トップページ > プロレス > 2011年04月21日 > V1Ipehk40

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11011010000000302000100112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【怪物】ジャンボ鶴田7【完全無欠のエース】
1983年の新日本プロレス 復活
1990年の日本のプロレス界
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
【極悪】ブッチャー・シン・シーク・馬之助【四天王】
1982年の新日本プロレス
結局、鶴田はどのくらい強かったのか?
1983年の全日本プロレス
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】

書き込みレス一覧

【怪物】ジャンボ鶴田7【完全無欠のエース】
607 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 00:57:10.13 ID:V1Ipehk40
>>606
長州が攻め込もうとするとブルックスが必ず入ってくるからそう見えるんだろ
1983年の新日本プロレス 復活
419 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 01:07:26.35 ID:V1Ipehk40
福岡 猪木ーアンドレ ホーガンーカーン
大阪 猪木ーホーガン アンドレースタッド
高松 猪木ー前田 アンドレーホーガン
愛知 猪木、前田ーホーガン、スタッド アンドレーカーン
蔵前 猪木ーホーガン、タイガーー小林、アンドレーカーン
こんな感じ
1990年の日本のプロレス界
29 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 03:09:27.49 ID:V1Ipehk40
この年に膝を痛めて
橋本の本当の全盛期は終わってしまった
ドームで猪木を蹴りまくって痣だらけにしてたなあ

★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
424 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 04:03:08.47 ID:V1Ipehk40
レスラー側には相手を寝かせれば何とかなる
って幻想は結構最近まであったからね
【極悪】ブッチャー・シン・シーク・馬之助【四天王】
29 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 06:44:00.58 ID:V1Ipehk40
>>27
当時の全日なら外人対決にもっとバラエティに富んだものが組めたんだろうけど
それをやると馬場、鶴田そっちのけでおおいに盛り上がっちゃうだろうからなあw
1982年の新日本プロレス
765 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 14:09:02.12 ID:V1Ipehk40
>>761
それは立場上、猪木の相手側に回ったからだろ
ホーガンの凄いのは
新日でヒール側に回る時とベビー側に回る時で
膝当ての色をいちいち変えてるところ
1983年の新日本プロレス 復活
423 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 14:17:12.24 ID:V1Ipehk40
>>422
そうか?
一応実力世界一を決めるという舞台
という建前だから
既に峠が越した上に
反則負けばっかりであろうブッチャーは
IWGPでは必要ないというのが当時のファンの感覚だろ
あの時代に「なんでブッチャーを参加させないんだ」
というファンの声は聞いたことが無い
結局、鶴田はどのくらい強かったのか?
40 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 14:29:39.70 ID:V1Ipehk40
鶴田ームッシュ・ランボーの激塩試合が見たいなw
1983年の新日本プロレス 復活
425 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 16:12:45.89 ID:V1Ipehk40
参加させるに越した事はないんだろうが
そのあとのシリーズが手薄になる事と
前人気はすでに十分あったんだから特に必要ないだろ
むしろブッチャーのほうが
年齢的体力的な理由でシングルのリーグ戦の参加を渋った可能性だってある
1983年の全日本プロレス
157 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 16:53:12.80 ID:V1Ipehk40
>>156
レスラーとしてはどっちも馬場の好みではない
ただ集客力という点で
ハンセン>>ブロディということだろう
ブロディがいなくなるよりハンセンがいなくなる方が困ると思う
★アントニオ猪木の格闘技世界一決定戦★
435 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 20:47:19.31 ID:V1Ipehk40
>>434
13ラウンドね
猪木もひとつ間違えばKOされてたとコメントしてる
【史上空前】 オープン選手権 【栄光の争覇戦】
323 :お前名無しだろ[]:2011/04/21(木) 23:48:05.91 ID:V1Ipehk40
秋田県立体育館でやった
BI砲対シュナイダー、ホッジ戦が
1万1千人(主催者発表)w
でも写真を見る限りギッシリ埋まってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。