トップページ > プロレス > 2011年04月07日 > ZZ1j1BjH0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23100000000000000001555123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
925
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ32
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73

書き込みレス一覧

プロレス衰退の原因と復興について語るスレ32
925 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 00:04:17.81 ID:ZZ1j1BjH0
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-980.html

高木三四郎はレスリング・オブ・ザーバーのベストプロモーター2位。
が、これは別にビジネスとして評価されたわけじゃないって事だな。
ビジネスの規模を評価するならビンスとダナが断トツになってしまう。

復興云々ってのは良いアイデアとか良い試合ってよりビジネスとして上向いて欲しいて意味でしょ?

>>919
同意。潰さずに続いてないとチャンスも来ない。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
19 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 00:23:33.08 ID:ZZ1j1BjH0
>>1
乙です。
しかし流れ早いなあ。

NEVERのトーナメントYOUTUBEにアップあるかなあ。
誰が来るにせよ本戦前に紹介が必要だしやって欲しいが・・・
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
57 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 01:00:54.35 ID:ZZ1j1BjH0
>>22
NEVERサムライ入るのか。てことはYOUTUBEは無理かなあ。
まあインディ観てる人にはそれなりのカードにはなってるからしょうがないか・・・

Bはタイチ本命、対抗円華、穴忍の三人のどれかでほぼ間違いないと思う。
Aは本当読めない。本命不在と言うのがぴったり来る。三上にも目はあるか?
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
82 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 01:29:08.28 ID:ZZ1j1BjH0
Bの穴に忍を入れたのはオレの欲目かも知れん。
ここまでの新日の扱いで言うと普通にタイチか円華って気もする。
とりあえずAブロックの選手の印象を書き出してみたがやはり本命不在の印象は変わらず。
この予想は本当難しい。

マリーンズマスクは普通に実力者。ただ細さがマイナスでキレイすぎる。その点円華と被る。
田村も実力者だが身長がマイナス。本戦出場がかなうと永田戦以来の悲願達成。

大家はライガー打倒を掲げているが・・・そこまで新日が冒険すると思えないw
菊地は何気に二年前には普通にBOSJ出てるんだよな。去年から良い流れが続いてる気もする。

富永は身体的な素材ではピカイチ。ただホームリングでもまだ一勝もあげてない・・・
佐々木は地味ながら安定感のある好選手。この中では優勝候補でおかしくない。

関根は割とガンガン行くタイプだがいまだ若手感が抜けない・・・
三上もど新人だがこの中では身体がある。後楽園でも躍動感を感じさせたし台風の目になれるか?
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
88 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 01:42:55.22 ID:ZZ1j1BjH0
>>85
個人的にはこないだの後楽園で高橋がコルバタを、三上がランニングネックブリーカーを使ってたのが印象的。
別にはじめて使ったわけじゃないのかも知れないが新人らしからぬというか。
あれはふたりなりにジュニアを意識した技だったような気もする。

何か考えてる内に三上はひょっとするとも有るような気がしてきた。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
95 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 02:01:25.34 ID:ZZ1j1BjH0
吉橋はYoutubeで比較的新しい試合みれるよ。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
178 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 19:50:58.26 ID:ZZ1j1BjH0
●三上(2年目)×関根(4年目)○
●高橋(1年目)×石井(3年目)○

こうだね。
石井はDDTの若手リーグ戦にも優勝してるしまあ仕方ない。
三上は後楽園見た感じだと関根にはイケルかと思ったがそう甘くなかったか。
忍とりあえず一回戦突破でオレ得。

>>168
典型的な荒らし常駐板の症状だね。元の住人がいなくなるのでそういう症状が出る。
もともと、やたら連投で他団体の話やファン批判を繰り返す輩が来る前は1スレ/5日ペースだったからな。
まあ荒らしがいなけりゃ普通にNEVERの話も出来るってもんだ。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
181 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 20:01:18.11 ID:ZZ1j1BjH0
マリーンズvs田村はちょっと判らん気がするが・・・
うーん。その一戦見たかったなあ。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
192 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 20:39:40.18 ID:ZZ1j1BjH0
技の数は問題じゃないでしょ。
順番に技出して技数多い方がエライみたいな試合はダメだよ。
SSでもエンタメでも若手が一番やっちゃいけない類の試合でしょ。

それより試合の中での魅せ方のが重要。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ32
929 :925[]:2011/04/07(木) 20:42:53.06 ID:ZZ1j1BjH0
>>928
間違えました
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
112 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 20:48:05.43 ID:ZZ1j1BjH0
>>105-106
写真みると意外と違和感ないけど動き的にはどうなのかな?

HERO!をリアルタイムで観てないファンも増えてるし(オレもそう)、
今なら色んな使い方できそうなギミックではあるが。
ずっと見てる人的にはどうなんだろ?

