トップページ > プロレス > 2011年04月24日 > iZrqqACY0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001221243100100000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
ノアだけはガラガラPart189

書き込みレス一覧

ノアだけはガラガラPart189
67 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 04:10:51.31 ID:iZrqqACY0
健介と勝彦が全日本から抜ける直前もいまのように宮原・起田・山口・三島の出番がごっそり削られて給料が払えなくなったあたりから。
その後山口や三島は慢性的な怪我を理由に引退するんだけど、そのまえにノアやセムで働き場所を広げる活動があの会社の行動原則のように見える。
いまいる選手は若手が5人で今年大卒の練習生が入ったらしいけど、起田や西川も大卒だからそれなりに給料積まないといけない。
ところが起田は今シリーズ後楽園しか呼ばれないし西川・梶原はセコンド役もないわで穀つぶし状態。
健介・北斗のTV出演も激減したし、タイヤキ屋もコケたし、ロ−ンは億単位だし、そろそろ動かないとヤバいだろw
ノアだけはガラガラPart189
74 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 05:33:06.32 ID:iZrqqACY0
売り興行が不振になり、選手の生活維持に手打ち興行をするも観客減で赤字増大。

手持ち資金が減って自転車操業、満足な営業が掛けられずに大箱興行乱発。みてくれ良くするのにタダ券バラ撒き。
ノアだけはガラガラPart189
76 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 05:46:13.17 ID:iZrqqACY0
タダ券客が向こう正面の特等席に固まる。実券客がその後ろや隅っこで応援。

タダ券の方が良い席なので事情を知ったファンがタダ券を求めてヤフオクや金券屋に走る。

一部のファンはタダ券客になり、それまで実券で入っていた客は損したと思って行かなくなる。

席を埋めるためにさらにタダ券が増え、当日券の列より招待席の案内の列が長くなる。

ためしに招待席の受付を打ち切ったら当日券の列に見向きもせず帰宅されるほどファンの観戦熱が冷めていることに気付くw

それを暴露本にスッパぬかれて大恥を掻く。
ノアだけはガラガラPart189
78 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 06:36:02.41 ID:iZrqqACY0
FEGもたいへんだなw
そういえば以前噂になった、選手のギャラが当日払い、というのは改善したのかな?
ノアだけはガラガラPart189
81 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 06:51:32.71 ID:iZrqqACY0
噂の域を出なかったのでさすがにまさかと思ったが、金銭面の噂はかなりのケースでマジだったりするよね。
WJのは後に谷津が実証したし、新日のは草間が本にしたし、ハッスルはインリンが裁判にしたし。
全部最初はココらの他愛無いウワサだったものが、実は・・・って感じだったね。
FEGの未払いはボブ・サップの証明だったなあw
ノアだけはガラガラPart189
86 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 07:25:35.72 ID:iZrqqACY0
台所が苦しいのは一緒でも、それが表に現われるようになるとかなり切迫してるんだろうと映る。
ハッスルはインリン裁判からタレントの質が下がり高田が抜けて臨終。
FEGはサップのドタキャンが実は・・・ってなって以降スポンサーもなく休眠。
全日本は大震災直撃で以降の興行は軒並み不入りで両国の賭けに大失敗。コストを削りに削ったCCも不入り。

ノアはというと大阪・有明・福岡・有明とビッグマッチ連発で軒並み後楽園並みの集客。誰かを呼べば誰かを休ませるパターンで経費を削減。
頼みの丸藤はケガ再発で更に集客を落とし、客寄せには高い経費を掛けて呼ぶしかなく、それで価値を落としたくない他団体にソッポ向かれ、ギャラを積み増す悪循環。
もはやヤケクソというか営業かけずに後楽園並みに入る有明を5月に続いて7月にも連発するしか打つ手が無い倒れる寸前の自転車。

