猪木さんの娘さんは素人。じゃあ、あり得ない話かと思われるかもしれませんが、
これがまんざらでもないんです。というのも、猪木さんの娘さんには現在ちょくちょくロス道場でトレーニングをしてもらってるんです。
(内外)」

そういうとんでも企画(冗談だったのかもしれないがw)を含めた大会が延期を重ねるうちに、
猪木とユークス・新日の関係が悪化し猪木が新日と絶縁してIGF立ち上げへ。

★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
530 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 06:41:50.31 ID:JmsDxk++0
カウントダウンのルスカ戦は面白かったなw

エプロン外の猪木への反則スリーパーで猪木失神
猪木失神したままタンカで運ばれる
タンカ上の猪木に長州がビンタで活入れ→猪木蘇生
リングに戻って顔面蹴りでルスカ成敗w
1984年の新日本プロレス 2本目
469 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 07:00:35.08 ID:JmsDxk++0
http://www.youtube.com/watch?v=wFys9DtP1tw&feature=fvwrel
猪木・ホーガンVSアンドレ・カネック

見てて、アックスボンバーでカネック負けかと思ったらアンドレがカット(意外だったw)で結果両リン
しかしこの試合のアンドレのホーガンへのブレーンバスターは豪快
1984年の新日本プロレス 2本目
470 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 07:13:01.93 ID:JmsDxk++0
ちなみに84年では無いからスレ違いだな、すまん。
1984年の新日本プロレス 2本目
471 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 07:19:00.02 ID:JmsDxk++0
>>465
http://www.youtube.com/watch?v=mXrJqBVC5N8&feature=related
カネックが投げたのってこの試合か?
だとすると中途半端でとても「投げきった」とは言えない様な気がするんだがw
ボディースラムらしき投げwは4分4秒辺りから。
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
386 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 08:09:04.97 ID:JmsDxk++0
http://blog.goo.ne.jp/prowrestle/e/5c8dd12e72c53009e1feffc315fd3f92
去年の写真 ジェシーホワイト

3枚目の写真、イケメン過ぎるw
IGF 猪木ゲノム28
546 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 08:13:36.64 ID:JmsDxk++0
あいつらはそういう態度がかっこいいと思い込んでるアホ共です。
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
388 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 08:23:27.84 ID:JmsDxk++0
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/u/r/murasakilg/cap070_20090707232828.jpg
インター時代のベイダー&幼年ジェシー
http://zero1-news.sakura.ne.jp/sblo_files/zero1-news/image/1YA_7972.JPG
ベイダータイムで来日 親子ツーショット
http://ameblo.jp/masa19711201/image-10313607728-10224246083.html
笑顔のホワイト キリッとした表情と違い普段は優しそうですw
http://ameblo.jp/wwetnawcwecw/image-10878176258-11199255780.html
ジェシーは立ち姿もイケメン すでに風格があるw
1983年の新日本プロレス 復活
456 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 12:27:39.68 ID:JmsDxk++0
>>454
「馬場シンパ」ってみんな知ってるし、そういうフィルターはどうしても通る事になる。
あなたは、それを信じて猪木を貶めるのが本題ですか?w

【シュート】 不穏試合を語る Part.10【セメント】
621 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 12:32:11.64 ID:JmsDxk++0
>>617
と、アンカーも付けなかった本人が言ってる不穏さw
1979年の新日本プロレス
305 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 13:39:23.28 ID:JmsDxk++0
こだまひびき

「大阪ドーム札止めになったで」
「ほんまか? 夢のようやなぁ」
「夢やがな!」
UWFインター・藤原組・リングス・パンクラス 50
817 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 13:43:39.58 ID:JmsDxk++0
>>810
秋山のジム閉鎖されたらしいねぇ。 
まぁ、この人の場合は見積もり
(立地が悪い・家賃が高い・自分の人気の過信に伴う会員数の皮算用が高すぎ)
時点で間違ってたと思われるがw
橋本真也・橋本大地総合スレ
978 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 13:44:43.42 ID:JmsDxk++0
WWEに巣立つホワイトと直前まで闘えた大地
UWFインター・藤原組・リングス・パンクラス 50
818 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 13:48:41.97 ID:JmsDxk++0
入会費・月会費が共に約2万というバカ高 も追加w
【賞味期限】華名のスレ9パイ目【切れました】
663 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 13:52:22.05 ID:JmsDxk++0
あそこも締りが無いよw
前田がガチで戦わなくてはならなかった相手…その2
757 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 15:37:44.29 ID:JmsDxk++0
そりゃプロなんだし、前座で「暖め役」をやってたんだから客を沸かす術はあるでしょ?
それと「メインどころ相手」に試合した場合の上手さの話になるとまた違うわけで。

【雑誌】週刊プロレス【mobile】
791 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 15:42:59.11 ID:JmsDxk++0
>>789
宣伝の部分でならそりゃ協力してバンバンやるべきでしょ。
それとカードにまで介入してコントロールしようとするのは別に考えないと。

1983年の全日本プロレス
323 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 15:48:48.43 ID:JmsDxk++0
ジムガービン「なんであんなぶさいく(天龍)が人気あるんだ?」
という週プロインタビューw
【怪物】ジャンボ鶴田7【完全無欠のエース】
785 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 15:53:16.68 ID:JmsDxk++0
そうだね、悪い奴は長生き出来ないから死んだし
70年代のアントニオ猪木 13
743 :お前名無しだろ[]:2011/05/02(月) 18:45:28.19 ID:JmsDxk++0
実質アントンハイセルは無かった という話もあるけどw
現地では(見学者には)ダミー会社を見せてたペーパーカンパニーって事ね。
まぁ、どっちにしても新日にとっては大金持ってかれてたのに違いは無いけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。