最終的にはHARASHIMAvsHERO!?
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
203 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 20:56:50.37 ID:ZZ1j1BjH0
むしろエンタメの一環としてヤングライオンと言うキャラがあると考えてる。
そこからどう脱却していくか、独自色を出していくかと言うストーリー。
いきなり反発してシューティングスタープレスとかやる新人出て来い!という。

てかタイチ勝ったね!
明日の組み合わせは、

トーナメントA
佐々木大輔vs関根龍一
田村和宏vs菊地毅

トーナメントB
タイチvs石井慧介
円華vs忍

勝敗予想は左側勝利で。優勝はA田村、Bタイチかな。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
217 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 21:13:33.42 ID:ZZ1j1BjH0
>>201>>214
意外とDDTやドラゲ観たいな団体もデビュー直後はそんな試合やってんだよね。
むしろ飯伏みたいなのが規格外なだけで。
あとはちょっと上の先輩と当たったりする内に選手の色を出していくだけで。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
116 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 21:23:34.65 ID:ZZ1j1BjH0
>>114
それが藤田・・・って事はないか。

NEVER石井勝ったね。タイチとは後々カベジュラ戦とかに発展させて欲しいw
てか大家菊地の内容が激しく気になるw会場は大大家コールだったらしいが。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
229 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 21:29:28.84 ID:ZZ1j1BjH0
>>223
規格外がたまに出るけど意外と若手は若手らしいんだよね。
そこはやはり個々人のセンスや自己プロデュース次第と言うように見える。
少なくともとにかく派手な技バンバン出せ的な指導はしてるとこはないと思うな。

個人的な意見だけど三上や高橋は別に規格外ではないと思うなあ。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
239 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 21:41:01.30 ID:ZZ1j1BjH0
>>228
あれは色々考えてドツボにハマったという印象だなあ。
まあ実際そこそこ受けたんだけどたまにボロが出るというか。

むしろ荒武者的なオリエンタルキャラであまり喋らなくていいようにするべき。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
250 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 21:51:40.58 ID:ZZ1j1BjH0
>>236
BUSHIに変身した時点で若手の括りではないんじゃない?
・・・と思ったがT28時代も色々派手だったっけ。

ただ同期の真田とかはけして派手ではなかった。
今も中ノ上とか典型的若手の試合してるよな。
全日も試行錯誤しながらやってるって事だろう。

まあ完全にスレ違いだが・・・
ただ全日の選手を見ても派手にやらせれば伸びるとはいいがたい気がする。

ましてバンバン技出せじゃドラゲのYAMATOみたいな選手は育たないだろうし。
結局本人の自主性の方が大事何じゃないかと思うわ。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
274 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 22:13:59.10 ID:ZZ1j1BjH0
>>258
確かに。
今のタイチはそれが「許される」キャラになりつつあるね。

ただ今回は優勝するんじゃないかと予想。
ツイッターでは「タイチの強さが出た」なんて感想もあるわけで、
今そういう部分をアピールすると一枚上で使えそうだし。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
121 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 22:18:58.15 ID:ZZ1j1BjH0
>>119
やべえw超見たかった。
何か菊地さん優勝しそうな気がしてきたぞw

富永佐々木はどうでした?
個人的には富永のブレイクの可能性も5%くらいあると思ってたもので。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
123 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 22:23:04.43 ID:ZZ1j1BjH0
>>122
いや、HERO!と言うキャラをそういうネタに使うのはどうなの?と言う意味で聞いたのですが・・・
そんなに不愉快な思いをしたのなら謝ります。ごめんなさい。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
288 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 22:32:36.11 ID:ZZ1j1BjH0
>>279
確かに忍、円華というNEVER立ち上げから上がってる選手を排除するのも微妙かもな。

ただタイチのキャラ的に社長に直談判しても黙殺されそうw
そこはやはりライガー(重鎮)やデヴィ(王者)を挑発して怒らせてって流れでしょう。
あるいは他の参戦選手にいちゃもんつけて参戦権を賭けさせるとかな。

>>286
同意。
ミラノ引退はむしろタイチにとって足踏みになった。
いずれにせよミラノ引退は本当残念だったなあ。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part73
125 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 22:38:31.07 ID:ZZ1j1BjH0
>>124
ありがとう!

佐々木の貫録勝ちという感じだね。
ある意味佐々木の良さが出た試合か。それはそれで見たかったかも。
富永はまだ動きはすごいけど流れを支配できないって段階かな。
このカードもユニオンか若手通信でやるべきカードだな。
【NEVER】新日総合1040【うっとうしくねぇだろ?】
323 :お前名無しだろ[]:2011/04/07(木) 23:23:36.13 ID:ZZ1j1BjH0
>>300
オレはそうだと思ってるけどね。
まあ今のタイチなら他の活かし方も出来るとは思う。

>>310
それはそれで良いんじゃない?別に。
ただタイチが鉄板だと思うのでもう一人はフレッシュな顔ぶれで。
若くはないけど田村じゃないかと希望。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。