ノアヲタよ、教えてくれ。どうやったら上向くの?
客いない・スポンサーない・TV放映料もない。団体を維持するのにはお金が掛かるのだよ。
時間になると部屋のドアの脇に食事が置いてある引きこもりとは違うんだからさ。
ノアだけはガラガラPart189
93 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 08:16:52.41 ID:iZrqqACY0
今シリーズについてもう少し言うと、名古屋・大阪・札幌というのは普通5千〜1万人級のビッグマッチを打つ場所。
愛知県体育館・府立第一・きたえーる&月寒でタイトルマッチを組んで、巡業を間に入れてシリーズにするもの。
それを1000人以下の会場で跳び石で打って、しかも半分の入りとか、もうまともな興行打てないのか?
東京偏重で全国回れないのはDDTや大日本と変わらないし、いくら興行の数ばかり増やしても赤字続きで、苦しいながらも採算を維持してるインディに負けてるよね。
ノアだけはガラガラPart189
100 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 08:37:04.03 ID:iZrqqACY0
新日本みたいに後楽園ホールを満員にする事から始めるか、
全日本のようにギャラの高いベテランから徐々にセンスのある若手に動かしてスター選手をつくるか、
健介組のようにTVにバンバン出して客寄せに使って勝彦の試合で惹き込むか、
大日本のように独自路線でデスマッチマニアを囲い込んで堅く続けるか、
DDTのように他の事業で採算とって宣伝媒体としてプロモーションを割り切るか、
IGFやSMASHのように極太なスポンサーみつけるか。
ノアだけはガラガラPart189
115 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 09:12:50.07 ID:iZrqqACY0
三沢の腹がぽっこり出て、試合でエルボーしかやらなくなった頃かw
ノアだけはガラガラPart189
120 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 09:24:32.11 ID:iZrqqACY0
本当は次の有明でジュニアタッグ戦組むつもりで台本書いたんだろうけど、主役がいきなり長期欠場。
しかしメインストーリーのタッグリーグとヘビー級タッグ戦じゃなく、自分の階級のストーリーなんか進めるからこんな事になったんじゃないか?
いまさら石森青木vsKENTA金丸とコタvsマルビンと杉浦vsマルビンと高山佐野vs(その他)を並べるのか。先月やったばっかなのに。

ノアだけはガラガラPart189
122 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 09:27:29.46 ID:iZrqqACY0
×杉浦vsマルビン
○杉浦vsみのる
ノアだけはガラガラPart189
127 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 09:45:53.73 ID:iZrqqACY0
ミルホンネットだからソース弱いけど。
ttp://miruhon.net/index.php?main_page=product_info&products_id=544&

全日もノアもこれで一息つくようだw
ノアだけはガラガラPart189
135 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 10:24:09.34 ID:iZrqqACY0
知恵を絞りに絞ったあげくがノーナーシーなんだというのにw
村上の件でも千葉のプロモーターに泥かぶせちゃったし、丸藤ってブッカーの才能ないよねw
ノアだけはガラガラPart189
144 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 10:39:14.67 ID:iZrqqACY0
nWoは外人レスラーやヘビー級が中心で天才アジテーターの蝶野がいたから成功したんであって、
チビで下向いてボソボソとたどたどしいセリフを吐くだけのKENTAじゃ無理w
しかもベビーフェイス役がさっそくリタイアして貧乏臭い青木無精髭が代役になり、
気の利いたことも言えず「やってやる」「おぼえてろよ」の繰り返し。
こんな台本にノれってほうが無理w せめて新日のCTUのビデオ見て邪道外道ライガー稔並みにアジれるメンバー揃えることから始めましょうねw
ノアだけはガラガラPart189
148 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 10:47:55.00 ID:iZrqqACY0
いい前例がもうひとつあって、全日本プロレスのRODとVM。
RODは動けるレスラーを揃えたヒールユニットで司令塔におしゃべりマシーンのTAKA・みちのくを据えた。
後継ヒールユニットVMはTARUとヤッシーがボケとツッコミで並んだ。
両方とも速く動けて技の受けっぷりもよく、なにより客に向けて煽ったり相手に毒付くマイクの上手さがあった。
今のプロレスは強いだけで客が来るほど甘くない。客に伝える努力が感じられないとね。

ノアだけはガラガラPart189
162 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 11:21:57.09 ID:iZrqqACY0
あからさまにパクると商標権侵害で訴えられるぞw
センスがササエボンとかドザえもん並みで能無し感丸出しじゃねーか。
みちのくの九龍のほうがよっぽどヒートさせてるよw
ノアだけはガラガラPart189
225 :お前名無しだろ[]:2011/04/24(日) 14:40:56.49 ID:iZrqqACY0
ノアは去年6月の決算で三沢死亡保険金で黒字にしたけど、死ぬ前の半年間で4000万の赤字だったんでしょ?
一ヶ月に直すと6〜700万だ。その当時から比べても地方巡業はガラガラで数が減ってるし武道館はなくなったし有明もガラガラだしYFCの歩合は入ってこないし、何一つ黒字に変わる材料が見当たらないんだが?
全日本みたいにガラドラたちがノアを身売りしたくても誰も引き取ってくれないんだろうなあw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。