トップページ > プロレス > 2011年04月09日 > 0jt3r4cT0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31011001020101000020012218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】

書き込みレス一覧

ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
155 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 00:01:50.35 ID:0jt3r4cT0
ところでKODタッグって何でCMLL認定なんですか?
ていうかCMLLってあのメキシコのCMLLの事で良いのかな?

大輔がCMLLの選手と絡む可能性を考えて急に気になりだした。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
758 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 00:11:38.15 ID:0jt3r4cT0
>>750
すげえ。予想から感想まで完全に同じ見方だわ。

ただ、よく考えるとこの何年かのBOSJにはそういう枠があるような気がする。
良い選手だけど他団体に受けるような派手さはない選手という。
ドラゲのYAMATOしかりNOAHの青木菊地しかり。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
787 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 00:52:08.27 ID:0jt3r4cT0
若手が集まる舞台として伸びれば業界全体の利益にもなると思うなあ。
NOAHもSEMとかでやったけどどうしても点で終わった印象だし。
NEVERからBOSJへ、新日本戦へってのを今後も続けて行って欲しい。

何より若手が切磋琢磨すると業界のボトムアップになるじゃん。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
816 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 01:22:09.42 ID:0jt3r4cT0
とりあえずソンブラは見たいなあ。今度は決勝で。
あと国内でフレッシュな顔ぶれが欲しい。
新日と絡んだ事のない選手。

>>800>>803
どっちも出来そうでどっちも見たいw
まずは田口のCMLLかな。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
161 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 03:01:34.48 ID:0jt3r4cT0
えーと、それはつまり詐称ってこと?
何か謎が深まったなw

XPの過去記事を掘ったら出てくるだろうか。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
829 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 04:18:24.61 ID:0jt3r4cT0
>>828
D東郷を呼ぶというのは良いアイディア。
引退前に足跡を残して欲しい。佐々木との師弟タッグも組める。

全日との交流はあるのかな?BUSHIあたりなら交渉次第で可能かも知れないが・・・
TAKAはグッドチョイスだと思うがデビ戦で使ったばかりで新鮮味はない。
どうせならこの2枠はCMLLか外人呼んで欲しいかな。

あと邪道外道金本は絞っても良いかも。あと吉橋の凱旋のタイミングは疑問。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
837 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 07:35:12.69 ID:0jt3r4cT0
と言うか全日からの参戦ってあるんだろうか?
少なくともこの数年ないよね。CCとBOSJでバーターとかって話?

ノア枠は例年通りなら有るだろうけど丸藤KENTAは難しいんじゃないかな。
それならいっそのことマルビンあたりの方が面白い気もする。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
843 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 09:05:52.41 ID:0jt3r4cT0
東郷の場合やはりKOD無差別級の王者だってのも障害になりそうではある。
東郷さんのラストランって事で参戦して欲しいのはやまやまだが。
この所のKOD無差別級の試合も外れがないしね。

あと米国遠征関係でJAPWと協力とあるけどホミサイドって線はないかな?
日本での知名度はないし、TNA専属だからないかな?
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
163 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 09:14:50.31 ID:0jt3r4cT0
とりあえずタッグ王座設立前後の記事を読んでもよく判らん。
MIKAMIと貴の抗争から貴とNOSAWAが初代王者組として登場って流れっぽいが・・・
とりあえずベルト登場当時からEMLL認定だったっぽい。

当時メキシコ遠征の話とかもあるしCMLLと付き合いがあったんだろうか。
「澤くんこれは一応昔かのCMLLが認定したベルトだよ」「気まずいっすねえ」
て変態大社長組が言ってるから何か有ったんだろうが良く判らない。

当時を知る人誰か教えてください。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
851 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 11:20:04.77 ID:0jt3r4cT0
2011/05/26木18:30〜東京・後楽園ホール
2011/05/28土18:00〜東京・ディファ有明
2011/05/29日18:30〜東京・後楽園ホール
2011/06/07火19:00〜東京・ディファ有明
2011/06/08水19:00〜東京・ディファ有明
2011/06/10金18:30〜東京・後楽園ホール

まあさすがにここまで東京に集中すると集客は厳しいだろう。
特にディファ。とは言えそれをファンが言い合っても仕方ないな。

とか言いつつふと思ったが6/7,8とか後楽園の平日減席バージョンでやれなかったのかな?
入りはそっちの方が見込めそうだが。コンパクトバージョンよりディファの方が安いのかな。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
867 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 13:10:54.26 ID:0jt3r4cT0
BOSJとベルトとかってタイトル同士で比べてもしょうがないとおもうけどな。
闘うのは常に選手なんだし優劣は選手の間でつくものだよ。
タイトルの価値なんてのはそれを巡る闘いで決まるものだと思うしね。

結局名勝負が期待できる選手にタイトルを取らすのが一番だよ。
飯伏については正月にやったばかりだから微妙ってのはあるけどさ。

>>853
確かにとても全部はいけないのでカードで選ぶしかないなあ。
ただ今回は最終日以外は当日券でもほぼ大丈夫な気がする。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
167 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 18:46:50.34 ID:0jt3r4cT0
>>165
ありがとう。
一応NOSAWAがお墨付きは貰ってきたってことか。
すごい、のかな?

果たして今のCMLLにKODタッグの存在は知られてるんだろうか。
新日媒介して本家CMLLとニアミスとか見てみたいな。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
925 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 18:57:40.37 ID:0jt3r4cT0
>>923
カードも発表されてないのに売れてるならすごいね。
大阪のもファンも熱いなあ。

後楽園みたいに内容への安心感見たいのが育ってるのかな?
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
971 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 21:51:03.16 ID:0jt3r4cT0
耳がわくのって特別視するほどのものではないぞ。
高校時代のラグビー部の友人とかも別に強豪校って訳じゃないけど普通にわいてた。
でも同窓会で会うともどってるしね。

>>962
つ>>751
DDTのファンにはそれなりに評価されてるけどブレイクしたと言うほどでは。
BOSJ出場は抜擢と言う印象だがそれがブレイクといえばブレイク。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
172 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 22:27:31.55 ID:0jt3r4cT0
オレには普通に好カードに見えるな。その為だけに見に行くかって言うと別だが。

DDTの休憩前あたりで普通に見たいね。
普通に飯伏蹴りまくり跳びまくりにRG吹っ飛びまくりって感じだろう。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
986 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 22:43:01.86 ID:0jt3r4cT0
諏訪魔はタナが最高の試合してチャンプに押し上げた選手って意識がオレにはあるなあ。
せっかくタナがあれだけのお膳立てをしたんだからどうせなら大成して欲しいっていう。
その後すぐにつまづいたけどようやく貫禄らしきものがついてきたかな。

あの時のリベンジは見たいけど新日に上がるのが双方にとって良いとも思えないが。

>>984
真壁と健介の血で血を洗うぬるぬる相撲とかむしろ必見だろう。
もちろん、つづきは新日本プロレスで。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
991 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 23:04:01.16 ID:0jt3r4cT0
まあ全日は今は自前の興行の価値、選手の価値を高める時期だと思うなあ。
てっとり早く外から選手呼んで寝かせてってのは意外とダメな手法。
独自の色が薄れてむしろダメージになりかねない。

新日だって外敵よく呼ぶが棚橋や中邑が自前でも盛り上げてこそって部分あるしな。
何だかんだで今の会場の期待感とかは内藤や前座の選手が受け入れられたからこそだし。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
176 :お前名無しだろ[]:2011/04/09(土) 23:05:18.00 ID:0jt3r4cT0
まあ当日はむしろイブケニがDDTを宣伝してくれるさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。