トップページ > プロレス > 2011年04月09日 > YESe8Pqd0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13300000000000100100020112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
結局、鶴田はどのくらい強かったのか?

書き込みレス一覧

馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
600 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 00:34:15.07 ID:YESe8Pqd0
>>596
晩年の馬場が猪木に
「寛至、プロレスっていい商売だよな」と言った言葉に
プロレスほどつらい商売はないと考えていた猪木は失望したそうだ
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
606 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 01:27:09.61 ID:YESe8Pqd0
もともとストロングスタイルってのは
新日誕生以前からあった概念で
場外乱闘やパフォーマンスに頼らず
単にレスリングテクニックをベースして試合を構築する事を指して言う言葉だったんだがなw
当然、全日で行われる試合でもそういう試合
(ドリー、ブリスコ、ロビンソン、ホフマンの試合や彼らと対戦してる時の馬場、鶴田)
に対してはストロングスタイルと呼ばれていた
90年代前後にターザン山本に洗脳されて
ストロングスタイルという言葉を勘違いしてる馬場さんヲタは
全日本でのそういう試合まで揶揄したり否定してる事に気がついてないんだなw
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
611 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 01:46:19.51 ID:YESe8Pqd0
>>608
>フィジカルまかせの単調さが気になるんだよ
それに今見るととても間延びしている(サンマルチノ戦、リソワスキー戦など)

まあ、それは選手それぞれでキャラクターが違うからなあ
馬場はあのデカさの割にはきめの細かいファイトをしてるほうだと思うよ
少なくとも鶴田なんかよりはよっぽど味がある
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
613 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 01:55:47.54 ID:YESe8Pqd0
>>609
>Wリーグ戦(S41)は、これまたメンバーいまいちで

シュナイダーとモラレスを同時に呼んでるんだから
悪くないとは思うけどなあ
むしろ
デストロイヤーくらいしか呼べなかった翌年の
Wリーグのほうがメンバー的には苦しかったと思う
そのせいで復帰した猪木をテコ入れに早期帰国させてる
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
615 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 02:02:32.48 ID:YESe8Pqd0
>>612
よく紹介される映像に残ってるのがダイジェストばっかりで
相手がエリック、ブルクラ、ブラジル
とかの荒っぽいものが多いからそう見えるのかもしれないよ
インターを取られたキニスキー戦の完全版を見たけど
中盤まではグランドでじっくりとした攻防に風格が伴ってた
全日時代になるとこの独特の風格が消えちゃうんだけどねw
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
617 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 02:16:36.39 ID:YESe8Pqd0
>>616
個人的には
ボボ・ブラジルを卍でギブアップさせた場面と
エリックのアイアイクローを腕ひしぎ逆十字で返してギブアップさせた場面が
見てみたい
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
620 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 02:44:14.88 ID:YESe8Pqd0
同じ手法を何回か用いるのが好きだよな
バックドロップに来るところをコーナーを蹴って押し潰してフォールとか
(テーズ、ブリスコ)
ジャーマンみたいな形が潰れてダブルフォールとか
(馬場ーサンマルチノ、鶴田ー木村、鶴田ーフレアーほか)
結局、鶴田はどのくらい強かったのか?
10 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 14:36:35.59 ID:YESe8Pqd0
人としての倫理観は脆弱
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
661 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 17:07:51.73 ID:YESe8Pqd0
筋を通せは
馬場さんの決め台詞のはずなのに
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
679 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 21:18:34.61 ID:YESe8Pqd0
今日、全日で永田が諏訪魔に勝ったらしいけど
今じゃこういうの当たり前なんだな
やっぱりBIの時代にこんなストーリーが繰り広げられてたら
もっとプロレス界の展開が面白くなってたと思うと
実現しなかったのは
やっぱり残念だな
日本のプロレスの代謝を遅らせてしまった気がする
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
686 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 21:58:16.63 ID:YESe8Pqd0
>>684
馬場以上に仕事が出来るから
馬場が社長でいられなくなるだろw
馬場さんと猪木さんはどっちが強いの?
705 :お前名無しだろ[sage]:2011/04/09(土) 23:14:25.60 ID:YESe8Pqd0
顎の長さは練習云々では変わらないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。